ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
前節、アウェイで打ち合いを制した熊本は連勝を目指して挑むが、出はなをくじかれ、前半13分にCKからウィリアンリラにヘディングで先制を許す。その後はボールを握るが、決定機の創出に苦しみ、追い付けずに試合を折り返す。流れを変えるため、ハーフタイムで一気に3人の交代を行うと、采配が的中。後半9分に途中出場の竹本が同点弾を奪う。その後は逆転を狙うべく、ギアを上げて前線から激しくプレッシャーを掛け、終了間際には何度も決定機が訪れる。しかし、決め切れずに試合終了。熊本はホームで6試合連続未勝利となった。
試合経過
熊本 | 甲府 | |
---|---|---|
前半13分
0 - 1 |
ウィリアン リラ | |
伊東 俊
坂本 亘基 田辺 圭佑 竹本 雄飛 土信田 悠生 杉山 直宏 |
後半0分 | |
竹本 雄飛 |
後半9分
1 - 1 |
|
後半14分 |
松本 凪生
山田 陸 小林 岩魚 荒木 翔 宮崎 純真 長谷川 元希 |
|
竹本 雄飛 | 後半16分 | |
高橋 利樹
粟飯原 尚平 |
後半32分 |
ウィリアン リラ
三平 和司 |
黒木 晃平
藤田 一途 |
後半36分 | |
後半41分 |
関口 正大
中山 陸 |
|
三島 頌平 | 後半43分 |
チームスタッツ
熊本 | 甲府 | |
---|---|---|
55% | ボール支配率 | 45% |
15 | シュート | 12 |
6 | 枠内シュート | 6 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
646 (82.5%) | パス(成功率) | 420 (77.4%) |
3 | オフサイド | 2 |
10 | フリーキック | 14 |
5 | コーナーキック | 6 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
熊本
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
DF | 2 | 黒木 晃平 |
後半36分 |
3 | イヨハ 理 ヘンリー | ||
5 | 菅田 真啓 | ||
MF | 6 | 河原 創 | |
7 | 田辺 圭佑 |
後半0分 |
|
10 | 伊東 俊 |
後半0分 |
|
15 | 三島 頌平 | ||
33 | 阿部 海斗 | ||
FW | 9 | 高橋 利樹 |
後半32分 |
28 | 土信田 悠生 |
後半0分 |
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
5 | 浦上 仁騎 | ||
23 | 関口 正大 |
後半41分 |
|
MF | 16 | 林田 滉也 | |
18 | 鳥海 芳樹 | ||
20 | 松本 凪生 |
後半14分 |
|
26 | 石川 俊輝 | ||
27 | 小林 岩魚 |
後半14分 |
|
FW | 10 | ウィリアン リラ |
後半32分 |
19 | 宮崎 純真 |
後半14分 |
ベンチ入り選手
監督
熊本
監督名 |
---|
大木 武 |
甲府
監督名 |
---|
吉田 達磨 |
次のリーグ戦
熊本
対戦チーム |
---|
6/5(日)14:00 vs.秋田 |
甲府
対戦チーム |
---|
6/5(日)18:00 vs.岩手 |
スタジアム情報
試合会場 | えがお健康スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2190人 | 気温 | 28.9℃ | 主審 | 柿沼 亨 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 20% | 副審 | 清野 裕介 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 植田 文平 |