ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第20節
6/5(日)18:00 いわぎんスタジアム
動画
戦評
ホームの岩手は最終ラインからパスをつなぐ相手に対し、プレスを掛けてボール奪取までつなげ、シュートを放つシーンを作るが、ネットは揺らせない。徐々に甲府に攻め込まれるが、加入後初出場の蓮川を中心に集中したディフェンスを披露。すると、前半24分にカウンターから石井がゴールを奪い、リードを得て試合を折り返す。後半に入っても2点目を奪う姿勢は崩さず、攻撃的な選手を次々に投入する。追加点こそ奪えなかったが、90分を通してチーム全員で勝利への執念を体現し、最少得点差で勝利。ついに、今季ホーム初勝利を挙げた。
試合経過
岩手 | 甲府 | |
---|---|---|
石井 圭太 |
前半24分
1 - 0 |
|
蓮川 壮大 | 前半40分 | |
増田 隼司
中村 充孝 中野 雅臣 和田 昌士 モレラト オタボー |
後半10分 | |
宮市 剛
ビスマルク |
後半20分 | |
後半23分 |
ウィリアン リラ
三平 和司 長谷川 元希 宮崎 純真 |
|
後半35分 |
関口 正大
大和 優槻 石川 俊輝 松本 凪生 |
|
弓削 翼 | 後半38分 | |
後半43分 |
鳥海 芳樹
中山 陸 |
チームスタッツ
岩手 | 甲府 | |
---|---|---|
33% | ボール支配率 | 67% |
13 | シュート | 15 |
6 | 枠内シュート | 6 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
237 (51.9%) | パス(成功率) | 684 (80.3%) |
2 | オフサイド | 1 |
9 | フリーキック | 24 |
4 | コーナーキック | 12 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
岩手
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 19 | 松山 健太 | |
DF | 2 | 蓮川 壮大 | |
6 | 甲斐 健太郎 | ||
36 | 小野田 将人 | ||
MF | 5 | 石井 圭太 | |
18 | 宮市 剛 |
後半20分 |
|
28 | 増田 隼司 |
後半10分 |
|
33 | 弓削 翼 | ||
38 | 南 拓都 | ||
49 | 中野 雅臣 |
後半10分 |
|
FW | 7 | モレラト |
後半10分 |
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
5 | 浦上 仁騎 | ||
22 | 野澤 陸 | ||
23 | 関口 正大 |
後半35分 |
|
MF | 18 | 鳥海 芳樹 |
後半43分 |
24 | 山田 陸 | ||
26 | 石川 俊輝 |
後半35分 |
|
27 | 小林 岩魚 | ||
41 | 長谷川 元希 |
後半23分 |
|
FW | 10 | ウィリアン リラ |
後半23分 |
ベンチ入り選手
監督
岩手
監督名 |
---|
秋田 豊 |
甲府
監督名 |
---|
吉田 達磨 |
次のリーグ戦
岩手
対戦チーム |
---|
6/12(日)18:00 vs.東京V |
甲府
対戦チーム |
---|
6/11(土)18:00 vs.千葉 |
スタジアム情報
試合会場 | いわぎんスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 1551人 | 気温 | 15.9℃ | 主審 | 今村 義朗 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 41% | 副審 | 林 可人 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 阿部 将茂 |