甲府
アウェイで行われた20節の岩手戦は、0-1の黒星。主導権を握り、多くのチャンスを作り出したが、一瞬の隙を突かれてしまった。5試合連続引き分けの後に痛恨の敗戦を喫し、順位は12位に降下。プレーオフ圏争いは大混戦だが、自動昇格圏との勝点差は13まで拡大し、苦しい戦いが続いている。21節は千葉戦に臨む。キープレーヤーは長谷川だ。9節の大宮戦を最後にゴールから遠ざかっている絶対的エースは、負の流れを断ち切れるか。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
6/11(土)18:00 JIT リサイクルインク スタジアム
アウェイで行われた20節の岩手戦は、0-1の黒星。主導権を握り、多くのチャンスを作り出したが、一瞬の隙を突かれてしまった。5試合連続引き分けの後に痛恨の敗戦を喫し、順位は12位に降下。プレーオフ圏争いは大混戦だが、自動昇格圏との勝点差は13まで拡大し、苦しい戦いが続いている。21節は千葉戦に臨む。キープレーヤーは長谷川だ。9節の大宮戦を最後にゴールから遠ざかっている絶対的エースは、負の流れを断ち切れるか。
20節の仙台戦は、後半立ち上がりに得点を重ね、2-0の快勝を収めた。自動昇格圏に位置する強敵の攻撃を封じ込め、尹晶煥監督が求める堅守を体現したことは大きな価値がある。3連勝を果たし、順位は7位に浮上。勢いに乗って21節の甲府戦に臨める。キープレーヤーは、2試合連続ゴール中と好調の見木とブワニカだ。抜群の技術を持つ見木と、身体能力を売りとするブワニカは相性抜群。今節も2人の連係から相手の守備網を崩したい。
日付 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
---|---|---|---|---|
2021/8/21(土) | 甲府 |
1 - 1 試合終了 |
千葉 | JIT リサイクルインク スタジアム |
2021/2/28(日) | 千葉 |
1 - 1 試合終了 |
甲府 | フクダ電子アリーナ |
2020/12/6(日) | 千葉 |
1 - 0 試合終了 |
甲府 | フクダ電子アリーナ |
2020/7/25(土) | 甲府 |
2 - 1 試合終了 |
千葉 | 山梨中銀スタジアム |
2019/8/24(土) | 千葉 |
0 - 3 試合終了 |
甲府 | フクダ電子アリーナ |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 16 | 21 | 117 | 137 | 23 | 68 | 99 | 21 | 9 | 0 |
後半 | 20 | 15 | 152 | 139 | 23 | 90 | 121 | 20 | 17 | 2 |
合計 | 36 | 36 | 269 | 276 | 46 | 158 | 220 | 41 | 26 | 2 |
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 15 | 12 | 122 | 154 | 22 | 46 | 96 | 20 | 6 | 0 |
後半 | 17 | 18 | 157 | 162 | 16 | 80 | 122 | 14 | 17 | 1 |
合計 | 32 | 30 | 279 | 316 | 38 | 126 | 218 | 34 | 23 | 1 |