ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第21節
6/11(土)18:00 JIT リサイクルインク スタジアム
動画
戦評
勝ち切れない試合が続くホームの甲府は、序盤から千葉の素早い切り替えと守備ブロックに苦戦し、チャンスを作っても思うようにシュートを枠へ飛ばせない。すると、ゴール前で混戦となったボールをクリアしきれず、先制点を許して前半を終える。後半に入り、ボールを握って敵陣へと押し込む時間が続くと、CKの流れから須貝が決めて同点に追い付く。その後もゲームの主導権を握るが、またしても1点が遠く、逆転ゴールは生まれずに引き分けで試合終了。これで直近のリーグ戦7試合で6分けと、煮え切らない戦いが続いている。
試合経過
甲府 | 千葉 | |
---|---|---|
鳥海 芳樹 | 前半3分 | |
前半22分
0 - 1 |
ブワニカ 啓太 | |
須貝 英大 |
後半17分
1 - 1 |
|
関口 正大
小林 岩魚 |
後半21分 |
新井 一耀
西久保 駿介 |
ウィリアン リラ
三平 和司 |
後半35分 | |
後半39分 | 福満 隆貴 | |
後半40分 |
チアゴ デ レオンソ
佐久間 太一 ブワニカ 啓太 櫻川 ソロモン |
|
石川 俊輝
山本 英臣 荒木 翔 宮崎 純真 鳥海 芳樹 飯島 陸 |
後半44分 |
チームスタッツ
甲府 | 千葉 | |
---|---|---|
55% | ボール支配率 | 45% |
14 | シュート | 13 |
3 | 枠内シュート | 5 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
499 (79.2%) | パス(成功率) | 420 (74.8%) |
2 | オフサイド | 2 |
14 | フリーキック | 11 |
3 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
5 | 浦上 仁騎 | ||
22 | 野澤 陸 | ||
23 | 関口 正大 |
後半21分 |
|
MF | 7 | 荒木 翔 |
後半44分 |
18 | 鳥海 芳樹 |
後半44分 |
|
24 | 山田 陸 | ||
26 | 石川 俊輝 |
後半44分 |
|
41 | 長谷川 元希 | ||
FW | 10 | ウィリアン リラ |
後半35分 |
千葉
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 章太 | |
DF | 6 | 新井 一耀 |
後半21分 |
15 | チャン ミンギュ | ||
21 | 秋山 陽介 | ||
MF | 4 | 田口 泰士 | |
8 | 風間 宏矢 | ||
10 | 見木 友哉 | ||
17 | 福満 隆貴 | ||
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
37 | ブワニカ 啓太 |
後半40分 |
|
FW | 27 | チアゴ デ レオンソ |
後半40分 |
ベンチ入り選手
監督
甲府
監督名 |
---|
吉田 達磨 |
千葉
監督名 |
---|
尹 晶煥 |
次のリーグ戦
甲府
対戦チーム |
---|
6/18(土)19:00 vs.山形 |
千葉
対戦チーム |
---|
6/18(土)14:00 vs.大宮 |
スタジアム情報
試合会場 | JIT リサイクルインク スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4205人 | 気温 | 21.7℃ | 主審 | 榎本 一慶 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 66% | 副審 | 蒲澤 淳一 |
天候 | 雨 | 風 | 弱風 | 副審 | 山村 将弘 |