ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第22節
6/18(土)14:00 フクダ電子アリーナ
動画
戦評
ホームの千葉は前半からボールを保持し、敵陣へ押し込む展開を作る。しかし、CKから先制を許した後は相手の強固な守備陣を崩せずにもどかしい時間が続く。それでも、前半終了間際に櫻川の得点でスコアをタイに戻して試合を折り返す。後半は開始早々にチャンミンギュが際どいシュートを放つなど、ゴール前でのプレーが増えるが、ここから最後までスコアは動かず、ドロー決着。ボールを握る時間が多かっただけに、悔しい結果となった。一方の大宮は攻撃こそうまく機能しなかったが、敵地でしぶとく戦って勝点1を獲得した。
試合経過
千葉 | 大宮 | |
---|---|---|
前半17分
0 - 1 |
新里 亮 | |
櫻川 ソロモン |
前半44分
1 - 1 |
|
後半26分 |
泉澤 仁
高田 颯也 矢島 慎也 武田 英寿 |
|
秋山 陽介
福満 隆貴 風間 宏矢 高木 俊幸 |
後半30分 | |
西久保 駿介
矢口 駿太郎 櫻川 ソロモン 佐久間 太一 |
後半36分 | |
後半38分 |
奥抜 侃志
河田 篤秀 小野 雅史 吉永 昇偉 |
|
後半42分 |
菊地 俊介
富山 貴光 |
チームスタッツ
千葉 | 大宮 | |
---|---|---|
63% | ボール支配率 | 37% |
16 | シュート | 4 |
5 | 枠内シュート | 1 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
505 (75.6%) | パス(成功率) | 263 (57%) |
1 | オフサイド | 4 |
17 | フリーキック | 7 |
7 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
千葉
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 章太 | |
DF | 6 | 新井 一耀 | |
15 | チャン ミンギュ | ||
26 | 西久保 駿介 |
後半36分 |
|
MF | 4 | 田口 泰士 | |
8 | 風間 宏矢 |
後半30分 |
|
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
21 | 秋山 陽介 |
後半30分 |
|
FW | 10 | 見木 友哉 | |
37 | ブワニカ 啓太 | ||
40 | 櫻川 ソロモン |
後半36分 |
大宮
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 40 | 志村 滉 | |
DF | 17 | 新里 亮 | |
22 | 茂木 力也 | ||
24 | 西村 慧祐 | ||
41 | 小野 雅史 |
後半38分 |
|
MF | 15 | 大山 啓輔 | |
19 | 矢島 慎也 |
後半26分 |
|
26 | 小島 幹敏 | ||
39 | 泉澤 仁 |
後半26分 |
|
FW | 9 | 菊地 俊介 |
後半42分 |
11 | 奥抜 侃志 |
後半38分 |
ベンチ入り選手
監督
千葉
監督名 |
---|
尹 晶煥 |
大宮
監督名 |
---|
相馬 直樹 |
次のリーグ戦
千葉
対戦チーム |
---|
6/26(日)14:00 vs.東京V |
大宮
対戦チーム |
---|
6/26(日)19:00 vs.金沢 |
スタジアム情報
試合会場 | フクダ電子アリーナ | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 6099人 | 気温 | 26.5℃ | 主審 | 長峯 滉希 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 66% | 副審 | 竹田 和雄 |
天候 | 曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 塚田 智宏 |