ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第22節
6/18(土)18:00 いわぎんスタジアム
動画
戦評
立ち上がりから岩手はポゼッションをおはことする徳島に対し、連動したプレスで自由にボールを運ばせない。一方でボールを奪えば素早く前線に送って攻撃を仕掛けるが、決定機を多くは作れず、「堅い前半」となる。後半に入っても構図は変わらず、一進一退の攻防が続くが、ついに後半32分に小松が泥くさくもゴールをこじ開けて先制に成功。以後、試合終了まで徳島の猛攻を受けるも、牟田を中心とした決死の守備で得点を許さずに試合終了。ホームチームは前回大敗を喫した相手に見事リベンジを果たし、6月の公式戦無敗を継続した。
試合経過
岩手 | 徳島 | |
---|---|---|
桐 蒼太 | 前半15分 | |
和田 昌士 | 前半43分 | |
桐 蒼太
奥山 洋平 |
後半0分 | |
和田 昌士
中村 充孝 |
後半15分 | |
後半22分 |
長谷川 雄志
児玉 駿斗 エウシーニョ 安部 崇士 |
|
加々美 登生
南 拓都 モレラト キム ジョンミン |
後半26分 | |
後半29分 | ホセ アウレリオ スアレス | |
後半30分 |
渡井 理己
ムシャガ バケンガ |
|
小松 駿太 |
後半32分
1 - 0 |
|
南 拓都 | 後半37分 | |
後半40分 |
浜下 瑛
坪井 清志郎 |
チームスタッツ
岩手 | 徳島 | |
---|---|---|
37% | ボール支配率 | 63% |
8 | シュート | 9 |
4 | 枠内シュート | 1 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
261 (58.6%) | パス(成功率) | 519 (76.3%) |
0 | オフサイド | 5 |
13 | フリーキック | 20 |
4 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
3 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
岩手
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 19 | 松山 健太 | |
DF | 2 | 蓮川 壮大 | |
4 | 牟田 雄祐 | ||
16 | 田平 起也 | ||
MF | 14 | 小松 駿太 | |
15 | 加々美 登生 |
後半26分 |
|
17 | 中村 太亮 | ||
33 | 弓削 翼 | ||
FW | 7 | モレラト |
後半26分 |
42 | 桐 蒼太 |
後半0分 |
|
45 | 和田 昌士 |
後半15分 |
徳島
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | ホセ アウレリオ スアレス | |
DF | 6 | 内田 航平 | |
13 | 新井 直人 | ||
14 | カカ | ||
MF | 7 | 白井 永地 | |
10 | 渡井 理己 |
後半30分 |
|
11 | 杉森 考起 | ||
19 | 長谷川 雄志 |
後半22分 |
|
36 | エウシーニョ |
後半22分 |
|
37 | 浜下 瑛 |
後半40分 |
|
FW | 17 | 一美 和成 |
ベンチ入り選手
監督
岩手
監督名 |
---|
秋田 豊 |
徳島
監督名 |
---|
ダニエル ポヤトス |
次のリーグ戦
スタジアム情報
試合会場 | いわぎんスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 1869人 | 気温 | 25.6℃ | 主審 | 大坪 博和 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 32% | 副審 | 塚田 健太 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 鶴岡 泰樹 |