ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
新潟は盤石の強さを披露し、圧巻のホーム10連勝を飾った。前半から丁寧なビルドアップで相手のプレスをいなし、秋田に攻撃の機会を作らせない。敵陣では本間や高木を中心にチャンスを作り、相手の弱点であるセットプレーから狙い通り先制に成功する。後半はアウェイチームの流れとなるが、粘り強い守備で耐えしのぐと、途中出場のシマブクと伊藤が守備陣の頑張りに応える追加点を奪取。首位の座にふさわしい鮮やかな勝利を挙げた。一方の秋田はファイナルサードでの精彩を欠き、1ヵ月以上勝ち星から遠ざかる厳しい結果となった。
試合経過
新潟 | 秋田 | |
---|---|---|
前半8分 | 高瀬 優孝 | |
松田 詠太郎 |
前半15分
1 - 0 |
|
前半31分 | 武 颯 | |
後半6分 | 才藤 龍治 | |
後半12分 |
高瀬 優孝
三上 陽輔 井上 直輝 江口 直生 |
|
高 宇洋 | 後半13分 | |
後半23分 |
武 颯
半田 航也 小暮 大器 中村 亮太 |
|
谷口 海斗
鈴木 孝司 |
後半25分 | |
高木 善朗
伊藤 涼太郎 |
後半38分 | |
松田 詠太郎
シマブク カズヨシ |
後半41分 | |
シマブク カズヨシ |
後半45分
2 - 0 |
|
伊藤 涼太郎 |
後半47分
3 - 0 |
チームスタッツ
新潟 | 秋田 | |
---|---|---|
71% | ボール支配率 | 29% |
16 | シュート | 9 |
3 | 枠内シュート | 0 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
711 (85.9%) | パス(成功率) | 259 (63.7%) |
2 | オフサイド | 0 |
12 | フリーキック | 6 |
5 | コーナーキック | 1 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
3 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
ベンチ入り選手
監督
新潟
監督名 |
---|
松橋 力蔵 |
秋田
監督名 |
---|
吉田 謙 |
次のリーグ戦
新潟
対戦チーム |
---|
6/26(日)18:00 vs.横浜FC |
秋田
対戦チーム |
---|
6/25(土)19:00 vs.長崎 |
スタジアム情報
試合会場 | デンカビッグスワンスタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 13922人 | 気温 | 26.3℃ | 主審 | 柿沼 亨 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 74% | 副審 | 塚越 由貴 |
天候 | 晴 | 風 | 無風 | 副審 | 池田 一洋 |