ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
J2 第23節
6/26(日)18:00 カンセキスタジアムとちぎ
動画
戦評
序盤は互いにロングボールを蹴り合い、シュートまで至らない展開が続く。しかし、栃木は前半26分にCグティエレスが一発退場となり、数的不利な戦いを強いられることに。それでも、スコアレスのまま試合を折り返すと、後半11分に根本の2試合連続となるゴールで先制に成功。その後はうまく時間を進めながらリードを保つものの、足が止まってきたところで同38分にセットプレーから追い付かれてしまう。その後は岩手の猛攻を受けるも、全員で耐え抜き、試合終了。5試合ぶりの勝利とはならなかったが、価値ある勝点1をつかみ取った。
試合経過
栃木 | 岩手 | |
---|---|---|
カルロス グティエレス | 前半26分 | |
植田 啓太
大森 渚生 |
前半31分 | |
前半37分 | 中村 太亮 | |
根本 凌 |
後半11分
1 - 0 |
|
後半13分 |
桐 蒼太
中村 充孝 モレラト ブレンネル |
|
後半15分 |
石井 圭太
オタボー |
|
後半27分 |
田平 起也
小野田 将人 奥山 洋平 和田 昌士 |
|
谷内田 哲平
西谷 優希 神戸 康輔 佐藤 祥 |
後半38分
1 - 1 |
牟田 雄祐 |
根本 凌
宮崎 鴻 |
後半49分 |
チームスタッツ
栃木 | 岩手 | |
---|---|---|
42% | ボール支配率 | 58% |
8 | シュート | 16 |
2 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
223 (51.1%) | パス(成功率) | 459 (75.6%) |
0 | オフサイド | 0 |
16 | フリーキック | 9 |
5 | コーナーキック | 9 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 1 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
栃木
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 川田 修平 | |
DF | 15 | 大谷 尚輝 | |
16 | カルロス グティエレス | ||
30 | 福森 健太 | ||
35 | 鈴木 海音 | ||
MF | 10 | 森 俊貴 | |
14 | 谷内田 哲平 |
後半38分 |
|
23 | 植田 啓太 |
前半31分 |
|
24 | 神戸 康輔 |
後半38分 |
|
FW | 29 | 矢野 貴章 | |
37 | 根本 凌 |
後半49分 |
岩手
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 19 | 松山 健太 | |
DF | 2 | 蓮川 壮大 | |
4 | 牟田 雄祐 | ||
16 | 田平 起也 |
後半27分 |
|
MF | 5 | 石井 圭太 |
後半15分 |
15 | 加々美 登生 | ||
17 | 中村 太亮 | ||
33 | 弓削 翼 | ||
FW | 7 | モレラト |
後半13分 |
22 | 奥山 洋平 |
後半27分 |
|
42 | 桐 蒼太 |
後半13分 |
ベンチ入り選手
監督
栃木
監督名 |
---|
時崎 悠 |
岩手
監督名 |
---|
秋田 豊 |
次のリーグ戦
栃木
対戦チーム |
---|
7/2(土)19:00 vs.山形 |
岩手
対戦チーム |
---|
7/2(土)18:00 vs.大宮 |
スタジアム情報
試合会場 | カンセキスタジアムとちぎ | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 3497人 | 気温 | 30.4℃ | 主審 | 佐藤 誠和 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 58% | 副審 | 清野 裕介 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 中澤 涼 |