ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
序盤から両者が守備に比重を置き、落ち着いた展開となる。ホームの秋田は思うように決定機を創出できない一方、守備では堅いブロックを形成してチャンスを作らせない。そのままスコアレスで試合を折り返すと、後半は一転して目まぐるしい展開に。水戸に先制されるが、後半13分に相手に退場者が出て数的有利となり、その後は押し込み続けて武のゴールで同点に追い付く。勝利へ向けてゴール前へロングボールを最後まで送り続けたが、あと一歩及ばずに試合終了。秋田にとっては悔しい痛み分けとなった。
試合経過
秋田 | 水戸 | |
---|---|---|
前半29分 | 鈴木 喜丈 | |
後半6分
0 - 1 |
木下 康介 | |
後半13分 | 鈴木 喜丈 | |
齋藤 恵太
中村 亮太 |
後半15分 |
木下 康介
後藤田 亘輝 |
小暮 大器
井上 直輝 藤山 智史 高瀬 優孝 |
後半31分 | |
後半33分 |
曽根田 穣
杉浦 文哉 椿 直起 松田 隼風 |
|
武 颯 |
後半35分
1 - 1 |
|
後半42分 |
土肥 航大
高岸 憲伸 梅田 魁人 柳町 魁耀 |
|
茂 平
江口 直生 |
後半43分 | |
試合終了後 | 山口 瑠伊 |
チームスタッツ
秋田 | 水戸 | |
---|---|---|
47% | ボール支配率 | 53% |
18 | シュート | 5 |
5 | 枠内シュート | 2 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
316 (61.7%) | パス(成功率) | 319 (70.8%) |
0 | オフサイド | 1 |
10 | フリーキック | 12 |
7 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
3 1 |
フォーメーション
スターティングメンバー
秋田
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 田中 雄大 | |
DF | 4 | 池田 樹雷人 | |
5 | 千田 海人 | ||
6 | 輪笠 祐士 | ||
25 | 藤山 智史 |
後半31分 |
|
MF | 3 | 小柳 達司 | |
8 | 茂 平 |
後半43分 |
|
23 | 稲葉 修土 | ||
24 | 小暮 大器 |
後半31分 |
|
FW | 19 | 武 颯 | |
29 | 齋藤 恵太 |
後半15分 |
水戸
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 28 | 山口 瑠伊 | |
DF | 3 | 大崎 航詩 | |
13 | 楠本 卓海 | ||
40 | 黒石 貴哉 | ||
43 | 鈴木 喜丈 | ||
MF | 7 | 曽根田 穣 |
後半33分 |
14 | 椿 直起 |
後半33分 |
|
16 | 前田 椋介 | ||
22 | 土肥 航大 |
後半42分 |
|
FW | 15 | 木下 康介 |
後半15分 |
20 | 梅田 魁人 |
後半42分 |
ベンチ入り選手
監督
秋田
監督名 |
---|
吉田 謙 |
水戸
監督名 |
---|
秋葉 忠宏 |
次のリーグ戦
スタジアム情報
試合会場 | ソユースタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2188人 | 気温 | 28.7℃ | 主審 | 柿沼 亨 |
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 67% | 副審 | 関谷 宣貴 |
天候 | 曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 道山 悟至 |