ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
序盤はホームの長崎が主導権を握るが、決定機を生かせずにいると、徐々に流れは山形へ。すると、前半36分に一瞬の隙を突かれ、痛恨の先制点を献上。0-1で迎えた後半は攻守が激しく入れ替わる展開となる。そんな中、ホームチームは投入直後の笠柳が起点となり、フアンマの今季初得点で同点に追い付く。その後勝ち越されるも、後半37分に笠柳のラストパスからフアンマがネットを揺らしてタイスコアへ持ち込む。終盤にはフアンマの今日3点目となるゴールが生まれ、ついに逆転。長崎は昨季6月以来となるホーム戦の勝利を飾った。
試合経過
長崎 | 山形 | |
---|---|---|
宮城 天 | 前半9分 | |
前半36分
0 - 1 |
チアゴ アウベス | |
前半42分 |
南 秀仁
河合 秀人 |
|
カイオ セザール
笠柳 翼 安部 大晴 大竹 洋平 |
後半19分 | |
フアンマ デルガド |
後半20分
1 - 1 |
|
後半21分 |
藤本 佳希
デラトーレ 國分 伸太郎 イサカ ゼイン |
|
カイケ
白井 陽貴 |
後半27分 | |
後半29分
1 - 2 |
イサカ ゼイン | |
フアンマ デルガド | 後半30分 | |
後半36分 |
小西 雄大
後藤 優介 チアゴ アウベス 山田 拓巳 |
|
フアンマ デルガド |
後半37分
2 - 2 |
|
櫛引 一紀
五月田 星矢 宮城 天 高橋 峻希 |
後半41分 | |
後半45分 | 後藤 優介 | |
フアンマ デルガド |
後半48分
3 - 2 |
チームスタッツ
長崎 | 山形 | |
---|---|---|
50% | ボール支配率 | 50% |
16 | シュート | 10 |
6 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
386 (75.6%) | パス(成功率) | 452 (77.9%) |
2 | オフサイド | 1 |
11 | フリーキック | 14 |
4 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
長崎
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 波多野 豪 | |
DF | 8 | 増山 朝陽 | |
23 | 米田 隼也 | ||
25 | 櫛引 一紀 |
後半41分 |
|
39 | カイケ |
後半27分 |
|
MF | 6 | 鍬先 祐弥 | |
10 | カイオ セザール |
後半19分 |
|
19 | 澤田 崇 | ||
24 | 宮城 天 |
後半41分 |
|
FW | 9 | フアンマ デルガド | |
35 | 安部 大晴 |
後半19分 |
山形
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 後藤 雅明 | |
DF | 4 | 西村 慧祐 | |
5 | 野田 裕喜 | ||
26 | 川井 歩 | ||
41 | 小野 雅史 | ||
MF | 8 | 小西 雄大 |
後半36分 |
15 | 藤田 息吹 | ||
18 | 南 秀仁 |
前半42分 |
|
FW | 10 | チアゴ アウベス |
後半36分 |
11 | 藤本 佳希 |
後半21分 |
|
25 | 國分 伸太郎 |
後半21分 |
ベンチ入り選手
監督
長崎
監督名 |
---|
ファビオ カリーレ |
山形
監督名 |
---|
ピーター クラモフスキー |
次のリーグ戦
長崎
対戦チーム |
---|
4/1(土)14:00 vs.仙台 |
山形
対戦チーム |
---|
4/2(日)14:00 vs.水戸 |
審判情報
主審 | 高山 啓義 | 第4審判 | 宮原 一也 |
---|---|---|---|
副審 | 櫻井 大輔 | VAR | - |
副審 | 鶴岡 泰樹 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | トランスコスモススタジアム長崎 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4643人 | 気温 | 21.4℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 35% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |