ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
3連勝を狙うホームの群馬。前半から中盤の選手が後方のビルドアップに積極的に関与し、細かいパスワークによって相手のハイプレスを回避。これが功を奏し、佐藤が3試合連続となるゴールを決めて試合を折り返す。後半に入ると、自陣にブロックを敷いて最後まで献身的な守備を披露。相手の攻撃の起点となるフアンマを抑えることに成功し、クリーンシートを記録して勝点3を奪った。一方の長崎はサイドから得点を狙うも、1点が遠く、2月以来となる敗北を喫した。
試合経過
群馬 | 長崎 | |
---|---|---|
佐藤 亮 |
前半35分
1 - 0 |
|
川上 エドオジョン 智慧
山中 惇希 平松 宗 川本 梨誉 |
後半11分 | |
後半21分 |
宮城 天
エジガル ジュニオ 安部 大晴 笠柳 翼 |
|
風間 宏希
内田 達也 |
後半28分 | |
長倉 幹樹 | 後半35分 | |
後半36分 |
カイオ セザール
加藤 大 |
|
後半38分 | フアンマ デルガド | |
佐藤 亮
北川 柊斗 長倉 幹樹 城和 隼颯 |
後半44分 |
カイケ
高橋 峻希 澤田 崇 五月田 星矢 |
チームスタッツ
群馬 | 長崎 | |
---|---|---|
46% | ボール支配率 | 54% |
11 | シュート | 16 |
3 | 枠内シュート | 1 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
409 (80.4%) | パス(成功率) | 544 (81.6%) |
0 | オフサイド | 0 |
8 | フリーキック | 11 |
3 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
群馬
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 櫛引 政敏 | |
DF | 3 | 畑尾 大翔 | |
24 | 酒井 崇一 | ||
MF | 5 | 川上 エドオジョン 智慧 |
後半11分 |
15 | 風間 宏希 |
後半28分 |
|
19 | 岡本 一真 | ||
28 | 長倉 幹樹 |
後半44分 |
|
36 | 中塩 大貴 | ||
38 | 天笠 泰輝 | ||
FW | 10 | 佐藤 亮 |
後半44分 |
23 | 平松 宗 |
後半11分 |
長崎
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 波多野 豪 | |
DF | 8 | 増山 朝陽 | |
23 | 米田 隼也 | ||
25 | 櫛引 一紀 | ||
39 | カイケ |
後半44分 |
|
MF | 6 | 鍬先 祐弥 | |
10 | カイオ セザール |
後半36分 |
|
19 | 澤田 崇 |
後半44分 |
|
24 | 宮城 天 |
後半21分 |
|
FW | 9 | フアンマ デルガド | |
35 | 安部 大晴 |
後半21分 |
ベンチ入り選手
監督
群馬
監督名 |
---|
大槻 毅 |
長崎
監督名 |
---|
ファビオ カリーレ |
次のリーグ戦
群馬
対戦チーム |
---|
4/12(水)19:00 vs.大宮 |
長崎
対戦チーム |
---|
4/12(水)19:00 vs.甲府 |
審判情報
主審 | 野堀 桂佑 | 第4審判 | 山岡 良介 |
---|---|---|---|
副審 | 竹田 和雄 | VAR | - |
副審 | 大矢 充 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | 正田醤油スタジアム群馬 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 2264人 | 気温 | 16.9℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 32% | ||
天候 | 曇 | 風 | 強風 |