ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

J2 第13節

5/3(水)14:00

トランスコスモススタジアム長崎

戦評

ここまで2位と好調の長崎は、序盤から水戸のアグレッシブなプレスに苦戦。アウェイチームの攻撃に耐える時間が長く続く。しかし、前半終了間際にセットプレーの流れから2点を奪取すると、後半に入っても勢いそのままに迫力のある攻撃を展開。後半33分には途中出場のクリスティアーノが4点目となる今季初ゴールを挙げ、これで勝負あり。ホームで大勝を飾り、チームの連勝を5に伸ばした。一方の水戸は、前節からスタメンを大幅に入れ替えて臨んだが、結果は振るわず。アウェイでの連勝は3でストップし、2連敗を喫した。

試合経過

長崎 水戸
櫛引 一紀 前半39分
1 - 0
加藤 大 前半45分
2 - 0
後半0分 黒石 貴哉
大崎 航詩
加藤 大
澤田 崇
笠柳 翼
クリスティアーノ
後半18分 柳町 魁耀
小原 基樹
安藤 瑞季
寺沼 星文
クレイソン 後半21分
3 - 0
ヴァウド
高橋 峻希
秋野 央樹
安部 大晴
後半29分 井上 怜
高岸 憲伸
クリスティアーノ 後半33分
4 - 0
後半36分 武田 英寿
唐山 翔自
櫛引 一紀
白井 陽貴
後半41分

チームスタッツ

長崎 水戸
43% ボール支配率 57%
19 シュート 16
7 枠内シュート 2
- 走行距離 -
- スプリント -
401 (81.5%) パス(成功率) 589 (85.7%)
0 オフサイド 1
9 フリーキック 9
3 コーナーキック 3
0 ペナルティキック 0
イエローカード

0

レッドカード

0

警告・退場 イエローカード

0

レッドカード

0

※ 各スタッツの説明はヘルプページをご参照ください。

※ 一部の試合は試合終了後にチームスタッツが更新されます。

フォーメーション

スターティングメンバー

長崎

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 21 波多野 豪
DF 3 岡野 洵
4 ヴァウド アウト

後半29分

23 米田 隼也
25 櫛引 一紀 アウト

後半41分

MF 6 鍬先 祐弥
17 秋野 央樹 アウト

後半29分

29 クレイソン
33 笠柳 翼 アウト

後半18分

FW 9 フアンマ デルガド
13 加藤 大 アウト

後半18分

水戸

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 33 春名 竜聖
DF 4 タビナス ジェファーソン
21 山田 奈央
22 長井 一真
40 黒石 貴哉 アウト

後半0分

MF 7 武田 英寿 アウト

後半36分

8 安永 玲央
16 井上 怜 アウト

後半29分

17 新里 涼
FW 9 安藤 瑞季 アウト

後半18分

39 柳町 魁耀 アウト

後半18分

ベンチ入り選手

長崎

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 31 原田 岳
DF 28 高橋 峻希 イン

後半29分

40 白井 陽貴 イン

後半41分

MF 19 澤田 崇 イン

後半18分

35 安部 大晴 イン

後半29分

FW 7 クリスティアーノ イン

後半18分

27 都倉 賢

水戸

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 41 中山 開帆
DF 3 大崎 航詩 イン

後半0分

29 田辺 陽太
MF 6 高岸 憲伸 イン

後半29分

14 小原 基樹 イン

後半18分

FW 23 寺沼 星文 イン

後半18分

38 唐山 翔自 イン

後半36分

監督

長崎

監督名
ファビオ カリーレ

水戸

監督名
濱崎 芳己

次のリーグ戦

長崎

対戦チーム

5/7(日)14:00
トランスコスモススタジアム長崎

vs.東京V

水戸

対戦チーム

5/7(日)15:00
ケーズデンキスタジアム水戸

vs.仙台

審判情報

主審 大坪 博和 第4審判 穴井 千雅
副審 桜井 大介 VAR -
副審 竹長 泰彦 AVAR -

スタジアム情報

試合会場 トランスコスモススタジアム長崎
観客数 12413人 気温 25℃
芝状況 全面良芝 湿度 20%
天候 晴のち曇 弱風

5月3日(水)の速報・結果

J2