ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
3位の大分がホームで4位の長崎を迎える上位対決。前半は大分が細かいパスワークからサイド攻撃を展開し、攻撃陣が積極的にシュートを放って長崎ゴールを脅かす。すると、前半39分に藤本が豪快なシュートを決めて先制に成功。いい流れで試合を折り返す。後半は1人少ない相手に攻勢を強め、藤本を中心に追加点を狙う。しかし、後半30分にFKの流れからカイオセザールに決められ、同点に追い付かれてしまう。その後は相手の猛攻を受けるが、勝ち越しは許さずに試合終了。数的優位を生かせず、勝点1を獲得するにとどまった。
試合経過
大分 | 長崎 | |
---|---|---|
前半10分 | カイオ セザール | |
前半13分 | 宮城 天 | |
前半25分 | 宮城 天 | |
藤本 一輝 |
前半39分
1 - 0 |
|
前半41分 | クレイソン | |
後半0分 |
クレイソン
高橋 峻希 笠柳 翼 岡野 洵 |
|
後半10分 | ヴァウド | |
後半21分 |
エジガル ジュニオ
澤田 崇 |
|
宇津元 伸弥
伊佐 耕平 町田 也真人 佐藤 丈晟 |
後半23分 | |
後半30分
1 - 1 |
カイオ セザール | |
後半33分 |
増山 朝陽
都倉 賢 |
|
野嶽 惇也
弓場 将輝 上夷 克典 茂 平 |
後半37分 | |
藤本 一輝
安藤 智哉 |
後半43分 | |
羽田 健人 | 後半48分 |
チームスタッツ
大分 | 長崎 | |
---|---|---|
67% | ボール支配率 | 33% |
17 | シュート | 8 |
4 | 枠内シュート | 5 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
558 (82.3%) | パス(成功率) | 224 (64.3%) |
2 | オフサイド | 1 |
15 | フリーキック | 20 |
7 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
5 1 |
フォーメーション
スターティングメンバー
大分
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 24 | 西川 幸之介 | |
DF | 3 | デルラン | |
19 | 上夷 克典 |
後半37分 |
|
31 | ペレイラ | ||
49 | 羽田 健人 | ||
MF | 8 | 町田 也真人 |
後半23分 |
10 | 野村 直輝 | ||
17 | 高畑 奎汰 | ||
28 | 野嶽 惇也 |
後半37分 |
|
FW | 18 | 藤本 一輝 |
後半43分 |
29 | 宇津元 伸弥 |
後半23分 |
長崎
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 波多野 豪 | |
DF | 4 | ヴァウド | |
8 | 増山 朝陽 |
後半33分 |
|
23 | 米田 隼也 | ||
25 | 櫛引 一紀 | ||
MF | 6 | 鍬先 祐弥 | |
10 | カイオ セザール | ||
29 | クレイソン |
後半0分 |
|
33 | 笠柳 翼 |
後半0分 |
|
FW | 11 | エジガル ジュニオ |
後半21分 |
24 | 宮城 天 |
ベンチ入り選手
監督
大分
監督名 |
---|
下平 隆宏 |
長崎
監督名 |
---|
ファビオ カリーレ |
次のリーグ戦
大分
対戦チーム |
---|
5/28(日)14:00 vs.秋田 |
長崎
対戦チーム |
---|
5/27(土)14:00 vs.磐田 |
審判情報
主審 | 清水 修平 | 第4審判 | 高崎 航地 |
---|---|---|---|
副審 | 櫻井 大輔 | VAR | - |
副審 | 手代木 直美 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | レゾナックドーム大分 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 9405人 | 気温 | 25.6℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 47% | ||
天候 | 晴 | 風 | 無風 |