ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
群馬はここ数試合の課題である立ち上がりの失点を解消するべく、守備的な姿勢で試合に入る。相手に主導権を握られるが、組織的に守りを固めて対応。狙い通りの展開となり、無失点で試合を折り返す。後半に入ると、攻勢を強めたホームチームは左サイドの山中を中心にチャンスを創出する。だが、思うようにフィニッシュまで持ち込めず、試合はそのままスコアレスドローで終了。正田スタでの連勝は3でストップした。一方の藤枝は持ち前の攻撃力こそ鳴りを潜めたが、2試合連続で得点を許さず、守備面では一定の手応えを得る結果となった。
試合経過
群馬 | 藤枝 | |
---|---|---|
高木 彰人
北川 柊斗 |
前半30分 | |
天笠 泰輝
内田 達也 佐藤 亮 白石 智之 |
後半16分 |
岩渕 良太
アンデルソン |
後半20分 | 平尾 拳士朗 | |
後半29分 |
徳永 裕大
矢村 健 |
|
武 颯
平松 宗 山中 惇希 川本 梨誉 |
後半30分 | |
後半37分 |
平尾 拳士朗
工藤 孝太 山原 康太郎 金浦 真樹 |
チームスタッツ
群馬 | 藤枝 | |
---|---|---|
33% | ボール支配率 | 67% |
15 | シュート | 17 |
6 | 枠内シュート | 7 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
286 (73.1%) | パス(成功率) | 578 (86.5%) |
5 | オフサイド | 0 |
7 | フリーキック | 17 |
7 | コーナーキック | 7 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
群馬
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 櫛引 政敏 | |
DF | 3 | 畑尾 大翔 | |
24 | 酒井 崇一 | ||
36 | 中塩 大貴 | ||
MF | 15 | 風間 宏希 | |
17 | 山中 惇希 |
後半30分 |
|
19 | 岡本 一真 | ||
38 | 天笠 泰輝 |
後半16分 |
|
FW | 10 | 佐藤 亮 |
後半16分 |
13 | 武 颯 |
後半30分 |
|
39 | 高木 彰人 |
前半30分 |
藤枝
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | 上田 智輝 | |
DF | 2 | 川島 將 | |
5 | 小笠原 佳祐 | ||
16 | 山原 康太郎 |
後半37分 |
|
MF | 8 | 岩渕 良太 |
後半16分 |
10 | 横山 暁之 | ||
17 | 平尾 拳士朗 |
後半37分 |
|
23 | 徳永 裕大 |
後半29分 |
|
24 | 久保 藤次郎 | ||
27 | 榎本 啓吾 | ||
FW | 9 | 渡邉 りょう |
ベンチ入り選手
監督
群馬
監督名 |
---|
大槻 毅 |
藤枝
監督名 |
---|
須藤 大輔 |
次のリーグ戦
群馬
対戦チーム |
---|
6/3(土)14:00 vs.金沢 |
藤枝
対戦チーム |
---|
6/3(土)17:00 vs.栃木 |
審判情報
主審 | 高崎 航地 | 第4審判 | 原田 雅士 |
---|---|---|---|
副審 | 竹田 明弘 | VAR | - |
副審 | 藤澤 達也 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | 正田醤油スタジアム群馬 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 3854人 | 気温 | 26.7℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 38% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |