ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
熊本は前半からボールを保持して主導権を握る。しかし、相手の守備ブロックを前にゴールに迫れない。粟飯原が際どいシュートを放つシーンを作ることはできたが、それも決め切れずにスコアレスで試合を折り返す。後半開始早々に山形に先制点を許した後も、多くのチャンスを作ることはできたが、それをモノにできない。逆にセットプレーの流れから追加点、さらに終了間際にもダメ押し点を決められて万事休す。決定力不足を露呈し、エース石川の不在を感じる敗戦となった。一方の山形は攻守がかみ合い、3連勝を達成した。
試合経過
熊本 | 山形 | |
---|---|---|
江崎 巧朗 | 前半28分 | |
後半3分
0 - 1 |
チアゴ アウベス | |
大木 武 | 後半5分 | |
粟飯原 尚平
大崎 舜 |
後半16分 | |
松岡 瑠夢
道脇 豊 |
後半19分 | |
藤本 主税 | 後半22分 | |
後半24分 |
イサカ ゼイン
横山 塁 チアゴ アウベス 田中 渉 |
|
後半31分 |
川井 歩
藤田 息吹 岡崎 建哉 國分 伸太郎 高橋 潤哉 |
|
後半38分
0 - 2 |
野田 裕喜 | |
竹本 雄飛
田辺 圭佑 島村 拓弥 藤田 一途 |
後半39分 | |
大崎 舜 | 後半40分 | |
後半42分 |
藤本 佳希
吉田 泰授 |
|
後半51分
0 - 3 |
横山 塁 |
チームスタッツ
熊本 | 山形 | |
---|---|---|
58% | ボール支配率 | 42% |
13 | シュート | 8 |
3 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
593 (84.7%) | パス(成功率) | 413 (81.1%) |
4 | オフサイド | 1 |
16 | フリーキック | 13 |
5 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
4 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
熊本
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 田代 琉我 | |
DF | 2 | 黒木 晃平 | |
3 | 大西 遼太郎 | ||
24 | 江崎 巧朗 | ||
MF | 8 | 上村 周平 | |
9 | 大本 祐槻 | ||
14 | 竹本 雄飛 |
後半39分 |
|
17 | 平川 怜 | ||
FW | 11 | 粟飯原 尚平 |
後半16分 |
16 | 松岡 瑠夢 |
後半19分 |
|
19 | 島村 拓弥 |
後半39分 |
山形
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 後藤 雅明 | |
DF | 3 | 熊本 雄太 | |
5 | 野田 裕喜 | ||
26 | 川井 歩 | ||
41 | 小野 雅史 | ||
MF | 15 | 藤田 息吹 |
後半31分 |
18 | 南 秀仁 | ||
25 | 國分 伸太郎 |
後半31分 |
|
FW | 10 | チアゴ アウベス |
後半24分 |
11 | 藤本 佳希 |
後半42分 |
|
42 | イサカ ゼイン |
後半24分 |
ベンチ入り選手
監督
熊本
監督名 |
---|
大木 武 |
山形
監督名 |
---|
渡邉 晋 |
次のリーグ戦
熊本
対戦チーム |
---|
6/3(土)13:00 vs.いわき |
山形
対戦チーム |
---|
6/3(土)14:00 vs.清水 |
審判情報
主審 | 松本 大 | 第4審判 | 田島 宏則 |
---|---|---|---|
副審 | 植田 文平 | VAR | - |
副審 | 津野 洋平 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | えがお健康スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 10623人 | 気温 | 29.2℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 39% | ||
天候 | 曇のち晴 | 風 | 弱風 |