ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
5試合ぶりの勝利を目指す大分は序盤からボールを保持し、サイド攻撃を仕掛けてチャンスを創出。前半21分にさい先よく先取点を奪うが、同31分にはロングボールから一瞬の隙を突かれてゲームは振り出しに。後半もボール保持を軸に試合を進めて主導権を譲らないホームチームは、後半29分にCKから安藤の得点で勝ち越しに成功する。その後は交代枠を駆使して守備を固め、堅実に試合をクローズ。上位を争うライバルを見事に退け、昇格圏内の2位に浮上した。一方の甲府は好調を維持できず。今季二度目の4連勝は果たせなかった。
試合経過
大分 | 甲府 | |
---|---|---|
伊佐 耕平 |
前半21分
1 - 0 |
|
前半31分
1 - 1 |
ジェトゥリオ | |
前半46分 | 松本 凪生 | |
後半11分 |
武富 孝介
荒木 翔 |
|
後半18分 |
ジェトゥリオ
三平 和司 |
|
高畑 奎汰
保田 堅心 |
後半19分 | |
中川 寛斗
松尾 勇佑 藤本 一輝 屋敷 優成 |
後半26分 | |
後半28分 |
長谷川 元希
鳥海 芳樹 松本 凪生 山本 英臣 |
|
安藤 智哉 |
後半29分
2 - 1 |
|
弓場 将輝
池田 廉 伊佐 耕平 サムエル |
後半37分 | |
野村 直輝
デルラン |
後半42分 |
チームスタッツ
大分 | 甲府 | |
---|---|---|
52% | ボール支配率 | 48% |
13 | シュート | 7 |
4 | 枠内シュート | 2 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
408 (77.7%) | パス(成功率) | 419 (75.4%) |
0 | オフサイド | 2 |
12 | フリーキック | 15 |
5 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
大分
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 24 | 西川 幸之介 | |
DF | 19 | 上夷 克典 | |
25 | 安藤 智哉 | ||
31 | ペレイラ | ||
MF | 5 | 中川 寛斗 |
後半26分 |
6 | 弓場 将輝 |
後半37分 |
|
10 | 野村 直輝 |
後半42分 |
|
16 | 茂 平 | ||
17 | 高畑 奎汰 |
後半19分 |
|
FW | 13 | 伊佐 耕平 |
後半37分 |
18 | 藤本 一輝 |
後半26分 |
甲府
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 河田 晃兵 | |
DF | 2 | 須貝 英大 | |
5 | 蓮川 壮大 | ||
23 | 関口 正大 | ||
49 | 井上 詩音 | ||
MF | 8 | 武富 孝介 |
後半11分 |
10 | 長谷川 元希 |
後半28分 |
|
16 | 林田 滉也 | ||
24 | 松本 凪生 |
後半28分 |
|
FW | 77 | ジェトゥリオ |
後半18分 |
99 | ピーター ウタカ |
ベンチ入り選手
監督
大分
監督名 |
---|
下平 隆宏 |
甲府
監督名 |
---|
篠田 善之 |
次のリーグ戦
大分
対戦チーム |
---|
6/11(日)18:00 vs.群馬 |
甲府
対戦チーム |
---|
6/11(日)16:00 vs.山口 |
審判情報
主審 | 清水 修平 | 第4審判 | 国吉 真樹 |
---|---|---|---|
副審 | 関谷 宣貴 | VAR | - |
副審 | 植田 文平 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | レゾナックドーム大分 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 7746人 | 気温 | 27.9℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 36% | ||
天候 | 晴時々曇 | 風 | 無風 |