ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
戦評
自動昇格圏まで勝点2差で迫るホームの東京V。序盤から持ち前のパスワークで相手の守備ブロックを翻弄し、流れをつかむ。両サイドを広く使い、中央ではブロックの間を縫って相手ゴールへ迫るが、得点は奪えないまま時間が経過。すると、相手に先制を許し、攻勢に出る機会が一気に少なくなる。さらに、相手の3枚替えの後はシステムの変更に対応できず、後手に回ってゴールから遠ざかる。最後まで得点は奪えず、5試合ぶりの黒星を喫した。一方の清水は鈴木唯の復帰後初ゴールで上位直接対決を制し、3位に浮上した。
試合経過
東京V | 清水 | |
---|---|---|
前半19分 |
井林 章
高橋 祐治 |
|
前半22分 | ベンジャミン コロリ | |
前半30分 | 原 輝綺 | |
前半35分
0 - 1 |
鈴木 唯人 | |
加藤 蓮
甲田 英將 深澤 大輝 綱島 悠斗 |
後半0分 | |
綱島 悠斗 | 後半3分 | |
後半13分 |
中山 克広
北爪 健吾 ベンジャミン コロリ チアゴ サンタナ 鈴木 唯人 乾 貴士 |
|
中原 輝
北島 祐二 |
後半21分 | |
齋藤 功佑
山田 剛綺 |
後半25分 |
原 輝綺
岸本 武流 |
甲田 英將
アルハン |
後半35分 | |
宮原 和也 | 後半39分 | |
後半42分 | 乾 貴士 |
チームスタッツ
東京V | 清水 | |
---|---|---|
56% | ボール支配率 | 44% |
16 | シュート | 9 |
2 | 枠内シュート | 4 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
551 (84.6%) | パス(成功率) | 398 (78.1%) |
1 | オフサイド | 3 |
16 | フリーキック | 12 |
9 | コーナーキック | 1 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
3 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
東京V
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | マテウス | |
DF | 2 | 深澤 大輝 |
後半0分 |
5 | 平 智広 | ||
6 | 宮原 和也 | ||
16 | 山越 康平 | ||
MF | 7 | 森田 晃樹 | |
8 | 齋藤 功佑 |
後半25分 |
|
25 | 稲見 哲行 | ||
26 | 加藤 蓮 |
後半0分 |
|
47 | 中原 輝 |
後半21分 |
|
FW | 39 | 染野 唯月 |
清水
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 57 | 権田 修一 | |
DF | 28 | 吉田 豊 | |
38 | 井林 章 |
前半19分 |
|
50 | 鈴木 義宜 | ||
70 | 原 輝綺 |
後半25分 |
|
MF | 3 | ホナウド | |
10 | カルリーニョス ジュニオ | ||
11 | 中山 克広 |
後半13分 |
|
14 | 白崎 凌兵 | ||
FW | 17 | ベンジャミン コロリ |
後半13分 |
23 | 鈴木 唯人 |
後半13分 |
ベンチ入り選手
監督
東京V
監督名 |
---|
城福 浩 |
清水
監督名 |
---|
秋葉 忠宏 |
次のリーグ戦
東京V
対戦チーム |
---|
8/13(日)18:00 vs.秋田 |
清水
対戦チーム |
---|
8/12(土)18:00 vs.山口 |
審判情報
主審 | 榎本 一慶 | 第4審判 | 國吉 真吾 |
---|---|---|---|
副審 | 森川 浩次 | VAR | - |
副審 | 亀川 哲弘 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | 味の素スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 17802人 | 気温 | 28.1℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 56% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |