ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。

Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。

J2 第2節

2/22(土)14:00

ヤマハスタジアム(磐田)

1 0 前半 0 0
1 後半 0

試合終了

戦評

磐田はホームに鳥栖を迎えた。試合開始からボールを握って試合を支配しようとするも、鳥栖の前線からのプレスに苦しみ、チャンスを作れずに試合を折り返す。後半になっても自陣でのパス回しが多いまま相手ゴールを脅かせずにいたが、後半37分に倍井のゴールで先制に成功。このまま逃げ切りたい磐田だったが、終了間際にPKを与えてしまう。絶体絶命のピンチだったが、これを川島が決死のセーブ。その後の鳥栖の猛攻も川島が好セーブを連発し、ゴールを死守する。最後まで1点を守り切り、磐田が開幕2連勝を飾った。

試合経過

磐田 鳥栖
前半47分 森下 怜哉
後半23分 山田 寛人
酒井 宣福
西澤 健太
西川 潤
佐藤 凌我
渡邉 りょう
上原 力也
金子 大毅
後半31分
後半33分 新井 晴樹
新川 志音
森下 怜哉
北島 郁哉
倍井 謙 後半37分
1 - 0
後半38分 櫻井 辰徳
堀米 勇輝
倍井 謙
角 昂志郎
川口 尚紀
植村 洋斗
後半39分
マテウス ペイショット
相田 勇樹
後半49分

チームスタッツ

磐田 鳥栖
62% ボール支配率 38%
8 シュート 14
3 枠内シュート 6
- 走行距離 -
- スプリント -
554 (79.2%) パス(成功率) 316 (69.3%)
2 オフサイド 4
15 フリーキック 11
5 コーナーキック 3
0 ペナルティキック 1
イエローカード

0

レッドカード

0

警告・退場 イエローカード

1

レッドカード

0

※ 各スタッツの説明はヘルプページをご参照ください。

※ 一部の試合は試合終了後にチームスタッツが更新されます。

フォーメーション

スターティングメンバー

磐田

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 1 川島 永嗣
DF 4 松原 后
5 江崎 巧朗
36 リカルド グラッサ
38 川口 尚紀 アウト

後半39分

MF 7 上原 力也 アウト

後半31分

23 ジョルディ クルークス
25 中村 駿
71 倍井 謙 アウト

後半39分

FW 11 マテウス ペイショット アウト

後半49分

20 佐藤 凌我 アウト

後半31分

鳥栖

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 21 ヤン ハンビン
DF 13 井上 太聖
32 小川 大空
37 森下 怜哉 アウト

後半33分

91 上原 牧人
MF 7 新井 晴樹 アウト

後半33分

16 西澤 健太 アウト

後半23分

27 櫻井 辰徳 アウト

後半38分

33 西矢 健人
77 ヴィキンタス スリヴカ
FW 34 山田 寛人 アウト

後半23分

ベンチ入り選手

磐田

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 13 阿部 航斗
DF 2 川崎 一輝
22 上夷 克典
MF 6 金子 大毅 イン

後半31分

8 為田 大貴
39 角 昂志郎 イン

後半39分

48 相田 勇樹 イン

後半49分

50 植村 洋斗 イン

後半39分

FW 9 渡邉 りょう イン

後半31分

鳥栖

Pos. 背番号 選手名 交代
GK 12 泉森 涼太
DF 5 長澤 シヴァタファリ
23 北島 郁哉 イン

後半33分

MF 11 西川 潤 イン

後半23分

20 クリスティアーノ
44 堀米 勇輝 イン

後半38分

FW 9 ジョー
15 酒井 宣福 イン

後半23分

47 新川 志音 イン

後半33分

監督

磐田

監督名
ジョン ハッチンソン

鳥栖

監督名
小菊 昭雄

次のリーグ戦

磐田

対戦チーム

3/1(土)14:00
PEACE STADIUM Connected by SoftBank

vs.長崎

鳥栖

対戦チーム

3/1(土)14:00
駅前不動産スタジアム

vs.今治

審判情報

主審 吉田 哲朗 第4審判 足立 正輝
副審 田尻 智計 VAR -
副審 若槻 直輝 AVAR -

スタジアム情報

試合会場 ヤマハスタジアム(磐田)
観客数 9716人 気温 11.8℃
芝状況 全面良芝 湿度 20%
天候 中風

2月22日(土)の速報・結果

J2