ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
仙台の今季初のホーム戦である大分との一戦。立ち上がりから相良や郷家などが積極的にDFの背後のスペースを狙って攻め込み、2点を獲得する。その後もチャンスをうかがいつつボールを保持し、危なげなく前半を終える。後半も同様に裏のスペースへのランニングを起点にチャンスを作り出す。一方の大分は選手交代を通して攻撃の活性化を図るも、仙台の守備陣は最後まで集中を切らさずに守り切る。開幕から6月末まで使用予定のスタジアムで行われる最初の試合を勝利で終えた。
試合経過
仙台 | 大分 | |
---|---|---|
エロン |
前半8分
1 - 0 |
|
相良 竜之介 |
前半23分
2 - 0 |
|
後半0分 |
池田 廉
清武 弘嗣 |
|
後半4分 | 藤原 優大 | |
後半12分 | ペレイラ | |
後半15分 |
野嶽 惇也
野村 直輝 |
|
武田 英寿 | 後半23分 | |
エロン
宮崎 鴻 相良 竜之介 オナイウ 情滋 |
後半26分 | |
後半29分 |
ペレイラ
有働 夢叶 茂 平 薩川 淳貴 |
|
荒木 駿太
梅木 翼 武田 英寿 松井 蓮之 |
後半36分 |
有馬 幸太郎
鮎川 峻 |
石尾 陸登
奥山 政幸 |
後半41分 |
チームスタッツ
仙台 | 大分 | |
---|---|---|
50% | ボール支配率 | 50% |
7 | シュート | 9 |
2 | 枠内シュート | 2 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
451 (77.2%) | パス(成功率) | 498 (78.3%) |
3 | オフサイド | 0 |
11 | フリーキック | 11 |
0 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
1 0 |
警告・退場 |
2 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
仙台
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 33 | 林 彰洋 | |
DF | 5 | 菅田 真啓 | |
25 | 真瀬 拓海 | ||
39 | 石尾 陸登 |
後半41分 |
|
44 | 井上 詩音 | ||
MF | 8 | 武田 英寿 |
後半36分 |
10 | 鎌田 大夢 | ||
11 | 郷家 友太 | ||
14 | 相良 竜之介 |
後半26分 |
|
FW | 9 | エロン |
後半26分 |
47 | 荒木 駿太 |
後半36分 |
大分
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 32 | 濱田 太郎 | |
DF | 3 | デルラン | |
31 | ペレイラ |
後半29分 |
|
34 | 藤原 優大 | ||
44 | 吉田 真那斗 | ||
MF | 14 | 池田 廉 |
後半0分 |
16 | 茂 平 |
後半29分 |
|
18 | 野嶽 惇也 |
後半15分 |
|
25 | 榊原 彗悟 | ||
38 | 天笠 泰輝 | ||
FW | 9 | 有馬 幸太郎 |
後半36分 |
ベンチ入り選手
監督
仙台
監督名 |
---|
森山 佳郎 |
大分
監督名 |
---|
片野坂 知宏 |
次のリーグ戦
仙台
対戦チーム |
---|
3/8(土)13:00 vs.長崎 |
大分
対戦チーム |
---|
3/9(日)14:00 vs.水戸 |
審判情報
主審 | エリオット ベル | 第4審判 | 梅田 智起 |
---|---|---|---|
副審 | 田尻 智計 | VAR | - |
副審 | 緒方 孝浩 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | キューアンドエースタジアムみやぎ | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 11437人 | 気温 | 18.8℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 24% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |