ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
5位の仙台がホームに4位の長崎を迎えた「復興応援試合」。ホームチームは相手に一瞬の隙を突かれて先制を許してしまうが、直後に見事な連係で相手ゴール前にうまく進入し、石尾のJリーグ初ゴールで同点とする。その後はあまりチャンスを作れず、そのまま前半を終える。後半は立ち上がりからオープンな展開となり、後半14分、同18分と立て続けに相良が二度のシュートチャンスを迎える。しかし、どちらも決め切れない。以降は互いに目立った決定機は訪れず、そのまま試合終了。勝点1を分け合う結果となった。
試合経過
仙台 | 長崎 | |
---|---|---|
前半24分
0 - 1 |
増山 朝陽 | |
石尾 陸登 |
前半26分
1 - 1 |
|
前半38分 | 増山 朝陽 | |
後半0分 |
笠柳 翼
松澤 海斗 |
|
エロン | 後半8分 | |
井上 詩音 | 後半17分 | |
武田 英寿
松井 蓮之 荒木 駿太 オナイウ 情滋 |
後半27分 |
増山 朝陽
マルコス ギリェルメ 名倉 巧 エジガル ジュニオ |
エロン
宮崎 鴻 |
後半34分 | |
後半41分 | エドゥアルド | |
相良 竜之介
名願 斗哉 鎌田 大夢 工藤 蒼生 |
後半45分 |
山田 陸
澤田 崇 |
チームスタッツ
仙台 | 長崎 | |
---|---|---|
49% | ボール支配率 | 51% |
8 | シュート | 6 |
3 | 枠内シュート | 2 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
490 (80%) | パス(成功率) | 485 (80.6%) |
3 | オフサイド | 3 |
13 | フリーキック | 12 |
0 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
2 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
仙台
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 33 | 林 彰洋 | |
DF | 5 | 菅田 真啓 | |
25 | 真瀬 拓海 | ||
39 | 石尾 陸登 | ||
44 | 井上 詩音 | ||
MF | 8 | 武田 英寿 |
後半27分 |
10 | 鎌田 大夢 |
後半45分 |
|
11 | 郷家 友太 | ||
14 | 相良 竜之介 |
後半45分 |
|
FW | 9 | エロン |
後半34分 |
47 | 荒木 駿太 |
後半27分 |
長崎
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 後藤 雅明 | |
DF | 3 | 関口 正大 | |
4 | エドゥアルド | ||
17 | 高畑 奎汰 | ||
48 | 照山 颯人 | ||
MF | 5 | 山口 蛍 | |
14 | 名倉 巧 |
後半27分 |
|
24 | 山田 陸 |
後半45分 |
|
FW | 8 | 増山 朝陽 |
後半27分 |
10 | マテウス ジェズス | ||
33 | 笠柳 翼 |
後半0分 |
ベンチ入り選手
監督
仙台
監督名 |
---|
森山 佳郎 |
長崎
監督名 |
---|
下平 隆宏 |
次のリーグ戦
仙台
対戦チーム |
---|
3/16(日)14:00 vs.水戸 |
長崎
対戦チーム |
---|
3/15(土)16:00 vs.徳島 |
審判情報
主審 | 山本 雄大 | 第4審判 | 野堀 桂佑 |
---|---|---|---|
副審 | 池田 一洋 | VAR | - |
副審 | 内山 翔太 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | キューアンドエースタジアムみやぎ | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 9084人 | 気温 | 7.3℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 32% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |