ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
両者ともに今季初の白星を目指す試合は、序盤から一進一退の攻防が続く展開に。いわきは、後方からゲームを組み立てて幾度かチャンスをうかがうも、得点にはつながらない。すると、前半38分に自陣でのミスから失点を喫してしまう。それでも、後半開始早々にワンタッチパスを駆使しながら相手陣をかき乱し、最後は大西がゴールを奪って同点に。その後も交代を織り交ぜながら逆転を目指して奮闘するも、相手の集中した守備を崩せず、今季三度目のドロー決着となった。一方の鳥栖はいまだ勝利なしだが、今季初の勝点1を獲得した。
試合経過
いわき | 鳥栖 | |
---|---|---|
大西 悠介 | 前半31分 | |
前半38分
0 - 1 |
オウンゴール | |
大西 悠介 |
後半6分
1 - 1 |
|
鵜木 郁哉
村上 陽斗 |
後半14分 | |
後半15分 | 森下 怜哉 | |
後半17分 |
日野 翔太
櫻井 辰徳 西川 潤 堀米 勇輝 |
|
遠藤 凌 | 後半20分 | |
後半25分 |
西澤 健太
新川 志音 |
|
加瀬 直輝
山田 裕翔 大西 悠介 加藤 悠馬 |
後半29分 | |
後半36分 |
新井 晴樹
堺屋 佳介 酒井 宣福 ジョー |
|
柴田 壮介
石渡 ネルソン ブワニカ 啓太 加藤 大晟 |
後半39分 |
チームスタッツ
いわき | 鳥栖 | |
---|---|---|
53% | ボール支配率 | 47% |
13 | シュート | 11 |
5 | 枠内シュート | 1 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
450 (66%) | パス(成功率) | 309 (57.6%) |
3 | オフサイド | 5 |
11 | フリーキック | 20 |
3 | コーナーキック | 3 |
0 | ペナルティキック | 0 |
2 0 |
警告・退場 |
1 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
いわき
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 早坂 勇希 | |
DF | 2 | 石田 侑資 | |
3 | 遠藤 凌 | ||
32 | 五十嵐 聖己 | ||
MF | 8 | 柴田 壮介 |
後半39分 |
15 | 加瀬 直輝 |
後半29分 |
|
19 | 大西 悠介 |
後半29分 |
|
24 | 山下 優人 | ||
25 | 鵜木 郁哉 |
後半14分 |
|
FW | 10 | 谷村 海那 | |
11 | ブワニカ 啓太 |
後半39分 |
鳥栖
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | ヤン ハンビン | |
DF | 13 | 井上 太聖 | |
16 | 西澤 健太 |
後半25分 |
|
32 | 小川 大空 | ||
37 | 森下 怜哉 | ||
MF | 7 | 新井 晴樹 |
後半36分 |
11 | 西川 潤 |
後半17分 |
|
18 | 日野 翔太 |
後半17分 |
|
33 | 西矢 健人 | ||
FW | 15 | 酒井 宣福 |
後半36分 |
77 | ヴィキンタス スリヴカ |
ベンチ入り選手
監督
いわき
監督名 |
---|
田村 雄三 |
鳥栖
監督名 |
---|
小菊 昭雄 |
次のリーグ戦
いわき
対戦チーム |
---|
3/15(土)14:00 vs.藤枝 |
鳥栖
対戦チーム |
---|
3/15(土)14:00 vs.大宮 |
審判情報
主審 | 中村 太 | 第4審判 | 瀬田 貴仁 |
---|---|---|---|
副審 | 眞鍋 久大 | VAR | - |
副審 | 廣瀬 成昭 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | ハワイアンズスタジアムいわき | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4071人 | 気温 | 11.5℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 45% | ||
天候 | 晴時々曇 | 風 | 弱風 |