ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
流動的にポジションを移しながらボールをつなぐ鳥栖に手を焼きつつも、諦めずにハイプレスでボールを奪いに行く熊本。すると、狙い通り相手陣で奪取し、ショートカウンターから藤井のゴールで先制。その後も高い位置でボールを刈り取ってゴールに迫ると、再び藤井が追加点を挙げる。袴田の今季初ゴールでリードを3点に広げた後は我慢の時間が続くが、失点は終了間際の1点にとどめ、3-1で勝利。リーグ戦では14年ぶりとなる鳥栖との一戦を制した。一方の鳥栖は、得点力という課題に今回も答えを出せず、厳しい試合となった。
試合経過
熊本 | 鳥栖 | |
---|---|---|
藤井 皓也 |
前半23分
1 - 0 |
|
藤井 皓也 |
前半36分
2 - 0 |
|
後半0分 |
ヴィキンタス スリヴカ
新川 志音 西矢 健人 松本 凪生 |
|
袴田 裕太郎 |
後半7分
3 - 0 |
|
後半18分 |
小川 大空
北島 郁哉 西川 潤 堀米 勇輝 |
|
三島 頌平
黒木 晃平 渡邉 怜歩 大本 祐槻 |
後半24分 | |
後半32分 |
櫻井 辰徳
日野 翔太 |
|
半代 将都
大崎 舜 塩浜 遼 松岡 瑠夢 |
後半34分 | |
後半47分
3 - 1 |
日野 翔太 |
チームスタッツ
熊本 | 鳥栖 | |
---|---|---|
44% | ボール支配率 | 56% |
16 | シュート | 9 |
8 | 枠内シュート | 3 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
498 (76.5%) | パス(成功率) | 590 (82.7%) |
1 | オフサイド | 2 |
6 | フリーキック | 16 |
5 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
熊本
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
DF | 3 | 大西 遼太郎 | |
4 | 袴田 裕太郎 | ||
24 | 李 泰河 | ||
MF | 6 | 岩下 航 | |
8 | 上村 周平 | ||
15 | 三島 頌平 |
後半24分 |
|
17 | 藤井 皓也 | ||
FW | 14 | 塩浜 遼 |
後半34分 |
18 | 半代 将都 |
後半34分 |
|
19 | 渡邉 怜歩 |
後半24分 |
鳥栖
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 12 | 泉森 涼太 | |
DF | 13 | 井上 太聖 | |
22 | 松田 詠太郎 | ||
32 | 小川 大空 |
後半18分 |
|
37 | 森下 怜哉 | ||
MF | 7 | 新井 晴樹 | |
11 | 西川 潤 |
後半18分 |
|
27 | 櫻井 辰徳 |
後半32分 |
|
33 | 西矢 健人 |
後半0分 |
|
FW | 34 | 山田 寛人 | |
77 | ヴィキンタス スリヴカ |
後半0分 |
ベンチ入り選手
監督
熊本
監督名 |
---|
大木 武 |
鳥栖
監督名 |
---|
小菊 昭雄 |
次のリーグ戦
熊本
対戦チーム |
---|
4/6(日)13:00 vs.富山 |
鳥栖
対戦チーム |
---|
4/5(土)14:00 vs.藤枝 |
審判情報
主審 | 須谷 雄三 | 第4審判 | 中野 卓 |
---|---|---|---|
副審 | 篠藤 巧 | VAR | - |
副審 | 若宮 健治 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | えがお健康スタジアム | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 9076人 | 気温 | 11.6℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 27% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |