ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
藤枝は今季無敗の長崎をホームに迎える。立ち上がりから互いに激しい攻防が続く中、前半19分に背後を取るプレーからディアマンカが加入後初となる得点を挙げ、藤枝が先制に成功する。その後も勢いは衰えず、前半終了間際には千葉が追加点を決め、2-0で試合を折り返す。後半は立ち上がりから相手の勢いに押され、立て続けに2得点を許すが、浅倉の得点で再び一歩前に出る。以降は果敢に攻めてくる相手に対して集中した守備を見せ、3-2で試合終了。長崎に土を付け、直近6試合負けなし、ホームでは3連勝と好調をキープした。
試合経過
藤枝 | 長崎 | |
---|---|---|
ディアマンカ センゴール |
前半19分
1 - 0 |
|
前半31分 | 増山 朝陽 | |
千葉 寛汰 |
前半42分
2 - 0 |
|
前半44分 | マテウス ジェズス | |
後半0分 |
高畑 奎汰
米田 隼也 |
|
後半8分
2 - 1 |
米田 隼也 | |
後半9分
2 - 2 |
関口 正大 | |
浅倉 廉 |
後半16分
3 - 2 |
|
後半21分 |
増山 朝陽
青木 俊輔 加藤 大 澤田 崇 山崎 凌吾 フアンマ デルガド |
|
杉田 真彦
梶川 諒太 |
後半22分 | |
浅倉 廉
金子 翔太 久富 良輔 中村 涼 |
後半31分 | |
後半39分 |
山田 陸
名倉 巧 |
|
川上 エドオジョン 智慧
榎本 啓吾 千葉 寛汰 アンデルソン |
後半40分 | 澤田 崇 |
チームスタッツ
藤枝 | 長崎 | |
---|---|---|
42% | ボール支配率 | 58% |
13 | シュート | 18 |
5 | 枠内シュート | 6 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
335 (70.1%) | パス(成功率) | 498 (76.7%) |
2 | オフサイド | 0 |
11 | フリーキック | 8 |
5 | コーナーキック | 11 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
3 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
藤枝
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 41 | 北村 海 チディ | |
DF | 4 | 中川 創 | |
16 | 森 侑里 | ||
22 | 久富 良輔 |
後半31分 |
|
MF | 6 | 世瀬 啓人 | |
8 | 浅倉 廉 |
後半31分 |
|
15 | 杉田 真彦 |
後半22分 |
|
19 | シマブク カズヨシ | ||
33 | 川上 エドオジョン 智慧 |
後半40分 |
|
FW | 9 | 千葉 寛汰 |
後半40分 |
29 | ディアマンカ センゴール |
長崎
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 後藤 雅明 | |
DF | 3 | 関口 正大 | |
4 | エドゥアルド | ||
17 | 高畑 奎汰 |
後半0分 |
|
25 | 櫛引 一紀 | ||
MF | 10 | マテウス ジェズス | |
13 | 加藤 大 |
後半21分 |
|
24 | 山田 陸 |
後半39分 |
|
FW | 7 | マルコス ギリェルメ | |
8 | 増山 朝陽 |
後半21分 |
|
18 | 山崎 凌吾 |
後半21分 |
ベンチ入り選手
監督
藤枝
監督名 |
---|
須藤 大輔 |
長崎
監督名 |
---|
下平 隆宏 |
次のリーグ戦
藤枝
対戦チーム |
---|
4/5(土)14:00 vs.鳥栖 |
長崎
対戦チーム |
---|
4/6(日)13:30 vs.今治 |
審判情報
主審 | 小屋 幸栄 | 第4審判 | 國吉 真吾 |
---|---|---|---|
副審 | 鶴岡 泰樹 | VAR | - |
副審 | 廣瀬 成昭 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | 藤枝総合運動公園サッカー場 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 4157人 | 気温 | 16.5℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 23% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |