ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
連敗を脱したい長崎と、アウェイ初白星を狙う鳥栖の「九州ダービー」。立ち上がりから鳥栖にボールを握られた長崎は、前半31分に自陣でのボールロストから山田に加入後初得点を奪われてリードを許す。後半に入ると、交代カードで流れを変えてチャンスを創出。しかし、一瞬の隙から山田に再びネットを揺らされ、2点を追う苦しい展開に。ホームで負けられない長崎は、その後もサイドを突破口にしてゴールに迫るも、最後まで決め手を欠いたままタイムアップ。好転の兆しを見せられずに公式戦4連敗と、厳しい状況から抜け出せないでいる。
試合経過
長崎 | 鳥栖 | |
---|---|---|
櫛引 一紀 | 前半18分 | |
前半30分 | ヴィキンタス スリヴカ | |
前半31分
0 - 1 |
山田 寛人 | |
山田 陸
加藤 大 |
後半5分 | |
名倉 巧
フアンマ デルガド エドゥアルド 新井 一耀 |
後半15分 | |
後半19分 |
松田 詠太郎
上原 牧人 |
|
フアンマ デルガド | 後半21分 | |
後半28分
0 - 2 |
山田 寛人 | |
増山 朝陽
青木 俊輔 高畑 奎汰 米田 隼也 |
後半31分 |
ヴィキンタス スリヴカ
日野 翔太 櫻井 辰徳 松本 凪生 |
後半33分 | 山田 寛人 | |
後半35分 |
山田 寛人
新川 志音 新井 晴樹 今津 佑太 |
|
米田 隼也 | 後半51分 |
チームスタッツ
長崎 | 鳥栖 | |
---|---|---|
59% | ボール支配率 | 41% |
10 | シュート | 11 |
2 | 枠内シュート | 2 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
638 (82.9%) | パス(成功率) | 342 (78.9%) |
1 | オフサイド | 0 |
12 | フリーキック | 10 |
6 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
3 0 |
警告・退場 |
2 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
長崎
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 後藤 雅明 | |
DF | 3 | 関口 正大 | |
4 | エドゥアルド |
後半15分 |
|
17 | 高畑 奎汰 |
後半31分 |
|
25 | 櫛引 一紀 | ||
MF | 14 | 名倉 巧 |
後半15分 |
24 | 山田 陸 |
後半5分 |
|
34 | 松本 天夢 | ||
FW | 7 | マルコス ギリェルメ | |
8 | 増山 朝陽 |
後半31分 |
|
10 | マテウス ジェズス |
鳥栖
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 12 | 泉森 涼太 | |
DF | 13 | 井上 太聖 | |
22 | 松田 詠太郎 |
後半19分 |
|
32 | 小川 大空 | ||
37 | 森下 怜哉 | ||
MF | 7 | 新井 晴樹 |
後半35分 |
11 | 西川 潤 | ||
27 | 櫻井 辰徳 |
後半31分 |
|
33 | 西矢 健人 | ||
FW | 34 | 山田 寛人 |
後半35分 |
77 | ヴィキンタス スリヴカ |
後半31分 |
ベンチ入り選手
監督
長崎
監督名 |
---|
下平 隆宏 |
鳥栖
監督名 |
---|
小菊 昭雄 |
次のリーグ戦
長崎
対戦チーム |
---|
4/19(土)14:00 vs.甲府 |
鳥栖
対戦チーム |
---|
4/19(土)14:00 vs.山口 |
審判情報
主審 | 先立 圭吾 | 第4審判 | 吉田 哲朗 |
---|---|---|---|
副審 | 馬場 規 | VAR | - |
副審 | 松本 康之 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | PEACE STADIUM Connected by SoftBank | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 19082人 | 気温 | 17.1℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 31% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |