ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
徳島ヴォルティス
Tokushima Vortis
直近の日程・結果
日時 | 種別 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2/15(土)
14:00 |
J2 第1節 |
藤枝 |
- 対戦データ |
徳島 | 藤枝サ | |
※ 試合終了後に結果を掲載いたします。 |
||||||
2/23(日)
13:55 |
J2 第2節 |
徳島 |
- 対戦データ |
仙台 | 鳴門大塚 | |
※ 試合終了後に結果を掲載いたします。 |
順位
順位 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
新着ニュース
新着公式情報
チーム別対戦成績
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
過去のシーズン成績
年度 | 順位 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024 J2 | 8 | 38 | 16 | 7 | 15 | 42 | 44 |
2023 J2 | 15 | 42 | 10 | 19 | 13 | 43 | 53 |
2022 J2 | 8 | 42 | 13 | 23 | 6 | 48 | 35 |
2021 J1 | 17 | 38 | 10 | 6 | 22 | 34 | 55 |
2020 J2 | 1 | 42 | 25 | 9 | 8 | 67 | 33 |
2019 J2 | 4 | 42 | 21 | 10 | 11 | 67 | 45 |
2018 J2 | 11 | 42 | 16 | 8 | 18 | 48 | 42 |
2017 J2 | 7 | 42 | 18 | 13 | 11 | 71 | 45 |
2016 J2 | 9 | 42 | 16 | 9 | 17 | 46 | 42 |
2015 J2 | 14 | 42 | 13 | 14 | 15 | 35 | 44 |
2014 J1 | 18 | 34 | 3 | 5 | 26 | 16 | 74 |
2013 J2 | 4 | 42 | 20 | 7 | 15 | 56 | 51 |
2012 J2 | 15 | 42 | 13 | 12 | 17 | 45 | 49 |
2011 J2 | 4 | 38 | 19 | 8 | 11 | 51 | 38 |
2010 J2 | 8 | 36 | 15 | 6 | 15 | 51 | 47 |
2009 J2 | 9 | 51 | 19 | 15 | 17 | 67 | 52 |
2008 J2 | 15 | 42 | 7 | 8 | 27 | 40 | 72 |
2007 J2 | 13 | 48 | 6 | 15 | 27 | 31 | 67 |
2006 J2 | 13 | 48 | 8 | 11 | 29 | 43 | 92 |
2005 J2 | 9 | 44 | 12 | 16 | 16 | 60 | 76 |
チームプロフィール
開幕10試合で1勝。この事実が重くのし掛かり、昨季も難しい船出を強いられた。それでも、3バックに変更してからは徐々に勝点を積み上げ、終わってみれば8位という結果に。今季に向けては主力選手の移籍もあったが、重廣卓也や山田奈央、ブラジル国籍のFW3選手の獲得など、適材適所の補強を進めている。近年失敗している開幕ダッシュに成功すれば、21年以来のJ1の舞台が見えてくるだろう。
住所 | 〒779-0108 徳島県板野郡板野町犬伏字瓢谷2-22 |
---|---|
創立年 | 1955年 |
ホームスタジアム
スタジアム名 | 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム |
---|---|
収容人数 | 17924人 |
住所 | 徳島県鳴門市撫養町立岩字四枚61 |
交通手段 |
|