ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
栃木SC Tochigi SC
直近の日程・結果
日時 | 種別 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 | チケット |
---|---|---|---|---|---|---|
7/2(土)
19:00 |
J2 第24節 |
山形 |
- 見どころ |
栃木 | NDスタ | 販売中 |
7/6(水)
19:00 |
J2 第25節 |
栃木 |
- 対戦データ |
東京V | カンセキ | 販売中 |
7/10(日)
18:00 |
J2 第26節 |
千葉 |
- 対戦データ |
栃木 | フクアリ | 販売中 |
7/13(水)
19:00 |
天皇杯 ラウンド16 |
栃木 |
- 試合前 |
京都 | カンセキ | |
7/17(日)
18:00 |
J2 第27節 |
岡山 |
- 対戦データ |
栃木 | Cスタ | 販売中 |
7/23(土)
19:00 |
J2 第28節 |
栃木 |
- 対戦データ |
山口 | カンセキ | 販売中 |
7/30(土)
18:00 |
J2 第29節 |
栃木 |
- 対戦データ |
徳島 | カンセキ |
順位
順位 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 | 得失点差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 24 | 23 | 5 | 9 | 9 | 16 | 24 | -8 |
直近の成績
日付 | 種別 | 勝敗 | ホーム | スコア | アウェイ | 試合会場 |
---|---|---|---|---|---|---|
6/26(日) | J2 第23節 |
△ | 栃木 |
1 - 1 試合終了 |
岩手 | カンセキ |
6/22(水) | 天皇杯 3回戦 |
○ | 横浜FM |
0 - 2 試合終了 |
栃木 | カンセキ |
6/18(土) | J2 第22節 |
△ | 栃木 |
1 - 1 試合終了 |
大分 | 栃木グ |
6/12(日) | J2 第21節 |
△ | 群馬 |
0 - 0 試合終了 |
栃木 | 正田スタ |
6/5(日) | J2 第20節 |
● | 栃木 |
2 - 3 試合終了 |
長崎 | カンセキ |
新着動画
新着ニュース
チーム別対戦成績
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
過去のシーズン成績
年度 | 順位 | 試合数 | 勝数 | 引分数 | 敗数 | 得点 | 失点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 J2 | 18 | 23 | 5 | 9 | 9 | 16 | 24 |
2021 J2 | 14 | 42 | 10 | 15 | 17 | 37 | 51 |
2020 J2 | 10 | 42 | 15 | 13 | 14 | 41 | 39 |
2019 J2 | 20 | 42 | 8 | 16 | 18 | 33 | 53 |
2018 J2 | 17 | 42 | 13 | 11 | 18 | 38 | 48 |
2017 J3 | 2 | 32 | 16 | 12 | 4 | 44 | 24 |
2016 J3 | 2 | 30 | 17 | 8 | 5 | 38 | 20 |
2015 J2 | 22 | 42 | 7 | 14 | 21 | 39 | 64 |
2014 J2 | 12 | 42 | 15 | 10 | 17 | 52 | 58 |
2013 J2 | 9 | 42 | 17 | 12 | 13 | 61 | 55 |
2012 J2 | 11 | 42 | 17 | 9 | 16 | 50 | 49 |
2011 J2 | 10 | 38 | 15 | 11 | 12 | 44 | 39 |
2010 J2 | 10 | 36 | 14 | 8 | 14 | 46 | 42 |
2009 J2 | 17 | 51 | 8 | 13 | 30 | 38 | 77 |
チームプロフィール
今オフには、新監督に昨季福島を率いた時崎悠氏を招へい。福島を過去最高の順位に導いた手腕をJ2の舞台でも発揮できるかに注目だ。補強も積極的に動き、主力の流出はあれど、しっかりと戦力を整えてきた点も大きい。サイド攻撃が得意な福森健太や、8年ぶりに復帰した瀬沼優司らを加え、昨季の課題となった攻撃面の改善を図る。「昇格」という大きな目標を掲げて臨む、クラブとして「挑戦」の1年が始まる。
住所 | 〒320-0813 栃木県宇都宮市二番町1-7 |
---|---|
創立年 | 1953年 |
ホームスタジアム
スタジアム名 | 栃木県グリーンスタジアム |
---|---|
収容人数 | 15325人 |
住所 | 栃木県宇都宮市清原工業団地32 |
交通手段 |
|