ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。 終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
J2
動画
戦評
今季初勝利を目指す水戸が、同じく初勝利を目指す山形を迎えたホーム開幕戦。序盤の絶好機こそ相手に防がれてしまうが、津久井を中心に攻め込み、前半28分にその津久井の加入後初ゴールで先制に成功する。守備面でも相手にほとんどチャンスを作らせず、圧倒して前半を終える。しかし、後半に入ると、次第にペースを握れなくなってしまう。終了間際には大ピンチを迎えるも、体を張った守備でゴールを許さず、無失点のまま試合終了。今季初勝利を目指す両者の対決は、水戸に軍配が上がった。
試合経過
水戸 | 山形 | |
---|---|---|
津久井 匠海 |
前半28分
1 - 0 |
|
山崎 希一
長尾 優斗 草野 侑己 久保 征一郎 |
後半19分 | |
後半24分 |
ディサロ 燦シルヴァーノ
藤本 佳希 土居 聖真 高橋 潤哉 山田 拓巳 岡本 一真 |
|
山本 隼大
沖田 空 渡邉 新太 奥田 晃也 |
後半31分 | |
後半33分 |
國分 伸太郎
坂本 亘基 イサカ ゼイン 氣田 亮真 |
|
津久井 匠海
鷹啄 トラビス |
後半41分 |
チームスタッツ
水戸 | 山形 | |
---|---|---|
50% | ボール支配率 | 50% |
11 | シュート | 7 |
3 | 枠内シュート | 0 |
- | 走行距離 | - |
- | スプリント | - |
479 (79.5%) | パス(成功率) | 535 (76.1%) |
0 | オフサイド | 3 |
10 | フリーキック | 11 |
10 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
0 0 |
警告・退場 |
0 0 |
フォーメーション
スターティングメンバー
水戸
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 松原 修平 | |
DF | 2 | 大森 渚生 | |
4 | 牛澤 健 | ||
6 | 飯田 貴敬 | ||
36 | 板倉 健太 | ||
MF | 23 | 津久井 匠海 |
後半41分 |
24 | 山崎 希一 |
後半19分 |
|
39 | 山本 隼大 |
後半31分 |
|
82 | 川上 航立 | ||
FW | 7 | 渡邉 新太 |
後半31分 |
11 | 草野 侑己 |
後半19分 |
山形
Pos. | 背番号 | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 16 | 長谷川 洸 | |
DF | 4 | 西村 慧祐 | |
5 | 安部 崇士 | ||
6 | 山田 拓巳 |
後半24分 |
|
13 | 野嶽 寛也 | ||
MF | 7 | 高江 麗央 | |
71 | 中村 亮太朗 | ||
88 | 土居 聖真 |
後半24分 |
|
FW | 25 | 國分 伸太郎 |
後半33分 |
42 | イサカ ゼイン |
後半33分 |
|
90 | ディサロ 燦シルヴァーノ |
後半24分 |
ベンチ入り選手
監督
水戸
監督名 |
---|
森 直樹 |
山形
監督名 |
---|
渡邉 晋 |
次のリーグ戦
水戸
対戦チーム |
---|
3/2(日)14:00 vs.愛媛 |
山形
対戦チーム |
---|
3/1(土)14:00 vs.千葉 |
審判情報
主審 | 山下 良美 | 第4審判 | 小林 健太朗 |
---|---|---|---|
副審 | 眞鍋 久大 | VAR | - |
副審 | 宇治原 拓也 | AVAR | - |
スタジアム情報
試合会場 | ケーズデンキスタジアム水戸 | ||||
---|---|---|---|---|---|
観客数 | 7521人 | 気温 | 11.2℃ | ||
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 20% | ||
天候 | 晴 | 風 | 弱風 |