松本ボールでキックオフ、試合開始 |
前半0分 |
金沢 |
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は2人。中断期間中に主力の大石が負傷し、長期離脱することとなった。開幕戦はベンチスタートだった山根がピッチで躍動し、穴を埋める以上の働きを見せたい。昨季以来二度目のリーグ戦出場となる高卒ルーキーの高安にも期待だ |
前半0分 |
金沢 |
チームはアウェイで迎えた開幕戦に敗れ、黒星発進となった。相性の悪い相手を迎えての一戦だが、中断期間のトレーニングの成果を発揮し、画面の前の「ホームサポーター」に勝点3を届けたい |
前半0分 |
松本 |
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は1人。布監督は開幕戦で勝利を飾ったメンバーをほとんど変えずにアウェイに送り込む選択をした。プロ20年目のシーズンを迎えている田中隼を中心に、目指すは再びJ1という名の「頂」だ |
前半0分 |
|
両者の過去対戦成績は6勝0分け0敗と松本の全勝 |
前半1分 |
松本 |
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーのセルジーニョが右足でゴール前へ浮き球のパスを送るが、相手にクリアされてしまう |
前半2分 |
松本 |
セルジーニョが前線へクサビのパスを供給する。阪野が落ち着いて収めると、反転しながらシュートを放つ。ボールはゴール左をとらえるが、GKのセーブに遭って得点は奪えない |
前半3分 |
金沢 |
ルカオが前線から献身的なプレスを見せる。高い位置でボールを奪うが、味方のフォローが少なく、チャンスには至らない |
前半4分 |
金沢 |
会場にはサポーターの姿はないが、声援を録音した音声が流れていて、ホームの雰囲気を作り出している |
前半6分 |
松本 |
セルジーニョが相手の守備が整っていないことを見逃さず、ペナルティエリア手前から右足で強烈なミドルシュートを放つ。ボールは枠をとらえるが、白井に防がれて得点には至らない |
前半7分 |
金沢 |
フィールドプレーヤー全員が敵陣に入ってパスを回す |
前半9分 |
金沢 |
ルカオ、加藤を中心に前線から連動したプレスを披露。相手に自由にビルドアップをさせず、うまく苦しめている |
前半10分 |
松本 |
布監督は腕を組み、厳しい表情でピッチを見つめる |
前半10分 |
松本 |
ペナルティエリア内で阪野が相手を背負いながらボールを収めると、阪野は後方に落とす。セルジーニョが反応してダイレクトでシュートを放つが、得点は奪えない |
前半12分 |
金沢 |
ルカオが強じんなフィジカルを見せて前線でタメを作る。前線へ鋭いパスを供給するが、加藤には合わずにチャンスは作れない |
前半13分 |
松本 |
杉本が自陣で巧みなボールコントロールを見せ、攻撃のスイッチを入れる。最後は再びボールを受けた杉本がゴール前へ浮き球のパスを供給するが、相手にクリアされてしまって右CKを獲得 |
前半14分 |
松本 |
キッカーのセルジーニョはペナルティエリア中央へマイナスのグラウンダーのパスを供給する。サインプレーでフリーになっていた鈴木が反応し、右足でダイレクトにシュートを放つが、白井のセーブに遭って得点は奪えない |
前半14分 |
金沢 |
立ち上がりから再三相手に枠内シュートを放たれる展開が続いているが、白井が安定したプレーを披露してゴールにカギを掛ける |
前半17分 |
金沢 |
味方のパスに反応した金子がペナルティエリア右でボールを収める。金子は後方へ落とすと、反応した大橋が右足でシュートを放つ。このボールは勢いがなく、相手にクリアされてしまうが、こぼれ球に反応した杉井がミドルシュートを放つ。しかし、村山のセーブに遭って得点には至らない |
前半19分 |
松本 |
セルジーニョがペナルティエリア左角付近から右足で巻いたシュートを放つ。ボールはゴール右上の隅を突く素晴らしい弾道を描くが、白井にわずかに触れられたボールはポストにはじかれて得点には至らない。絶好のチャンスを演出するが、先制点は獲得できず |
前半19分 |
金沢 |
白井がチームをピンチから救う活躍を見せ続けている |
前半21分 |
金沢 |
相手に攻め込まれる展開が続く。自陣で落ち着いてボールを回し、ボールキープを優先する |
前半21分 |
金沢 |
右サイドの敵陣深くで高安がボールを収めると、後方の味方に預ける。味方はペナルティエリア内に鋭いクロスを上げると、ゴール前で反応したのは加藤。巧みな動き出しで相手マークを振り切り、フリーの状態で頭で合わせる。しかし、枠をとらえられず、絶好の得点チャンスを仕留められない |
前半21分 |
金沢 |
絶好機を逃した加藤は悔しそうな表情を見せる |
前半22分 |
|
飲水タイムが取られる |
前半23分 |
|
プレーが再開される |
前半24分 |
松本 |
左サイドの敵陣深くから高木利が左足でクロスを供給する。しかし、中の味方には合わずに相手にクリアされてしまう |
前半25分 |
金沢 |
高安が自陣から前線へロングパスを供給する。加藤が反応し、相手と競り合って粘るが、相手の対応に遭ってボールに触れられない |
前半26分 |
金沢 |
右CKを獲得。ボールをセットするのは藤村 |
前半26分 |
金沢 |
キッカーの藤村が右足でクロスを供給するが、相手にヘディングでクリアされてしまい、味方のシュートには至らない |
前半27分 |
松本 |
阪野がアバウトな浮き球に対してうまく体を使い、ボールキープを見せる。チャンスには至らないが、前線にタメを作ることでチームに貢献する |
前半28分 |
金沢 |
ルカオがスピードに乗ったドリブルで右サイドを突破。ルカオは中央へ横パスを供給すると、加藤が収める。加藤は味方のポジションを確認しながら最後は自らシュートを放つが、シュートコース上の相手にブロックされて左CKを獲得 |
前半29分 |
金沢 |
キッカーの藤村が右足でクロスを供給するが、ニアの相手に頭でクリアされてしまってチャンスには至らない |
前半30分 |
松本 |
右サイドの敵陣浅い位置でFKを獲得。キッカーのセルジーニョがペナルティエリア内へロングボールを蹴り込むが味方のシュートにはつながらない |
前半31分 |
松本 |
このFKの流れから味方がボールを収めると、落ち着いて攻撃を組み立てなおす。再びボールに絡んだセルジーニョを中心に華麗なパスワークで相手の守備陣を切り崩し、最後はセルジーニョが左足でシュートを放つ。しかし、シュートコース上の相手に当たったボールはクロスバーにはじかれて得点には至らない |
前半32分 |
松本 |
ペナルティエリア右から阪野が強烈なシュートを放つ。しかし、白井の好セーブに阻まれて得点には至らない |
前半33分 |
松本 |
キッカーのセルジーニョはニアへクロスを送るが、得点には至らない |
前半34分 |
金沢 |
このCKの流れで高安が相手と接触してしまう。顔面付近に相手の足が入るプレーを受けたが、大事には至らずにプレーは再開される |
前半35分 |
松本 |
立ち上がりからセルジーニョを中心に多くのチャンスを作るが、先制点を獲得できない |
前半35分 |
金沢 |
自由自在にポジションを取るセルジーニョに守備陣が翻弄され続けているが、白井を中心にディフェンスを固め、得点は許さない |
前半37分 |
金沢 |
右サイドの敵陣中央からペナルティエリア内へ高安が斜めのパスを供給する。しかし、味方には通らずにチャンスには至らない |
前半37分 |
金沢 |
大橋がディフェンスラインの裏へスルーパスを供給するが、反応する味方はいない。ゴール前に効果的なパスが通らない展開が続く |
前半38分 |
松本 |
自陣でボールを奪って攻撃を開始。最後は左サイドの敵陣深くから高木利が左足で高い弾道のクロスを供給するが、ボールの勢いが強く、逆サイドに流れてしまう |
前半39分 |
|
プレーが止まると、多くの選手が汗を拭う仕草を見せる |
前半40分 |
松本 |
鈴木が杉井のスライディングタックルを受けると、杉井のファウルの判定で右サイドの敵陣深くでFKを獲得。ボールをセットするのはセルジーニョ |
前半41分 |
松本 |
キッカーのセルジーニョが右足でクロスを供給すると、阪野が反応して相手と競り合う。しかし、シュートには至らない |
前半42分 |
金沢 |
山根が左サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給。反応した加藤がファーサイドで相手に競り勝つと、ヘディングシュートを放つ。ボールはゴール左をとらえるが、村山の好セーブに遭って得点は奪えない |
前半43分 |
金沢 |
ルカオが相手との競り合いの中で接触し、ピッチに倒れ込む。しかし、大事には至らずに立ち上がり、プレーは再開される |
前半44分 |
金沢 |
山根がスピードに乗ったドリブルで敵陣を持ち上がるが、複数の相手に囲まれてボールを失ってしまう |
前半46分 |
松本 |
森下にイエローカード |
前半46分 |
松本 |
森下が相手のカウンターのチャンスをファウルで止めてしまう。これが警告の対象となる |
前半46分 |
|
アディショナルタイムは2分の表示 |
前半48分 |
金沢 |
ルカオが味方からのパスを収めて敵陣をドリブルで持ち上がる。しかし、コントロールが大きくなってしまい、相手にボールを奪われてしまう |
前半48分 |
|
前半終了。スコアレスで試合を折り返す |
金沢ボールでキックオフ、後半開始 |
後半0分 |
金沢 |
前半は白井が再三好プレーを見せて無失点で乗り切った。加藤の高さを生かして得点機会は作り出せているだけに、後半は得点を奪って試合を優位に進めたい |
後半0分 |
松本 |
フリーポジションを取るセルジーニョが神出鬼没の躍動を見せ、攻撃をけん引している。前半に足りなかったのは得点だけだ。後半も攻め込み続けて相手ゴールをこじ開けたい |
後半2分 |
松本 |
前線から積極的にプレスを仕掛けてボール奪取の姿勢を見せる |
後半4分 |
松本 |
敵陣でボールを奪って攻撃を開始。左サイドで藤田が収めるが、相手の対応に遭ってボールを奪われてしまう |
後半4分 |
金沢 |
右CKを獲得。ボールをセットするのはキャプテンマークを巻く藤村 |
後半5分 |
金沢 |
キッカーの藤村が右足でクロスを供給すると、味方が反応して相手と競り合う。しかし、ボールには触れない |
後半6分 |
金沢 |
味方の斜めの浮き球のパスに反応した山根がペナルティエリア左からダイレクトでシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない |
後半6分 |
松本 |
相手に攻め込まれる時間帯が続く。落ち着いてディフェンスラインでパスを回し、主導権を取り戻す狙いを見せる |
後半7分 |
金沢 |
杉井が自陣でボールを収めると、相手の厳しいプレスをうまくかわして前線へ縦パスを供給する。ルカオがボールに触れるが、コントロールが悪く、収められない |
後半9分 |
金沢 |
敵陣でボールを失ってもすぐさま素早いプレスを仕掛け、相手に自由にプレーをさせない |
後半10分 |
松本 |
阪野が右サイドを持ち上がると、中央へ横パスを供給する。鈴木が相手の対応に遭いながらもボールを収めると、落ち着いてドリブルを仕掛け、最後はペナルティエリア内から左足でシュートを放つ。しかし、白井の好セーブに阻まれてしまう。杉本がこぼれ球を拾って鋭いシュートを放つが、これも白井の好セーブに遭う |
後半11分 |
金沢 |
金子が相手のプレスが弱いことを見逃さず、ペナルティエリア手前から左足で強烈なミドルシュートを放つ。しかし、ボールは枠の上に外れてしまって得点には至らない |
後半12分 |
松本 |
鈴木がペナルティエリア右角付近から前線のセルジーニョを狙ったパスを供給。通ればビッグチャンスだったが、相手にカットされてしまう |
後半13分 |
金沢 |
カウンターの流れから最後はルカオがペナルティエリア内でシュートを放つ。しかし、ボールは右ポストにはじかれてしまい、得点には至らない |
後半14分 |
松本 |
橋内がピッチに倒れ込んでしまう。立ちあがることはなく、そのまま担架でピッチ外へ運び出される |
後半15分 |
松本 |
31橋内OUT→43常田IN |
後半15分 |
松本 |
橋内はプレー続行不可能。代わりに常田が投入される |
後半17分 |
金沢 |
後半立ち上がりから攻め込む時間を作り続けているが、得点を奪えない |
後半17分 |
金沢 |
加藤が華麗なターンで相手を翻弄すると、ペナルティエリア右から右足を振り抜いてシュートを放つ。しかし、ボールは枠の上に外れてしまって得点には至らず |
後半19分 |
松本 |
ハーフウェーライン付近でルカオと競り合った常田がルカオの背中に乗る形で接触してしまう。常田のファウルの判定 |
後半20分 |
松本 |
セルジーニョが右方へ浮き球のパスを展開する。反応した田中隼が後方へ落とすが、味方のシュートには至らない |
後半21分 |
金沢 |
白井が前線へロングパスを蹴り込む。ハーフウェーライン付近でルカオがボールに触れるが、うまく収められずにチャンスを作れない |
後半22分 |
|
飲水タイムが取られ、プレーが中断する |
後半23分 |
松本 |
セルジーニョは飲水タイムの時間を活用して味方とコミュニケーションを取る |
後半23分 |
|
プレーが再開される |
後半24分 |
金沢 |
攻め急がずに自陣でボールを回して隙をうかがい、前線のルカオと加藤をターゲットにロングボールを蹴り込む戦術を続ける |
後半24分 |
松本 |
阪野がドリブルでペナルティエリア内に進入し、対じした山田を振り切って右足でシュートを放つ。しかし、白井に正面ではじかれてしまい、得点を奪えない |
後半26分 |
松本 |
セルジーニョ、塚川のパスワークを中心に相手守備陣を攻略する。最後は抜け出した高木利がシュートを放つが、ポストにはじかれて絶好の得点チャンスを仕留められない |
後半27分 |
松本 |
8杉本OUT→41久保田IN |
後半28分 |
金沢 |
杉井が自陣で相手のパスをカットするが、すぐさま相手に奪われてしまい、チャンスは作れない |
後半29分 |
松本 |
セルジーニョ、久保田、鈴木の3人でテンポよくパスを回して相手を翻弄する。最後はセルジーニョがペナルティエリア内へ浮き球のパスを供給するが、味方のシュートには至らない |
後半31分 |
松本 |
試合を通してセルジーニョは様々なポジションに顔を出し、相手の守備陣を苦しめる |
後半31分 |
金沢 |
ベンチでは窪田が出場の準備を進める |
後半32分 |
|
暑さの影響からか、両チームの運動量が落ち、ともにディフェンスラインでボールを保持する展開が続く |
後半33分 |
金沢 |
山根がスピードに乗ったドリブルでペナルティエリア手前の中央に進入する。相手のタックルを受けて倒れ込むが、主審の笛は鳴らない |
後半34分 |
松本 |
前線で待ち構える阪野に効果的なパスが入らず、チャンスを作れない展開が続く |
後半35分 |
松本 |
自陣でのパスワークが乱れてボールを失ってしまう。暑さによる疲労の色が見える |
後半35分 |
金沢 |
7山根OUT→18窪田IN |
後半35分 |
金沢 |
14金子OUT→20西田IN |
後半36分 |
松本 |
11阪野OUT→44服部IN |
後半36分 |
松本 |
交代機会を使い切り、勝利へ勝負を仕掛ける |
後半38分 |
金沢 |
村山のミスキックを見逃さなかった西田が敵陣でボールを奪うと、右サイドからドリブルを仕掛ける。しかし、相手の対応に遭ってクロスを上げられない |
後半39分 |
金沢 |
ペナルティエリア手前でボールを収めたルカオがカットインをして右足でシュートを放つ。しかし、ボールの勢いは弱く、コース上の相手にブロックされてしまう |
後半40分 |
金沢 |
17加藤OUT→11杉浦恭IN |
後半41分 |
金沢 |
窪田がドリブルを仕掛けてペナルティエリア手前の中央に進入するが、相手の対応に遭って左CKを獲得 |
後半42分 |
金沢 |
ボールをセットするのは藤村 |
後半42分 |
金沢 |
ゴール前のポジションの取り合いでルカオが主審に注意を受ける |
後半42分 |
金沢 |
このCKの流れから、最後はゴール前の窪田がフリーの状態でヘディングシュートを放つ。ボールはGKに阻まれるが、窪田のオフサイドの判定 |
後半43分 |
松本 |
久保田がペナルティエリア内で胸トラップのコントロールを見せると、右足を振り抜いて強烈なシュートを放つ。しかし、精度を欠いてボールは大きく右に外れてしまう |
後半45分 |
松本 |
久保田が右サイドの敵陣中央からゴール前へ高い弾道の浮き球のパスを供給するが、白井に難なく処理されてしまう |
後半46分 |
|
アディショナルタイムは4分の表示 |
後半46分 |
金沢 |
西田が右サイドからゴール前へクロスを供給するが、相手にクリアされてしまい、チャンスには至らない |
後半47分 |
金沢 |
ルカオが献身的なプレスを見せる中で、相手の蹴ったボールを腹部に受けてしまう。ルカオはピッチに倒れ込んでしまって立ちあがれない |
後半48分 |
金沢 |
ルカオはいまだ立ち上がれない。担架に運ばれてピッチ外に運ばれる |
後半49分 |
金沢 |
9ルカオOUT→29ホドルフォIN |
後半49分 |
金沢 |
ルカオはプレー続行不可能。代わって入ったホドルフォはそのまま前線にポジションを取る |
後半50分 |
金沢 |
西田が前線のターゲットを生かすべく、自陣からアバウトなロングボールを蹴り込む。しかし、味方には通らずに相手にクリアされてしまう |
後半50分 |
金沢 |
ホドルフォが左サイドの敵陣深くから左足でクロスを入れるが、味方には通らない |
後半51分 |
松本 |
久保田がドリブルでペナルティエリア右に進入。ゴールライン際から中央へマイナスのパスを入れるが、反応する味方はいない |
後半51分 |
|
試合終了。0-0で引き分けに終わった |