福岡ボールでキックオフ、試合開始 |
前半0分 |
福岡 |
予想フォーメーションは4-4-2。直近の愛媛戦からのスタメン変更は4人。湯澤、重廣、石津、フアンマが外れ、輪湖、田邉、北島、城後が入る。城後は6節以来の先発出場。「ミスターアビスパ」の活躍に期待したい |
前半0分 |
甲府 |
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は1人。藤田が外れ、小柳が入る。今季1敗のみと安定感を誇るが、最近は勝ち切れない試合が続く。今日は九州、沖縄でのアウェイ連戦の初戦。夏場の厳しいコンディションの中、うまく乗り切れるか |
前半0分 |
福岡 |
先週に行われる予定であった9節の大宮戦はチーム内で新型コロナウイルス感染症の陽性疑いがあり、当日に急きょ試合中止。その後、前を含めた数人に陽性判定。今季主将を務める前の感染はチームにも動揺が走ったが、安全対策を講じた上での今日は約2週間ぶりのゲームとなる |
前半0分 |
|
福岡の直近5試合は3勝1分け1敗。甲府の直近5試合は2勝2分け1敗。両者の過去対戦成績は17勝9分け10敗と甲府の勝ち越し |
前半0分 |
|
福岡は上島、甲府は新井がそれぞれキャプテンマークを巻く |
前半3分 |
福岡 |
敵陣で増山が相手にプレッシャーを掛ける。バックパスを遠野が奪うと、前進。ペナルティエリア手前の中央から遠野が低い弾道の鋭いシュートを放つも、枠の左に外れてしまう |
前半6分 |
福岡 |
自陣の左サイドから味方が大きな弧を描くクロスを供給。これに反応した城後がディフェンスラインの背後に抜け出してペナルティエリア中央で収めるも、城後はオフサイドの判定を受ける |
前半9分 |
甲府 |
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの内田がファーサイドにクロスを上げると、ジャンプした味方が中央に折り返す。しかし、相手に処理されてしまう |
前半12分 |
|
両チームともに積極的にプレスは行わない。最終ラインの選手にボールが渡ると、ゆとりを持ってパスを回している |
前半13分 |
福岡 |
自陣の左サイドから輪湖が左足で大きな弧を描くクロスを上げる。これに反応した城後がペナルティエリア左に進入し、収めに行く。しかし、ボールは大きくなって岡西に処理されてしまう |
前半14分 |
福岡 |
ボールを持った北島はプレッシャーを掛けに来た相手を細かなタッチでかわすと、ペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。しかし、シュートは岡西の正面を突いて処理される |
前半16分 |
甲府 |
ペナルティエリア手前の右で新井は対じしたDFを揺さぶり、ペナルティエリア右に進入。右足でゴール前に速いクロスを入れる。Jバホスがいたが、クロスボールはJバホスに渡る前にDFにクリアされてしまう |
前半19分 |
福岡 |
自陣のハーフウェーライン付近から鈴木が左足でロングフィードを供給。しかし、ボールは長くなってそのままゴール前に向かい、冷静に岡西にキャッチされる |
前半21分 |
甲府 |
敵陣中央の左でFKを獲得する。キッカーは内田。内田がボールに向かって助走をつけると、前線の味方がその動きに合わせて走り出す。その動きをおとりに内田が左足でシュートを放つも、枠の右に外れる |
前半23分 |
福岡 |
GOOOOOAL!!左サイドの敵陣中央から輪湖が左足でクロスを上げると、反応したのは城後。クロスボールの軌道に合わせて城後はニアサイドに走り出し、うまくDFとDFの間に入る。そして、ゴール前でジャンプして頭で合わせ、鋭いヘディングシュートをゴール真ん中の下に決める |
前半23分 |
福岡 |
城後は今季初ゴール。Jリーグで15年連続の得点を挙げる |
前半23分 |
福岡 |
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は5試合。4勝0分け1敗で勝率は80.0% |
前半23分 |
|
飲水タイムが設けられ、プレーが中断している |
前半25分 |
|
飲水タイムが終わり、プレーが再開される |
前半28分 |
甲府 |
左サイドの敵陣中央から内田が泉澤に縦パスを通す。受けた泉澤はペナルティエリア手前の左からさらに前線に縦パスを出すも、味方は泉澤より前の位置にはおらず。流れたボールはセランテスに処理されてしまう |
前半30分 |
甲府 |
左サイドの敵陣深くから内田が左足でクロスを上げる。これに反応したのは松田。松田はファーサイドからボールの軌道に合わせ、ゴール前に進入して合わせに行く。その際に篠原と接触。松田のファウルを取られてしまう |
前半32分 |
甲府 |
ボールを握る時間帯が多い。しかし、福岡のブロックを前に打開策を得られないでいる |
前半35分 |
甲府 |
GOOOOOAL!!右CKからの流れでボールをキープ。ペナルティエリア内への圧力を強めている中、左サイドの敵陣深くから泉澤が左足でクロスを上げる。これに反応したのはファーサイドの武田。武田はダイレクトで鋭いシュートを放つ。ボールはゴール前でDFに当たって角度が変わり、ゴールネットに突き刺さる |
前半39分 |
福岡 |
田邉は遠野に浮き球を出し、前線に駆け上がる。反応した遠野がペナルティエリア手前の左でジャンプし、頭で田邉に合わせるボールを供給。ペナルティエリア左の田邉にボールが向かうも、DFにクリアされてしまう |
前半41分 |
福岡 |
右CKを獲得。キッカーの鈴木が左足でクロスを上げるも、ファーサイドでDFに処理されてしまう |
前半43分 |
甲府 |
新井にイエローカード |
前半43分 |
甲府 |
相手のカウンター攻撃を受ける中、敵陣のセンターサークル付近で増山を新井が背後から体を使って止める。このプレーが警告の対象となる |
前半43分 |
甲府 |
松田にイエローカード |
前半46分 |
|
アディショナルタイムは2分の表示 |
前半46分 |
甲府 |
左サイドの敵陣深くで相手のスライディングタックルをかわした内田はペナルティエリア左に進入。ニアサイドに鋭いクロスを入れると、松田が合わせに行く。しかし、DFにクリアされてしまう |
前半48分 |
|
前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す |
前半48分 |
福岡 |
セランテスにイエローカード |
前半48分 |
福岡 |
ベンチに引き上げる際にセランテスが審判に詰め寄って抗議。この行いでセランテスは警告を受ける |
甲府ボールでキックオフ、後半開始 |
後半1分 |
甲府 |
自陣でボールを持つと、前線に大きく蹴り込むプレーを連続して行う |
後半2分 |
甲府 |
駆け上がった内田が左サイドの敵陣中央からグラウンダーのクロスを供給。これに反応した松田がニアサイドに駆け上がるも、DFに処理されてしまう |
後半3分 |
甲府 |
GOOOOOAL!!ペナルティエリア手前の左から泉澤がゴール前に走り込む動きを見せた野澤に向け、浮き球を入れる。これはDFにクリアされるが、こぼれ球が後方にいたJバホスの下へ。触ったJバホスはペナルティエリア中央から右足を振り抜き、鋭いグラウンダーのシュートをゴール左下に入れる |
後半6分 |
甲府 |
自陣内でJバホスが苦もんの表情を浮かべながら膝を触り、倒れ込む。トレーナーが担架を持ちながらJバホスの下に向かう |
後半7分 |
甲府 |
Jバホスは担架で運ばれる。プレー続行は難しいもよう。ラファエルがビブスを脱いでユニフォーム姿になる |
後半7分 |
甲府 |
29JバホスOUT→9ラファエルIN |
後半10分 |
福岡 |
Eサロモンソンが前線に上がり、サイドを幅広く使う。得点を奪いに行く姿勢を見せる |
後半10分 |
福岡 |
田邉にイエローカード |
後半11分 |
福岡 |
左サイドの敵陣中央から増山が右足でペナルティエリア中央にクロスを上げるも、ペナルティエリア内の味方はディフェンスラインの裏に抜け出す。両者の意図が合わず、ボールはDFにクリアされてしまう |
後半12分 |
甲府 |
敵陣内で松田が倒れ込む |
後半12分 |
甲府 |
松田はプレー続行。しばらく倒れ込んだ後、自力で立ち上がってプレーに復帰する |
後半15分 |
福岡 |
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。ボールサイドにはEサロモンソンと鈴木が立つ。キッカーのEサロモンソンが右足でクロスを上げるも、ペナルティエリア中央でDFにクリアされてしまう |
後半15分 |
福岡 |
左サイドの敵陣中央から輪湖が左足でゴール前にクロスを上げる。しかし、飛び出した岡西のパンチングに遭ってしまう |
後半16分 |
福岡 |
左サイドで輪湖と増山が素早いパス回しで相手を崩す。輪湖は増山に出すと、前線に走り出す。受けた増山は対じしたDFの股下を抜いた縦パスを輪湖に供給。反応した輪湖が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げる。これはニアサイドでDFにクリアされてしまうが、左からのCKを獲得 |
後半16分 |
福岡 |
キッカーはEサロモンソン。右足でクロスを上げるも、ニアサイドでジャンプしたDFにクリアされてしまう |
後半17分 |
福岡 |
北島にイエローカード |
後半19分 |
甲府 |
16松田OUT→18太田IN |
後半19分 |
甲府 |
11泉澤OUT→21荒木IN |
後半21分 |
甲府 |
1点リードの状況。福岡にボールを持たれると、しっかりと陣形を保って構えている |
後半23分 |
福岡 |
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。ボールサイドにはEサロモンソンと鈴木が立つ。先に動いたEサロモンソンがボールを通り過ぎた後、キッカーの鈴木が左足でクロスを上げる。しかし、ペナルティエリア中央でDFにクリアされてしまう |
後半24分 |
甲府 |
ボールを持つと、程よく縦パスを入れながら回す。ボールをキープして効果的に時間を稼ぐ |
後半25分 |
福岡 |
甲府に持たれる時間が続く。積極的にプレスを掛けることはせず、陣形を保って相手に隙を見せないようにしている |
後半26分 |
甲府 |
福岡に奪われずにボールを回し続ける。少しずつ前に運び、ペナルティエリア内に近づいている |
後半27分 |
福岡 |
甲府のパス回しを奪えずにいる。甲府に持たれ続け、太刀打ちできない状況 |
後半27分 |
|
飲水タイムが設けられ、プレーが中断している |
後半28分 |
福岡 |
25北島OUT→18東家IN |
後半28分 |
福岡 |
10城後OUT→15森本IN |
後半29分 |
|
飲水タイムが終わり、プレーが再開される |
後半29分 |
福岡 |
久しぶりにマイボールにする。サイドに散らしながら好機を作りに行く |
後半32分 |
福岡 |
左CKを獲得。キッカーのEサロモンソンがファーサイドに右足でクロスを上げると、森本が胸で触る。トラップが乱れた森本であったが、何とかボールをキープ。右サイドの敵陣深くからクロスを上げるも、ペナルティエリア中央でDFに処理されてしまう |
後半34分 |
福岡 |
右サイドの敵陣深くからEサロモンソンが右足でグラウンダーのクロスを入れるも、ニアサイドでDFにクリアされてしまう |
後半35分 |
甲府 |
20中塩OUT→4山本IN |
後半36分 |
福岡 |
ベンチでは三國が出場の準備を進める |
後半37分 |
福岡 |
14増山OUT→20三國IN |
後半37分 |
福岡 |
左CKを獲得。キッカーのEサロモンソンが右足でクロスを上げるも、ファーサイドでDFにクリアされてしまう |
後半38分 |
福岡 |
左サイドの敵陣深くから輪湖が左足で大きな弧を描くクロスを上げる。これに反応した森本がペナルティエリア右から頭で中央に折り返す。しかし、このボールはDFにクリアされてしまう |
後半39分 |
福岡 |
敵陣中央でFKを獲得。ボールサイドにはEサロモンソンと鈴木が立つ |
後半39分 |
福岡 |
キッカーは鈴木。左足で直接ゴールを狙う。鋭いシュートが放たれるも、ペナルティエリア中央でシュートコースに入ったDFに当たってしまう |
後半41分 |
福岡 |
ペナルティエリア手前の左から輪湖が右足で浮き球を入れると、ファーサイドで反応したEサロモンソンがジャンプして頭に当てる。ペナルティエリア左に落とされたボールに反応したのは遠野。ゴール前からダイレクトでシュートを放つも、岡西のファインセーブに防がれてしまう |
後半44分 |
福岡 |
右CKを獲得。キッカーの鈴木が左足で大きな弧を描くクロスを上げる。これにファーサイドで上島が合わせるも、当てるのが精一杯の体勢に。上島の頭に当たったボールはそのままゴールラインを越えてしまう |
後半45分 |
福岡 |
GOOOOOAL!!右サイドの敵陣中央からEサロモンソンがアバウトにペナルティエリア内にクロスを上げる。三國が相手と競り合うと、こぼれ球となる。これに反応したのは遠野。ボールの軌道に合わせ、ペナルティアーク内で右足を振り抜く。低い弾道の鋭いシュートはゴール右下に突き刺さり、同点となる |
後半46分 |
|
アディショナルタイムは5分の表示 |
後半46分 |
福岡 |
輪湖にイエローカード |
後半48分 |
甲府 |
ゴール前で浮き球の競り合いが何度か行われる。複数人の選手が必死に頭に当てに行くも、全て福岡に守り切られてしまう |
後半49分 |
甲府 |
ラファエルがディフェンスラインの背後に抜け出し、決定機を迎える。しかし、ペナルティエリア右で素早く飛び出してきたセランテスに直前でキャッチされてしまう |
後半49分 |
福岡 |
チームのピンチをセランテスが救う。ラファエルにディフェンスの背後を抜け出されて窮地に陥るが、セランテスは素早い飛び出しでラファエルより先にボールに触る。シュートを打たせない |
後半51分 |
|
試合終了。2-2で引き分けに終わった |