琉球ボールでキックオフ、試合開始 |
前半0分 |
松本 |
予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は3人。鈴木、杉本、ジャエルが外れ、常田、中美、阪野が入る。ここまでホームで8試合戦い、挙げた勝利の数は3つ。今日のゲームを境に今季のリーグ戦を折り返す中、少し寂しい数字だ。3勝はいずれも完封での勝利。最少得点で勝ち切るサッカーをできるか |
前半0分 |
琉球 |
予想フォーメーションは4-2-3-1。前節からのスタメン変更は1人。福井が外れ、知念が入る。1トップに入る予定の阿部は直近5試合で3得点1アシストを記録。ベンチには全て途中出場から直近5試合で2得点2アシストを記録した上原慎が控える。上里はこの試合でJ2通算400試合出場を達成 |
前半0分 |
|
松本の直近5試合は1勝3分け1敗。琉球の直近5試合は2勝0分け3敗。両者はJリーグで初対戦となる。現在ホームの松本は19位でアウェイの琉球は18位。チーム状況としては互角であるが、攻撃は琉球に、守備は松本に分があるか。今季のデータ通りの試合となるのか、Jリーグで「初顔合わせ」の探り合いに注目したい |
前半0分 |
松本 |
前節の長崎戦に引き続き、「55周年記念ユニフォーム」を着用。ユニフォームは、1965年当時の松本山雅サッカークラブの初代ユニフォームカラーである紺色を基調としている |
前半0分 |
|
松本は村山、琉球は上里がそれぞれキャプテンマークを巻く |
前半2分 |
松本 |
敵陣中央で阪野が相手にプレスを掛け、マイボールにすることに成功。阪野はペナルティエリア手前の右からシュートを放つも、至近距離でDFに当たってはじかれる |
前半4分 |
琉球 |
ペナルティエリア手前の左から市丸が左に展開。受けた小泉はボールを動かし、ペナルティエリア左脇から右足でゴール方向に蹴り込む。しかし、ボールはそのまま枠の上を越えてしまう |
前半6分 |
松本 |
ペナルティエリア手前の左から阪野がシュートを放つも、至近距離でDFに当たってはじかれてしまう |
前半6分 |
松本 |
ペナルティエリア手前の中央から藤田が左足を振り抜く。鋭いシュートが放たれるも、枠の上に外れてしまう |
前半7分 |
松本 |
敵陣で相手ボールになると、前線から激しくプレッシャーを掛ける。ここまでプレスが功を奏しており、相手からボールを奪ってショートカウンターを展開する場面もある。引き続き続けていきたい |
前半9分 |
松本 |
阪野が左サイドを持ち運ぶ。相手の寄せが強くなると、中央のセルジーニョに横パスを供給。受けたセルジーニョはペナルティエリア手前の左から右足でコースを狙ったシュートを放つも、枠の右にわずかに外れてしまう |
前半10分 |
琉球 |
右CKを獲得。キッカーの上里が左足でゴール前にクロスを上げるも、飛び出した村山のパンチングでクリアされてしまう |
前半11分 |
琉球 |
左CKを獲得。キッカーの風間矢が右足で外から巻いてくるクロスを上げるも、大きな弧を描いたボールはペナルティエリア中央を越えてファーサイドへ。味方はおらず、そのままゴールラインを割ってしまう |
前半13分 |
琉球 |
自陣で市丸がボールを持つと、相手のプレッシャーが来る前にDカルバハルに下げる。プレスではめられないプレーを行う |
前半14分 |
松本 |
久保田が左サイドの敵陣深くから対じしたDFの股下を抜いたグラウンダーのクロスを入れるも、味方には合わず。相手に渡ってしまう |
前半16分 |
松本 |
左サイドの敵陣中央から高木利が左足で低い弾道のクロスをペナルティエリア中央に入れるも、味方に渡る前にDFに処理されてしまう |
前半17分 |
琉球 |
敵陣で相手の浮き球を味方がカットすると、ボールは上里の下へ。上里は敵陣中央から相手の意表を突き、ミドルシュートを放つ。しかし、精度を欠いて枠の右に外れる |
前半18分 |
琉球 |
GOOOOOAL!!味方が浮き球を供給。ペナルティエリア内で混戦となった後、クリアボールがペナルティエリア右に落ちる。これを風間矢がセルジーニョと競り合い、マイボールにすることに成功。風間矢は体をひねりながら左足を振り抜き、勢いのあるシュートをゴール左に決める |
前半18分 |
琉球 |
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は8試合。4勝2分け2敗で勝率は50.0% |
前半22分 |
琉球 |
ペナルティエリア手前の左から上里が左足で浮き球を入れると、ゴール前で反応した小泉が頭で合わせる。しかし、相手を背負いながらのシュートで、十分な体勢で打てず。ヘディングシュートは枠の左に外れてしまう |
前半24分 |
松本 |
先制点を奪われた後、琉球の攻撃陣に翻弄されている場面が目立つ。少し守備陣が浮き足だっており、早く落ち着きを取り戻したい |
前半26分 |
松本 |
敵陣中央からセルジーニョが阪野に縦パスを供給。ゴールに背を向けながら阪野はペナルティエリア手前の中央でボールを収めるも、すぐに複数人のDFの守備に遭って失ってしまう |
前半27分 |
琉球 |
右サイドでボールを持った田中が相手を揺さぶり、ペナルティエリア手前の右に持ち込む。田中は相手の意表を突いて横パスを選択。これに反応した市丸がペナルティエリア手前の中央からシュートを放つも、ジャストミートできず。ゴール前でバウンドする勢いの弱いシュートは村山にキャッチされてしまう |
前半28分 |
|
飲水タイムが設けられ、プレーが中断している |
前半29分 |
松本 |
飲水タイム中、布監督は身ぶりを交えて選手に指示を送っている |
前半30分 |
|
飲水タイムが終わり、プレーが再開される |
前半31分 |
琉球 |
ピッチを広く使ってパスを回す。左サイド、右サイドにそれぞれ選手が張ってパスの受け手に。相手のプレスに対し、有効的な策を取っている |
前半33分 |
琉球 |
GOOOOOAL!!小泉が相手のチェックを受けながらもそのまま持ち運ぶ。小泉は反転して相手をかわし、前線に走り出した阿部を狙って敵陣中央から素早くグラウンダーのスルーパスを供給。ペナルティエリア左に通ったパスに反応した阿部はシュートを放ち、ゴールネットに突き刺す |
前半34分 |
琉球 |
ペナルティエリア左から河合が左足を振り抜くと、鋭いシュートはDFに当たってゴール右上に向かう。しかし、ジャンプした村山のファインセーブに防がれてしまう |
前半36分 |
琉球 |
ボールをスムーズに回し、相手を揺さぶる。時にはディフェンスラインの裏にスルーパスをタイミングよく出し、相手を惑わしている |
前半38分 |
松本 |
苦しい時間帯が続く。敵陣に攻め込んでも、相手の激しい寄せを前にチャンスを作れず。この状況の中、セルジーニョは中盤まで下がってボールを供給する側の役割も担っている |
前半41分 |
琉球 |
GOOOOOAL!!ハーフウェーライン付近から市丸が素早く左に展開。河合が触り、左サイドの敵陣深くからグラウンダーのクロスを入れる。これはゴール前でDFに当たるも、こぼれ球をゴールエリア左で足を伸ばした阿部が収めて中央の風間矢に浮き球を供給。風間矢はダイレクトでシュートを放ち、ゴール左下に入れる |
前半43分 |
琉球 |
流動的な攻撃はさらに加速。選手同士が息の合ったプレーを披露し、シュートを何度も放つ |
前半45分 |
琉球 |
カウンター攻撃を展開。ペナルティエリア内に味方から浮き球が出された後、ペナルティエリア中央で混戦に。こぼれ球を阿部が素早く回収し、相手のいないペナルティエリア左に持ち運ぶ。左足で勢いのあるシュートを放つも、これは枠の上に外れてしまう |
前半46分 |
|
アディショナルタイムは3分の表示 |
前半48分 |
琉球 |
縦に速い攻撃を展開。小泉が持ち運び、右サイドでフリーとなっている風間矢に供給。受けた風間矢は相手の守備に遭いながらも、ボールを失わず。最後はペナルティエリア手前からシュートを放つも、これはシュートコースにいた河合に当たって枠の右に外れてしまう |
前半49分 |
|
前半終了。0-3と、アウェイの琉球のリードで試合を折り返す |
松本ボールでキックオフ、後半開始 |
後半0分 |
松本 |
36乾OUT→27鈴木IN |
後半0分 |
松本 |
39高木利OUT→19山本龍IN |
後半0分 |
松本 |
6藤田OUT→21アウグストIN |
後半0分 |
松本 |
14中美OUT→8杉本IN |
後半0分 |
松本 |
後半開始から4人を入れ替える。先制点以後、琉球の勢いに飲まれこまれた前半。後半はピッチ内の空気を一気に変えるべく、大幅に選手を替える |
後半1分 |
松本 |
後半開始とともに果敢に攻め込む。敵陣に攻め込み、ペナルティエリア手前の左にボールがこぼれると、セルジーニョが反応。シュートを放つも、これは枠をとらえられない |
後半4分 |
松本 |
左CKを獲得。キッカーのセルジーニョが右足でニアサイドにクロスを上げると、常田が反応する。ファーサイドからうまい動き出しでDFの前に体を入れた常田は頭に当てるも、ゴール右下に向かったヘディングシュートはDカルバハルのファインセーブに防がれる |
後半5分 |
琉球 |
敵陣の右サイドのスペースががら空きになっていると、そこを突いた攻撃を展開。縦に速い攻撃を仕掛け、ボールが右サイドでフリーの風間矢に渡る。風間矢は右サイドの敵陣深くからクロスを上げるも、これは味方に合わずにそのままゴールラインを越えてしまう |
後半7分 |
松本 |
ペナルティエリア手前の左から杉本が勢いのあるミドルシュートを放つも、枠をとらえられない |
後半8分 |
琉球 |
右サイドの敵陣深くから田中がグラウンダーのクロスを入れるも、パスコースに入ったDFに処理されてしまう |
後半10分 |
松本 |
ペナルティエリア手前の右でアウグストがプレスを掛けてボールを奪い、後方の鈴木に出す。鈴木は敵陣中央の右からペナルティエリア中央に縦パスを通すと、受けた杉本がセルジーニョに落とす。ペナルティアーク内からシュートを放つも、これはDカルバハルにキャッチされてしまう |
後半11分 |
琉球 |
GOOOOOAL!!市丸が大きく左に展開。受けた沼田は左サイドの敵陣深くからペナルティエリア手前の左にいる上里に出す。上里はペナルティエリア左にスルーパスを供給。河合が反応し、ゴール前に抜け出してシュートを放つ。これは村山に防がれるも、ファーサイドにこぼれたボールを素早く小泉が押し込んで追加点を奪取 |
後半12分 |
|
場内は静まり返る |
後半14分 |
松本 |
攻める姿勢を貫く。相手ボールにも積極的にプレスを掛け続ける |
後半16分 |
琉球 |
マイボールにすると、攻め急がずにゆっくりとパスを回す。その中で、小泉や阿部の前線の選手は常に相手の背後や空いているスペースへの動き出しを狙っており、1つのパスで決定機を生み出せる状況を作っている |
後半18分 |
琉球 |
李栄直がセルジーニョと接触した後、あおむけに倒れ込む。味方には手で合図を送っており、大事には至っていない様子。呼吸を整えている |
後半19分 |
|
プレーは中断している |
後半20分 |
琉球 |
8風間矢OUT→21上原慎IN |
後半20分 |
琉球 |
16阿部OUT→23池田IN |
後半20分 |
|
李栄直は立ち上がっている。プレーは再開 |
後半22分 |
琉球 |
GOOOOOAL!!ペナルティエリア手前の左から沼田が左足でファーサイドにふわりとしたクロスを上げる。これに反応したのは上原慎。ゴールエリア右のゴールライン際で合わせ、シュートをゴールに流し込む |
後半24分 |
|
飲水タイムが設けられ、プレーが中断している |
後半25分 |
松本 |
22米原OUT→26山本真IN |
後半25分 |
|
飲水タイムが終了し、プレーが再開する |
後半26分 |
松本 |
GOOOOOAL!!右サイドの敵陣深くから鈴木はグラウンダーのクロスを入れる。これはDFにクリアされるも、ペナルティエリア手前の右にこぼれたボールをセルジーニョが回収。少しフェイントを入れたセルジーニョは左足でコースを狙ったシュートを放ち、ゴール左上に入れる |
後半28分 |
松本 |
勢いを取り戻し、果敢に敵陣に攻め込む。ペナルティエリア手前でセルジーニョがマイナスに落とすと、反応したのはアウグスト。右足で低い弾道のミドルシュートを放つも、これはDカルバハルに止められてしまう |
後半29分 |
琉球 |
再び自分たちの時間帯を作る。両サイドを有効的に使ってクロスからチャンスを作っている |
後半31分 |
松本 |
右CKを獲得。キッカーの山本龍が左足でペナルティエリア中央にクロスを上げるも、DFにクリアされてしまう |
後半32分 |
琉球 |
28小泉OUT→6風間希IN |
後半32分 |
琉球 |
20上里OUT→10富所IN |
後半33分 |
琉球 |
ゴールキックとなった際、Dカルバハルはボールの膨らみを気にする。Dカルバハルは審判にボールの交換を要求し、新たなボールをもらってからプレーを再開させる |
後半35分 |
琉球 |
GOOOOOAL!!上原慎が前線に持ち運ぶ。田中が自身を追い越す動きを見せると、ペナルティエリア手前の右から上原慎は優しいタッチでスルーパスを供給。これを相手ともつれ合いながらもキープした田中はペナルティエリア右からシュートを放つ。ゴール左上に突き刺さり、追加点を奪取 |
後半39分 |
琉球 |
11田中OUT→2鳥養IN |
後半39分 |
松本 |
左サイドの敵陣深くから山本龍が左足で大きな弧を描くクロスをファーサイドに供給。ペナルティエリア右で味方と相手が競り合った後、ボールはゴールラインを越える。琉球の選手に当たって外に出たため、右からのCKを獲得 |
後半40分 |
松本 |
キッカーの山本龍はショートコーナーを選択。近寄ってきた山本真に渡すと、山本真は山本龍に折り返す。受けた山本龍は左足でファーサイドにクロスを上げるも、これは精度を欠いたボールに。そのままゴールラインを越えてしまう |
後半41分 |
琉球 |
前半よりはプレスの強度が落とす。ブロックを敷き、待ち構える守備を構築している |
後半42分 |
松本 |
右サイドに張っている鈴木を中心に細かくパスをつなぐ。相手の隙を探っている |
後半43分 |
松本 |
山本龍がシュートを放つ。これはDカルバハルのセーブに遭うが、ボールはゴールラインを越えて左からのCKを獲得。キッカーのセルジーニョが右足でゴール前にクロスを上げるも、Dカルバハルのパンチングでクリアされてしまう |
後半46分 |
|
アディショナルタイムは4分の表示 |
後半46分 |
松本 |
右サイドの敵陣中央から鈴木がグラウンダーの縦パスを供給。これをセルジーニョが右サイドの敵陣深くで収め、ペナルティエリア右にグラウンダーのパスを通す。反応した鈴木がファーサイドに絶妙なクロスを入れるも、反応して滑り込んだ阪野にはわずかに合わず。流れてしまう |
後半47分 |
松本 |
右サイドの敵陣中央から鈴木が右足でファーサイドにふわりとしたクロスを上げると、味方と相手が競り合いに。相手に当たったボールはゴール左に向かうも、Dカルバハルのファインセーブに防がれてしまう |
後半48分 |
琉球 |
ペナルティエリア手前の右から市丸が右足を振り抜く。鋭いミドルシュートが放たれるも、村山のファインセーブに防がれてしまう |
後半49分 |
琉球 |
敵陣内で富所が左ももを押さえてピッチ上に座り込む。プレー続行は不可能なもよう |
後半50分 |
琉球 |
富所は担架に乗せられてピッチを離れる |
後半50分 |
|
試合終了。1-6でアウェイの琉球が勝利 |