大宮ボールでキックオフ、試合開始 |
前半0分 |
京都 |
予想フォーメーションは3-1-4-2。前節からのスタメン変更は3人。本多、福岡、野田が外れ、森脇、曽根田、中川が入る。注目はピーターウタカ。現在15ゴールを挙げ、得点ランキングで首位を独走中。J1昇格に向け、彼のさらなる活躍に期待がかかる |
前半0分 |
京都 |
前節終了時点の順位では、2位徳島と勝点差9の5位に付けており、昇格の可能性を大いに残している。今節は、今季ここまで公式戦9戦負けなしを誇るサンガSに大宮を迎える一戦。本拠地での無敗記録を伸ばせることができるか注目したい |
前半0分 |
大宮 |
予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は3人。河本、渡部、戸島が外れ、畑尾、Vマクシメンコ、イバが入る。注目は黒川。前節の徳島戦で、チームの3試合ぶりとなる得点を奪った。今季から背番号「10」を背負うユース出身のアタッカーは、苦戦を強いられているチームの救世主となるか |
前半0分 |
大宮 |
開幕前は昇格候補の筆頭に挙げられながらも、15位でシーズンを折り返すという予想外の結果に。特に、21試合を消化してのゴール数は群馬と並んでリーグワーストの「17」と、深刻な得点力不足に悩まされている。昇格争いに加わるためには、攻撃陣の奮起が必要不可欠だ |
前半0分 |
|
京都の直近5試合は4勝1分け0敗。大宮の直近5試合は0勝2分け3敗。両者の過去対戦成績は13勝4分け7敗と大宮の勝ち越し |
前半0分 |
京都 |
ピーターウタカは直近5試合で4得点1アシストを記録 |
前半0分 |
京都 |
黒木恭はこの試合でJ2通算100試合出場を達成 |
前半0分 |
|
京都はヨルディバイス、大宮は三門がそれぞれキャプテンマークを巻く |
前半1分 |
京都 |
中川がドリブルで前線へボールを運ぶ。ペナルティエリア内で混戦になると、最後は谷内田がシュートを放つ。しかし、DFに防がれてしまう |
前半4分 |
大宮 |
黒川が前線のイバへスルーパスを送るも、森脇にうまく対応され、シュートまで持ち込めない |
前半6分 |
大宮 |
Vマクシメンコからイバへくさびのパスが送られる。イバはダイレクトでペナルティエリア手前の黒川へ預けるも、上夷にカットされてしまう |
前半10分 |
京都 |
相手の最終ラインの背後に抜け出したピーターウタカが中川とのワンツーを経てペナルティエリア手前の左から右足でシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう |
前半11分 |
京都 |
谷内田からのパスを受けたピーターウタカが西村の股間を抜き、ペナルティエリア左から左足でシュートを放つも、Fクリャイッチにセーブされてしまう |
前半12分 |
京都 |
GOOOOOAL!!森脇からの縦パスを敵陣中央でうまくキープした曽根田が相手の最終ラインの裏へふわりとしたボールを送る。ペナルティエリア内に抜け出した中川は細かなドリブルでGKとの1対1を迎えると、最後はFクリャイッチの動きを見て落ち着いてゴールに流し込む |
前半13分 |
京都 |
11人全員で「カズダンス」のパフォーマンスを披露 |
前半15分 |
京都 |
GOOOOOAL!!ハーフウェーライン付近で曽根田がVマクシメンコと球際で競り合い、ボールはピーターウタカのそばにこぼれる。ピーターウタカはディフェンスラインの背後へスルーパスを送ると、中川が反応。中川はドリブルでペナルティエリア内へ進入すると、最後は冷静にFクリャイッチとの1対1を制し、ゴール中央に決める |
前半18分 |
大宮 |
左CKを獲得する。キッカーの黒川はショートコーナーを選択。細かくパスをつなぐと、最後は敵陣中央から小野がペナルティエリア内へふわりとしたボールを送る。しかし、前に飛び出してきた若原にキャッチされてしまう |
前半21分 |
大宮 |
イバを起点に前線でパスをつなぐも、相手の集中した守備に苦しみ、思うようにチャンスを演出できない |
前半23分 |
|
飲水タイムか設けられ、プレーが中断する |
前半25分 |
|
飲水タイムが終了し、プレーが再開する |
前半26分 |
京都 |
ピーターウタカが中盤まで下がり、積極的にボールに関わる |
前半28分 |
大宮 |
右サイドの敵陣中央で細かくパスを回し、最後は畑尾がダイレクトで鋭いクロスを上げると、ペナルティエリア内へ飛び込んできた河面がタイミングよく頭で合わせる。しかし、枠の左に外れてしまう |
前半30分 |
京都 |
リベロの位置に入っているヨルディバイスが積極的に前線まで上がり、攻撃に厚みをもたらす |
前半33分 |
京都 |
曽根田が自陣で相手のパスミスをカットすると、すぐさま前線のピーターウタカへスルーパスを送る。抜け出したピーターウタカはペナルティエリア内へ持ち込み、シュートをうかがうも、対じする西村にうまく対応されてしまう |
前半36分 |
京都 |
飯田、黒木恭の両ウイングバックが高い位置を取り、攻撃に枚数をかける |
前半38分 |
京都 |
守備時にはウイングバックが下がり、5バックになって相手の攻撃に対応する |
前半40分 |
大宮 |
中盤でボールを受けた小野がペナルティエリア手前のイバへくさびのパスを送るも、DFに囲まれてボールを奪われてしまう |
前半42分 |
大宮 |
小島がペナルティエリア左に抜け出した黒川へスルーパスを出すも、わずかにボールが長くなり、そのままゴールラインを割ってしまう |
前半44分 |
大宮 |
高い位置での細かいパスワークからシュートチャンスをうかがうも、相手の組織的な守備に遭い、決定的なシーンを作れない |
前半46分 |
|
アディショナルタイムは2分の表示 |
前半47分 |
大宮 |
前線から相手の最終ラインへ積極的にプレッシャーを掛けるも、うまく相手にかわされてしまい、思うようにボールを奪取できない |
前半48分 |
|
前半終了。2-0と、ホームの京都のリードで試合を折り返す |
京都ボールでキックオフ、後半開始 |
後半0分 |
大宮 |
19イバOUT→9菊地IN |
後半0分 |
大宮 |
41小野OUT→11奥抜IN |
後半0分 |
大宮 |
4VマクシメンコOUT→13渡部IN |
後半1分 |
大宮 |
河面が3バックの一角にポジションを移し、渡部が左のウイングバックに入る |
後半4分 |
大宮 |
交代で入った菊地、奥抜を中心に連動したパス回しで攻撃に躍動感が出る |
後半7分 |
大宮 |
GOOOOOAL!!黒川からのスルーパスに抜け出した三門がペナルティエリア左でボールをキープし、左サイドの敵陣深くの渡部へ預ける。渡部はダイレクトで鋭いクロスを上げると、ペナルティエリア中央で待ち構えていた右ウイングバックのIシノヅカがうまく頭で合わせ、ゴール右に決める。後半の早い時間帯に1点を返す |
後半10分 |
大宮 |
前半とは打って変わって試合の主導権を握る |
後半11分 |
京都 |
9ピーターウタカOUT→41金久保IN |
後半11分 |
京都 |
22谷内田OUT→31福岡IN |
後半12分 |
大宮 |
GOOOOOAL!!敵陣中央の左で黒川が庄司の横パスをカット。そのままドリブルでペナルティエリア内へ持ち込み、GKとの1対1を迎える。黒川は左足でシュートを放つと、ボールは若原の手をはじいてゴール右上に吸い込まれる |
後半14分 |
京都 |
ハーフウェーライン付近からヨルディバイスが金久保に縦パスを入れると、金久保はダイレクトで相手の最終ラインの裏へパス。このボールに中川が抜け出すも、惜しくもオフサイドの判定を取られてしまう |
後半16分 |
大宮 |
前線から連動してプレッシャーを掛けると、左サイドの敵陣中央で渡部が飯田からボールを奪い、ペナルティエリア内へスルーパスを出す。反応した黒川は右足でシュートを放つも、枠の上に外れてしまう |
後半18分 |
京都 |
中川にイエローカード |
後半18分 |
京都 |
中川が主審の笛が鳴った後に、ボールを蹴ってしまう。これが警告の対象となる |
後半20分 |
大宮 |
右CKを獲得する。キッカーは右足でアウトスイングのクロスを上げると、ファーサイドで河面が頭で合わせる。しかし、若原に防がれてしまう |
後半23分 |
|
飲水タイムか設けられ、プレーが中断する |
後半25分 |
|
飲水タイムが終了し、プレーが再開する |
後半26分 |
大宮 |
菊地がヨルディバイスとの接触で足を痛めるも、すぐに立ち上がってプレーを再開する |
後半27分 |
大宮 |
Iシノヅカのパスに抜け出した奥抜が右サイドを突破すると、ペナルティエリア右からマイナス気味に折り返す。ゴール前で混戦になると、最後はこぼれ球に反応した黒川が右足でシュートを放つも、若原に防がれてしまう |
後半28分 |
京都 |
森脇にイエローカード |
後半28分 |
京都 |
森脇の小島に対するファウルが警告の対象となる |
後半30分 |
大宮 |
菊地がペナルティエリア内でヨルディバイスと交錯し、ピッチに倒れ込むも、ノーファウルの判定 |
後半31分 |
大宮 |
GOOOOOAL!!右CKを獲得する。キッカーは河面。左足でインスイングのクロスを上げると、ファーサイドで待ち構えていた畑尾が庄司に競り勝ち、ヘディングシュートを放つ。シュートはゴール右に決まり、逆転に成功する |
後半34分 |
京都 |
14中川OUT→8荒木IN |
後半34分 |
京都 |
11曽根田OUT→32上月IN |
後半35分 |
大宮 |
渡部が敵陣中央で飯田に倒され、FKを獲得する |
後半35分 |
大宮 |
キッカーはIシノヅカ。右足でGKの手前でワンバウンドするシュートを打つも、若原の正面でキャッチされてしまう |
後半37分 |
大宮 |
黒川からのスルーパスに抜け出した菊地がペナルティエリア左から中央に折り返すも、ゴール前に飛び込んだ奥抜の足にはわずかに届かない。それでも、ファーサイドで待ち構えたIシノヅカが反応。右足を振り抜くも、若原に阻まれてしまう |
後半38分 |
京都 |
左サイドでボールを受けた上月が突破を試みるも、Iシノヅカにうまく対応されてしまう |
後半41分 |
京都 |
敵陣中央の右から福岡がペナルティエリア左へふわりとしたボールを送ると、反応したヨルディバイスが頭で上月にパスを出す。上月は右足でシュートを放つも、畑尾の体を張ったブロックに阻まれてしまう |
後半43分 |
大宮 |
奥抜がペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つも、若原のセーブに阻まれてしまう |
後半44分 |
京都 |
DFのヨルディバイスが前線に上がり、パワープレーを仕掛ける |
後半45分 |
大宮 |
10黒川OUT→28富山IN |
後半45分 |
京都 |
46森脇OUT→40黒木聖IN |
後半46分 |
|
アディショナルタイムは4分の表示 |
後半47分 |
京都 |
観客からピッチ上の選手に向けて手拍子が送られる |
後半48分 |
大宮 |
GOOOOOAL!!相手の前線へのロングフィードをクリアすると、ボールは奥抜に渡る。奥抜は前に上がっていた若原の位置を見て自陣のセンターサークル内からロングシュートを放つ。ボールは無人のゴールに決まり、試合を決定づける4点目を奪う |
後半50分 |
|
試合終了。2-4でアウェイの大宮が勝利 |