浦和ボールでキックオフ、試合開始 |
前半0分 |
浦和 |
予想フォーメーションは4-4-2。前の試合からのスタメン変更は4人。柏木、柴戸、汰木、武藤が外れ、関根、エヴェルトン、マルティノス、杉本が入る。現在2試合連続で無得点での連敗中。今節は勝利を飾り、上位との勝点差を縮めたい |
前半0分 |
名古屋 |
予想フォーメーションは4-2-3-1。前の試合からのスタメン変更は2人。宮原、阿部が外れ、オジェソク、相馬が入る。カップ戦も含めると、現在アウェイで4連敗中。浦和には前回の対戦で大勝しているだけに、今節でその悪い流れを断ち切りたい |
前半0分 |
|
浦和の直近5試合は2勝0分け3敗。名古屋の直近5試合は2勝0分け3敗。両者の過去対戦成績は34勝6分け27敗と名古屋の勝ち越し |
前半0分 |
|
浦和は西川、名古屋は丸山がキャプテンマークを巻く |
前半2分 |
浦和 |
マルティノスが腰のあたりを押さえて痛がるそぶりを見せる |
前半4分 |
名古屋 |
米本がペナルティエリア手前から縦にパスを送る。前田が反応し、ペナルティエリア左から左足で強烈なシュートを放つも、ボールはわずかに枠の右に外れてしまう |
前半6分 |
浦和 |
マルティノスが米本と交錯し、いったんプレーが止められる |
前半6分 |
|
プレーが再開される |
前半7分 |
名古屋 |
マテウスが左サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げる。ファーサイドの金崎が頭で合わせるも、DFにブロックされてしまう |
前半9分 |
浦和 |
マルティノスが相手と対じしながら、ペナルティエリア右角付近から左足で浮き球のボールを蹴り込む。しかし、GKに阻まれてしまう |
前半10分 |
浦和 |
マルティノスが右サイドを崩し、ペナルティエリア右脇からクロスを送る。興梠が受け、ペナルティエリア中央から振り向きざまにシュートを放つも、GKにセーブされてしまう |
前半13分 |
浦和 |
マルティノスが右サイドでFKを獲得する |
前半15分 |
浦和 |
ボールサイドには長澤とマルティノスが立つ。キッカーの長澤が右足で速いクロスを入れるも、味方は合わせられない |
前半16分 |
名古屋 |
ディフェンスラインを中心にパスを回し、攻撃の糸口を探る |
前半18分 |
浦和 |
ハーフウェーライン付近でテンポよくパスを回して攻撃を組み立てる |
前半20分 |
浦和 |
西川までボールを下げ、スペースを探す |
前半22分 |
|
飲水タイムのため、一時的にプレーが中断 |
前半23分 |
|
飲水タイムが終了し、プレーが再開される |
前半25分 |
浦和 |
橋岡が自陣から縦にロングパスを供給。しかし、ボールが長くなってしまい、味方にはつながらない |
前半26分 |
浦和 |
長澤がハーフウェーライン付近から前線に浮き球のパスを送る。興梠が受け、ペナルティエリア左から中央に折り返す。マルティノスが反応するも、合わせられない |
前半28分 |
浦和 |
右CKを獲得。キッカーのマルティノスはショートコーナーを選択する。長澤に渡り、長澤はマルティノスに戻す。マルティノスは右サイドの敵陣深くからクロスを入れるも、決定機は作れない |
前半30分 |
名古屋 |
浦和のディフェンスラインでのパス回しに対し、前線から激しいプレスを仕掛ける |
前半32分 |
浦和 |
低い位置でパスを回すも、思うように攻撃につなげられない |
前半33分 |
名古屋 |
相馬がマルティノスに後ろから激しくタックルされ、倒れ込む |
前半35分 |
名古屋 |
左サイドの敵陣深くでFKを獲得。キッカーのマテウスが左足でニアサイドに速いクロスを送る。米本が頭でうまく合わせるも、GKにはじかれる。そのボールに丸山がすぐさま反応。詰めるが、またもGKに止められてしまう |
前半38分 |
浦和 |
マルティノスのクロスが相手にクリアされ、左CKを獲得 |
前半38分 |
浦和 |
キッカーのマルティノスが左足でアウトスイングのクロスを上げるも、相手にはね返されてしまう |
前半40分 |
名古屋 |
金崎がペナルティエリア手前の左から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、GKの好セーブに阻まれてしまう |
前半42分 |
名古屋 |
丸山が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを上げる。しかし、DFにクリアされてしまう |
前半42分 |
浦和 |
マルティノスが自陣からのロングパスを受け、右サイドをドリブルで運ぶ。ペナルティエリア右に進入し、吉田豊に倒されるも、ノーファウルの判定。浦和は主審に抗議する |
前半44分 |
浦和 |
関根が左サイドから中央に切れ込み、ペナルティエリア手前から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、ボールは枠の上に外れてしまう |
前半46分 |
|
アディショナルタイムは3分の表示 |
前半47分 |
名古屋 |
マテウスがエヴェルトンに後方からスライディングでタックルを行い、主審から注意を受ける |
前半49分 |
|
前半終了。スコアレスで試合を折り返す |
名古屋ボールでキックオフ、後半開始 |
後半3分 |
浦和 |
槙野が自陣から前線へロングボールを供給。しかし、味方は追い付けない |
後半4分 |
名古屋 |
マテウスが右サイドの敵陣深くから左足でクロスを上げる。DFにクリアされ、左CKを獲得 |
後半5分 |
名古屋 |
キッカーの相馬が右足でニアサイドにクロスを入れる。DFにクリアされるも、そのボールにマテウスが反応。ペナルティエリア内から左足を使ってダイレクトでシュートを放つも、GKに止められてしまう |
後半6分 |
浦和 |
宇賀神にイエローカード |
後半6分 |
浦和 |
宇賀神がマテウスを後ろから倒してしまい、警告を受ける |
後半9分 |
名古屋 |
GOOOOOAL!!マテウスがエヴェルトンと競り合いながら左サイドを力強く突破する。対じしたマルティノスも軽く抜き去ったマテウスはペナルティエリア左に進入し、左足でふわりとクロスを供給。これに反応した金崎がファーサイドに走り込み、ダイレクトで頭に当てると、ヘディングシュートはゴールネットに突き刺さる |
後半9分 |
名古屋 |
今季のリーグ戦、先制に成功した試合は9試合。7勝0分け2敗で勝率は77.8% |
後半13分 |
名古屋 |
米本がマルティノスにアフターでタックルし、主審から注意を受ける |
後半14分 |
浦和 |
41関根OUT→10柏木IN |
後半14分 |
浦和 |
14杉本OUT→45レオナルドIN |
後半17分 |
浦和 |
いったんディフェンスラインまでボールを下げ、プレーを落ち着かせる |
後半18分 |
浦和 |
右CKを獲得。キッカーの柏木が左足でニアサイドに速いボールを入れる。しかし、得点にはつながらない |
後半19分 |
浦和 |
7長澤OUT→13伊藤涼IN |
後半20分 |
浦和 |
前線で複数の味方が連動してパスを回すも、ミスによって相手ボールとなる |
後半22分 |
浦和 |
橋岡が右サイドの敵陣中央から右足でアーリークロスを入れるも、DFに阻まれてしまう |
後半23分 |
|
飲水タイムのため、一時的にプレーが中断 |
後半24分 |
名古屋 |
25前田OUT→10GシャビエルIN |
後半25分 |
|
飲水タイムが終了し、プレーが再開される |
後半27分 |
浦和 |
マルティノスがオジェソクとの接触により、大きな声を出して倒れ込む |
後半27分 |
浦和 |
マルティノスは大事には至らず、プレーに復帰する |
後半29分 |
浦和 |
柏木が敵陣浅い位置から右前方に柔らかい浮き球のパスを送る。橋岡がペナルティエリア右で受けるも、DFにうまく対応されてしまう |
後半31分 |
浦和 |
橋岡の右サイドからのクロスが相手に当たり、右CKを獲得 |
後半31分 |
浦和 |
キッカーの柏木が左足でクロスを上げるも、GKにパンチングでクリアされてしまう |
後半33分 |
名古屋 |
マテウスにイエローカード |
後半33分 |
名古屋 |
マテウスが宇賀神を後方からスライディングタックルで倒し、警告を受ける |
後半34分 |
浦和 |
左サイドの敵陣中央でFKを獲得。キッカーの柏木が左足でクロスを上げるも、飛び出してきたGKにパンチングでクリアされてしまう |
後半35分 |
名古屋 |
左CKを獲得。キッカーの相馬は近くのマテウスにパスを出す。マテウスは左サイドの敵陣深くから左足でクロスを入れるも、得点には結び付かない |
後半36分 |
浦和 |
11マルティノスOUT→9武藤IN |
後半36分 |
浦和 |
3宇賀神OUT→6山中IN |
後半38分 |
浦和 |
前線で複数の味方が連動して細かくパスを回すも、相手に奪われてチャンスにはならない |
後半40分 |
浦和 |
トーマスデンにレッドカード |
後半40分 |
浦和 |
レオナルドにイエローカード |
後半40分 |
浦和 |
左CKを獲得。キッカーの山中が左足でクロスを上げるも、シュートは放てず。その後、こぼれ球を名古屋に回収されてカウンター攻撃に遭う。トーマスデンは敵陣でGシャビエルに抜かれると、背後から追い掛ける。自陣の中央の左でトーマスデンはGシャビエルを後ろから引っ張って倒し、決定機阻止として退場処分となる |
後半43分 |
名古屋 |
ペナルティエリア手前でFKを獲得。ボールサイドにはマテウスと相馬が立つ。キッカーのマテウスが左足で強烈なシュートを放つも、相手の壁に当たってしまう |
後半44分 |
浦和 |
槙野のミドルシュートが相手に当たり、左CKを獲得 |
後半44分 |
名古屋 |
44金崎OUT→17山崎IN |
後半45分 |
浦和 |
キッカーの山中が左足でクロスを入れるも、得点にはつながらない |
後半46分 |
|
アディショナルタイムは5分の表示 |
後半46分 |
浦和 |
同点に追い付くことを信じるサポーターから大きな手拍子が起こる |
後半47分 |
浦和 |
ペナルティエリア内の混戦の中からチャンスを作るも、相手GKのランゲラックの好セーブに阻まれてしまう |
後半48分 |
名古屋 |
マテウスが右サイドの敵陣深くでうまくファウルをもらい、時間を稼ぐ |
後半51分 |
浦和 |
ロングボールを前線に蹴り込む |
後半51分 |
|
試合終了。0-1でアウェイの名古屋が勝利 |