J1 第10節
- 手動更新
- 自動更新
過去の通算対戦成績
過去5試合の対戦成績
鹿島 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 19 | 22 | 220 | 193 | 33 | 89 | 145 | 29 | 22 | 0 |
後半 | 36 | 22 | 265 | 226 | 22 | 116 | 160 | 21 | 26 | 2 |
合計 | 55 | 44 | 485 | 419 | 55 | 205 | 305 | 50 | 48 | 2 |
鹿島 見どころ
2-0で勝った9節の鳥栖戦は、和泉の加入後初得点、チームとしても初の無失点勝利といい事ずくめだった。特に、デビュー戦となった沖が好セーブを披露し、クォンスンテ、曽ヶ端に次ぐ新たな守護神の誕生を予感させたことは、ほかの若手たちにも大きな刺激となったはずだ。10節はホームに神戸を迎える。元日の天皇杯決勝で完敗を喫して以来の対戦であり、リベンジを果たしたい。注目は、出場停止になる町田の代役。鳥栖戦で途中出場した関川か、あるいは実績のある奈良か。
神戸 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 22 | 23 | 192 | 166 | 20 | 79 | 168 | 20 | 11 | 0 |
後半 | 28 | 36 | 223 | 222 | 18 | 98 | 197 | 15 | 32 | 0 |
合計 | 50 | 59 | 415 | 388 | 38 | 177 | 365 | 35 | 43 | 0 |
神戸 見どころ
9節の仙台戦は多くのシュートを放ったものの、終了間際に1点を返すのが精いっぱい。対策を立ててきた相手の術中にはまり、ホームで痛い黒星を喫した。3勝3分け3敗というイーブンの成績が示すように、悪くはないが良くもないというチーム状態で、徐々に上位との差が開いてきている。10節の鹿島戦からは5連戦に突入するが、うまく選手をやりくりしながらコンスタントに勝点を拾えるか。前節ゴールを挙げた藤本は、天皇杯を含めた昨季の鹿島戦で計4点を決めており、期待大だ。
レーダーチャート
- 青線:
- 鹿島
- 赤線:
- 神戸
予想フォーメーション
鹿島 ホットゾーン |
予想フォーメーション | 神戸 ホットゾーン |
||
---|---|---|---|---|
神戸 | ||||
攻撃方向 | ![]() |
攻撃方向 | ||
鹿島 | ||||
![]() |