J1 第12節
- 手動更新
- 自動更新
過去の通算対戦成績
過去5試合の対戦成績
FC東京 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 20 | 18 | 150 | 230 | 25 | 74 | 154 | 24 | 15 | 0 |
後半 | 27 | 24 | 203 | 252 | 24 | 91 | 184 | 21 | 29 | 1 |
合計 | 47 | 42 | 353 | 482 | 49 | 165 | 338 | 45 | 44 | 1 |
FC東京 見どころ
11節の広島戦は、前半に安部のJ初得点を含む3ゴールを挙げて1点リードで折り返す。後半は交代をうまく使いながら逃げ切りを図ったが、最後の最後に追い付かれてドロー。手中に収まりかけていた2連勝があっさりとこぼれ落ちた。勝負弱さが表れてしまったものの、90分間の内容を悲観する必要はないだろう。10節の名古屋戦、広島戦とほとんどメンバーの入れ替えを行わなかったが、長谷川監督は中3日で迎える12節の湘南戦でフレッシュな選手の起用を考えているか。先発の顔ぶれには注目だ。
湘南 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 11 | 18 | 116 | 166 | 49 | 62 | 162 | 48 | 15 | 0 |
後半 | 18 | 30 | 140 | 185 | 37 | 78 | 243 | 37 | 20 | 0 |
合計 | 29 | 48 | 256 | 351 | 86 | 140 | 405 | 85 | 35 | 0 |
湘南 見どころ
連敗脱出までもう少しだったが、落とし穴は最後に待ち受けていた。11節の名古屋戦はスコアレスのまま90分を過ぎ、ドロー決着かと思われたが、後半アディショナルタイムにまさかのオウンゴールで失点。流れの悪さを象徴するような敗戦だった。その中でもポジティブな要素を挙げるとすれば、谷のパフォーマンスだろう。黒星を喫した試合も好セーブで失点を防ぐシーンが多く、守護神と呼ぶにふさわしいプレーを見せている。12節はFC東京戦。前線に強力なタレントを抱える相手だが、今節こそクリーンシートを達成したい。
レーダーチャート
- 青線:
- FC東京
- 赤線:
- 湘南
予想フォーメーション
FC東京 ホットゾーン |
予想フォーメーション | 湘南 ホットゾーン |
||
---|---|---|---|---|
湘南 | ||||
攻撃方向 | ![]() |
攻撃方向 | ||
FC東京 | ||||
![]() |