J2 第17節
- 手動更新
- 自動更新
過去の通算対戦成績
過去5試合の対戦成績
金沢 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 25 | 29 | 197 | 161 | 31 | 98 | 183 | 27 | 9 | 0 |
後半 | 32 | 38 | 233 | 174 | 17 | 113 | 238 | 14 | 22 | 1 |
合計 | 57 | 67 | 430 | 335 | 48 | 211 | 421 | 41 | 31 | 1 |
金沢 見どころ
16節は琉球を2-1で下し、二度目の連勝を達成。先制を許す展開になったが、前半のうちに杉浦恭のゴールで追い付き、後半アディショナルタイムにはホドルフォの初得点が勝点を1から3に変えた。17節はホームに首位の長崎を迎え、初の3連勝を目指す戦いに挑む。注目は2戦連発の杉浦恭と、7節から得点を量産している加藤のFWコンビ。好調を維持する2人のスコアラーが危険なエリアに飛び込み、長崎のディフェンス陣に脅威を与えたい。
長崎 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 26 | 13 | 188 | 230 | 24 | 104 | 149 | 23 | 18 | 0 |
後半 | 40 | 26 | 244 | 237 | 30 | 115 | 230 | 26 | 21 | 1 |
合計 | 66 | 39 | 432 | 467 | 54 | 219 | 379 | 49 | 39 | 1 |
長崎 見どころ
16節の新潟戦は後半アディショナルタイムに追い付かれてドロー決着。前半に先制し、後半開始早々に大竹のゴールで2点のリードを得たが、逃げ切りに失敗した。先行してからは手堅く守りながら好機を作れていただけに、受けに回りすぎてしまった終盤の試合運びが悔やまれる。アウェイ3連戦の2戦目となる17節の金沢戦は、再び連勝をスタートさせる一戦としたい。注目選手は秋野だ。前節も大竹の得点をお膳立てするなど、攻撃では欠かせない存在。今節も左足から放たれる高精度のキックで決定機を生み出せるか。
レーダーチャート
- 青線:
- 金沢
- 赤線:
- 長崎
予想フォーメーション
金沢 ホットゾーン |
予想フォーメーション | 長崎 ホットゾーン |
||
---|---|---|---|---|
長崎 | ||||
攻撃方向 | ![]() |
攻撃方向 | ||
金沢 | ||||
![]() |