J2 第21節
- 手動更新
- 自動更新
過去の通算対戦成績
過去5試合の対戦成績
町田 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 23 | 19 | 170 | 221 | 25 | 66 | 158 | 22 | 17 | 1 |
後半 | 18 | 33 | 170 | 229 | 30 | 69 | 191 | 28 | 31 | 0 |
合計 | 41 | 52 | 340 | 450 | 55 | 135 | 349 | 50 | 48 | 1 |
町田 見どころ
ホームに大宮を迎えた20節は、互いにチャンスを決め切れずスコアレスドローに終わった。直近3戦は勝利から遠ざかっており、4連勝を記録した14節からの勢いは落ちつつある。ここ3戦で3失点と大崩れこそしていないものの、決定打に欠ける現状を打破したい。21節は3位の長崎とホームで戦う。期待がかかるのはボランチの高江と佐野だ。彼らには、秋野やカイオセザールらをつぶす役割が求められる。22歳と19歳の若手コンビが中盤を支配できるか。
長崎 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 26 | 13 | 188 | 230 | 24 | 104 | 149 | 23 | 18 | 0 |
後半 | 40 | 26 | 244 | 237 | 30 | 115 | 230 | 26 | 21 | 1 |
合計 | 66 | 39 | 432 | 467 | 54 | 219 | 379 | 49 | 39 | 1 |
長崎 見どころ
序盤戦の勢いが影を潜めている。松本とのアウェイゲームに臨んだ20節は、2-2のドローに終わり、勝ちなしは5試合に伸びた。畑とルアンのゴールで2点を先行しながら、16節の新潟戦、17節の金沢戦と同様に追い付かれての引き分け。リードしてからのゲームコントロールが一向に安定せず、ポイントを取りこぼしている。21節の町田戦は、首位を走っていたころの勝負強さを取り戻す一戦としたい。徳重、角田らベテランには、周囲を鼓舞する役割が求められる。
レーダーチャート
- 青線:
- 町田
- 赤線:
- 長崎
予想フォーメーション
町田 ホットゾーン |
予想フォーメーション | 長崎 ホットゾーン |
||
---|---|---|---|---|
長崎 | ||||
攻撃方向 | ![]() |
攻撃方向 | ||
町田 | ||||
![]() |