J2 第21節
- 手動更新
- 自動更新
過去の通算対戦成績
過去5試合の対戦成績
岡山 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 10 | 20 | 154 | 178 | 23 | 84 | 196 | 24 | 12 | 1 |
後半 | 29 | 29 | 199 | 231 | 35 | 110 | 209 | 32 | 19 | 1 |
合計 | 39 | 49 | 353 | 409 | 58 | 194 | 405 | 56 | 31 | 2 |
岡山 見どころ
20節は鬼門のフクアリで千葉と対戦。序盤に2失点を喫し、終盤に3試合ぶりのゴールを挙げて1点差に迫ったものの、追い付くことはかなわなかった。5試合ぶりの勝ち星を目指す21節は、ホームで山形と相まみえる。注目は前線の組み合わせだ。イヨンジェが負傷離脱している中、前節はサイドハーフを務めていた上門を2トップの一角に起用してスタートした。課題の得点力不足を克服するため、有馬監督はどのような選択をするか。
山形 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 27 | 18 | 235 | 210 | 46 | 121 | 161 | 46 | 12 | 0 |
後半 | 32 | 24 | 236 | 204 | 46 | 130 | 200 | 43 | 22 | 0 |
合計 | 59 | 42 | 471 | 414 | 92 | 251 | 361 | 89 | 34 | 0 |
山形 見どころ
ホームで首位の北九州に挑んだ20節は、0-2で力負け。5試合負けなしと好調を維持して8月を終えたが、9月に入ってからは5試合勝ちなしと調子を落としている。その原因の1つに挙げられるのが得点力不足だ。14節から2試合続けて3点以上を奪うなど、システムを「4-4-2」に変えて一度は改善傾向にあったものの、この勝ちなしの期間はわずか1得点。再び顔をのぞかせている課題をいかにして解決するか。選手には奮起が、指揮官には知恵が求められている。
レーダーチャート
- 青線:
- 岡山
- 赤線:
- 山形
予想フォーメーション
岡山 ホットゾーン |
予想フォーメーション | 山形 ホットゾーン |
||
---|---|---|---|---|
山形 | ||||
攻撃方向 | ![]() |
攻撃方向 | ||
岡山 | ||||
![]() |