J1 第29節
- 手動更新
- 自動更新
過去の通算対戦成績
過去5試合の対戦成績
浦和 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 20 | 24 | 144 | 172 | 17 | 70 | 206 | 15 | 17 | 0 |
後半 | 23 | 32 | 180 | 191 | 29 | 80 | 244 | 28 | 30 | 1 |
合計 | 43 | 56 | 324 | 363 | 46 | 150 | 450 | 43 | 47 | 1 |
浦和 見どころ
19節の横浜FC戦は、松尾に2得点を奪われ、0-2の敗戦。特に前半はビルドアップで前進できず、多くの課題が残る内容になった。29節は、ホームにFC東京を迎える。関根が出場停止となるだけに、汰木、マルティノスを軸にサイドを攻略していきたい。守備のキーマンは西川だ。横浜FC戦では失点に直結するフィードミスを犯してしまったため、リバウンドメンタリティーが求められる。10試合ぶりのクリーンシートを目指し、最後方から周囲を鼓舞したい。
FC東京 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 20 | 18 | 150 | 230 | 25 | 74 | 154 | 24 | 15 | 0 |
後半 | 27 | 24 | 203 | 252 | 24 | 91 | 184 | 21 | 29 | 1 |
合計 | 47 | 42 | 353 | 482 | 49 | 165 | 338 | 45 | 44 | 1 |
FC東京 見どころ
アウェイで行われた19節の鳥栖戦は、0-3の完敗。多くの若手選手を抜てきした中、守備の安定感を欠いてしまった。2位のC大阪との勝点差は4に拡大。上位を追走するためにも、29節の浦和戦は勝利が欲しい。2-0の快勝を収めた前回対戦の再現を果たせるか。絶対的エースのDオリヴェイラが累積警告により出場停止となる中、期待がかかるのは田川だ。ここまで7試合に先発しているが、奪った得点はわずかに1。今節はゴール前で決定力を示したい。
レーダーチャート
- 青線:
- 浦和
- 赤線:
- FC東京
予想フォーメーション
浦和 ホットゾーン |
予想フォーメーション | FC東京 ホットゾーン |
||
---|---|---|---|---|
FC東京 | ||||
攻撃方向 | ![]() |
攻撃方向 | ||
浦和 | ||||
![]() |