J1 第30節
- 手動更新
- 自動更新
過去の通算対戦成績
過去5試合の対戦成績
鹿島 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 19 | 22 | 220 | 193 | 33 | 89 | 145 | 29 | 22 | 0 |
後半 | 36 | 22 | 265 | 226 | 22 | 116 | 160 | 21 | 26 | 2 |
合計 | 55 | 44 | 485 | 419 | 55 | 205 | 305 | 50 | 48 | 2 |
鹿島 見どころ
29節はホームで柏を迎え撃ち、1-4で敗戦。前半に先制を許した中、後半に追い付いたが、相手の個を生かしたカウンターから終盤に失点を重ねてしまった。30節は浦和と相まみえる。注目は、ダイヤモンド型の中盤を継続するか否か。柏戦では中盤の守備を逆手に取られてスペースを空ける場面も見られた。鹿島と異なり水曜日に試合がなかった浦和も、対策を練って臨んでくる可能性が高い。システムを戻すか、短い準備期間で修正に取り組むか、ザーゴ監督の選択はいかに。
浦和 時間帯別成績
時間帯 | 得点 | 失点 | シュート | 直接FK | 間接FK | CK | 被シュート | オフサイド | 警告 | 退場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 20 | 24 | 144 | 172 | 17 | 70 | 206 | 15 | 17 | 0 |
後半 | 23 | 32 | 180 | 191 | 29 | 80 | 244 | 28 | 30 | 1 |
合計 | 43 | 56 | 324 | 363 | 46 | 150 | 450 | 43 | 47 | 1 |
浦和 見どころ
28節のG大阪戦は槙野のゴールで先制に成功したものの、逆転負け。30節は鹿島と激突するが、その一戦を前に大槻監督が今季をもって契約満了となることが発表された。これが残り4試合にどのような影響を及ぼすか、注視していきたい。勝利を重ねて送り出すためにも、欲しいのは得点。9年連続二桁得点にリーチがかかってから3試合沈黙が続く興梠は、かつてのホームスタジアムで達成なるか。また、ボランチの中心となり充実のパフォーマンスを見せる長澤の活躍も白星獲得に不可欠。攻守で強度の高いプレーを見せ、中盤を支配したい。
レーダーチャート
- 青線:
- 鹿島
- 赤線:
- 浦和
予想フォーメーション
鹿島 ホットゾーン |
予想フォーメーション | 浦和 ホットゾーン |
||
---|---|---|---|---|
浦和 | ||||
攻撃方向 | ![]() |
攻撃方向 | ||
鹿島 | ||||
![]() |