ジェフユナイテッド千葉
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
DF | 5 | 増嶋 竜也 | |
17 | 新井 一耀 | ||
25 | 茶島 雄介 | 交代: 後半35分 |
|
28 | 乾 貴哉 | ||
MF | 8 | 堀米 勇輝 | 交代: 後半13分 |
13 | 為田 大貴 | ||
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
20 | 矢田 旭 | 交代: 後半28分 |
|
FW | 9 | クレーベ | |
10 | 船山 貴之 |
前半14分0 - 1 | 得点:呉屋 大翔 | |
---|---|---|
前半15分 | 角田 誠>磯村 亮太 | |
警告:乾 貴哉 | 前半30分 | |
堀米 勇輝>アラン ピニェイロ | 後半13分 | |
後半20分 | 玉田 圭司>チェ キュベック | |
後半26分0 - 2 | 得点:吉岡 雅和 | |
矢田 旭>山本 真希 | 後半28分 | |
後半30分0 - 3 | 得点:亀川 諒史 | |
茶島 雄介>佐藤 寿人 | 後半35分 | |
後半38分 | 新里 涼>翁長 聖 | |
後半40分0 - 4 | 得点:吉岡 雅和 | |
警告:増嶋 竜也 得点:船山 貴之 |
後半49分1 - 4 |
64% | ボール支配率 | 36% |
---|---|---|
19 | シュート | 9 |
8 | 枠内シュート | 4 |
575(83%) | パス(成功率) | 239(71%) |
1 | オフサイド | 3 |
18 | フリーキック | 14 |
14 | コーナーキック | 2 |
1 | ペナルティキック | 1 |
|
警告・退場 |
|
ホームの千葉は、直近2試合で3ゴールと調子を上げる船山や、鋭い仕掛けから突破を図った堀米らが果敢にゴールに迫るも、得点を奪えない。その一方で長崎に数少ない決定機を仕留められてしまい、ビハインドで前半を終える。奮起が期待された後半は前掛かりになった最終ラインの裏のスペースを相手の思い通りに利用され、カウンターから立て続けに失点。終盤も悪循環な攻撃に終始し、大量4失点の完敗を喫した。対する長崎は、波に乗る呉屋や、久々の先発となった吉岡が指揮官の期待に応える活躍を披露。公式戦5連勝を達成した。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 佐藤 優也 | |
DF | 5 | 増嶋 竜也 | |
17 | 新井 一耀 | ||
25 | 茶島 雄介 | 交代: 後半35分 |
|
28 | 乾 貴哉 | ||
MF | 8 | 堀米 勇輝 | 交代: 後半13分 |
13 | 為田 大貴 | ||
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
20 | 矢田 旭 | 交代: 後半28分 |
|
FW | 9 | クレーベ | |
10 | 船山 貴之 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 富澤 雅也 | |
DF | 2 | 香川 勇気 | |
4 | 高杉 亮太 | ||
13 | 亀川 諒史 | ||
22 | 徳永 悠平 | ||
MF | 6 | 角田 誠 | 交代: 前半15分 |
16 | 吉岡 雅和 | ||
20 | 大竹 洋平 | ||
27 | 新里 涼 | 交代: 後半38分 |
|
FW | 11 | 玉田 圭司 | 交代: 後半20分 |
33 | 呉屋 大翔 |
江尻 篤彦 |
手倉森 誠 |
栃木県グリーンスタジアム |
トランスコスモススタジアム長崎 |
観客数 | 8291人 | 気温 | 24.8℃ | 主審 | 村上 伸次 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝乾燥 | 湿度 | 60% | 副審 | 小椋 剛 |
天候 | 曇 | 風 | 無風 | 副審 | 作本 貴典 |