柏レイソル
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 中村 航輔 | |
DF | 2 | 鎌田 次郎 | |
4 | 古賀 太陽 | ||
33 | 高橋 峻希 | 交代: 後半37分 |
|
50 | 山下 達也 | ||
MF | 9 | クリスティアーノ | |
18 | 瀬川 祐輔 | ||
27 | 三原 雅俊 | 交代: 後半28分 |
|
35 | ヒシャルジソン | ||
FW | 10 | 江坂 任 | 交代: 後半28分 |
26 | オルンガ |
得点:オルンガ | 前半6分1 - 0 | |
---|---|---|
前半14分 | 本多 勇喜>冨田 康平 | |
警告:鎌田 次郎 | 前半21分 | |
得点:オルンガ | 前半23分2 - 0 | |
得点:瀬川 祐輔 | 前半27分3 - 0 | |
得点:オルンガ | 前半33分4 - 0 | |
警告:山下 達也 | 前半37分 | |
前半38分4 - 1 | 得点:小屋松 知哉 | |
警告:古賀 太陽 | 前半42分 | |
後半0分 | 田中 マルクス闘莉王>エスクデロ 競飛王 | |
得点:オルンガ | 後半12分5 - 1 | |
得点:クリスティアーノ | 後半15分6 - 1 | |
後半16分 | 一美 和成>レナン モッタ | |
得点:オルンガ | 後半20分7 - 1 | |
得点:オルンガ | 後半22分8 - 1 | |
得点:クリスティアーノ | 後半25分9 - 1 | |
三原 雅俊>大谷 秀和 江坂 任>マテウス サヴィオ |
後半28分 | |
得点:オルンガ | 後半33分10 - 1 | |
得点:マテウス サヴィオ | 後半34分11 - 1 | |
高橋 峻希>川口 尚紀 | 後半37分 | |
得点:クリスティアーノ | 後半39分12 - 1 | |
得点:オルンガ | 後半46分13 - 1 |
44% | ボール支配率 | 56% |
---|---|---|
25 | シュート | 18 |
18 | 枠内シュート | 8 |
477(84%) | パス(成功率) | 624(89%) |
1 | オフサイド | 1 |
8 | フリーキック | 15 |
3 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
柏は前半からアグレッシブにプレスを掛け続け、試合の主導権を握る。オルンガのシュートで均衡を破ると、前半のうちに4点を奪取。後半に入ると、さらに攻撃陣が爆発し、決定機を確実に決め続けてJリーグ最多の計13点を奪う圧巻のゴールショーを演じる。ホーム最終戦を最高の形で締めくくるだけでなく、オルンガがJ史上初の1試合8得点を決めるなど強烈なインパクトを残した。一方の京都は、チャンスを創出するものの、相手の圧倒的な攻撃力の前に大敗。点差ほどの実力の差は見られなかったが、屈辱的な敗戦を喫してしまった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 中村 航輔 | |
DF | 2 | 鎌田 次郎 | |
4 | 古賀 太陽 | ||
33 | 高橋 峻希 | 交代: 後半37分 |
|
50 | 山下 達也 | ||
MF | 9 | クリスティアーノ | |
18 | 瀬川 祐輔 | ||
27 | 三原 雅俊 | 交代: 後半28分 |
|
35 | ヒシャルジソン | ||
FW | 10 | 江坂 任 | 交代: 後半28分 |
26 | オルンガ |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 清水 圭介 | |
DF | 4 | 田中 マルクス闘莉王 | 交代: 後半0分 |
6 | 本多 勇喜 | 交代: 前半14分 |
|
16 | 安藤 淳 | ||
25 | 上夷 克典 | ||
MF | 10 | 庄司 悦大 | |
14 | 仙頭 啓矢 | ||
22 | 小屋松 知哉 | ||
31 | 福岡 慎平 | ||
41 | 金久保 順 | ||
FW | 23 | 一美 和成 | 交代: 後半16分 |
ネルシーニョ |
中田 一三 |
観客数 | 11736人 | 気温 | 18.0℃ | 主審 | 池内 明彦 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝水含み | 湿度 | 90% | 副審 | 中野 卓 |
天候 | 曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 植田 文平 |