ザスパクサツ群馬
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 清水 慶記 | |
DF | 2 | 舩津 徹也 | |
4 | 岡村 大八 | ||
32 | 渡辺 広大 | ||
39 | 高瀬 優孝 | 交代: 後半36分 |
|
MF | 8 | 岩上 祐三 | |
11 | 田中 稔也 | 交代: 後半32分 |
|
35 | 宮阪 政樹 | ||
40 | 内田 達也 | ||
FW | 18 | 進 昂平 | 交代: 後半26分 |
50 | 大前 元紀 |
後半13分 | 警告:大本 祐槻 | |
---|---|---|
後半21分 | 高木 善朗>ファビオ | |
後半24分 | 警告:堀米 悠斗 | |
進 昂平>岡田 翔平 | 後半26分 | 警告:渡邉 新太 |
田中 稔也>中山 雄登 | 後半32分 | |
高瀬 優孝>鈴木 順也 | 後半36分 | |
後半37分0 - 1 | 得点:渡邉 新太 | |
後半41分0 - 2 | 渡邉 新太>本間 至恩 得点:ロメロ フランク |
|
後半43分0 - 3 | 得点:ファビオ | |
後半45分 | 大本 祐槻>田上 大地 | |
後半46分 | 警告:秋山 裕紀 |
43% | ボール支配率 | 57% |
---|---|---|
5 | シュート | 13 |
0 | 枠内シュート | 5 |
383(66%) | パス(成功率) | 526(73%) |
0 | オフサイド | 5 |
19 | フリーキック | 12 |
2 | コーナーキック | 2 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
群馬は開始早々から新加入の大前と宮阪が攻撃を組み立ててチャンスを作る。しかし、徐々に新潟に主導権を握られる展開となり、守備に走らされる時間が続く。後半も立ち上がりから新潟にボールを保持され、リズムをつかめずにいると、後半37分に先制を許してしまう。反撃を期する群馬は前掛かりになって攻め入るが、逆に空いたスペースを突かれて同41分、同43分に連続失点を喫して万事休す。開幕節を勝利で飾れなかった。対する新潟は中央に人を集めてボールを支配。3得点を奪い、期待を感じさせる幕開けとなった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 清水 慶記 | |
DF | 2 | 舩津 徹也 | |
4 | 岡村 大八 | ||
32 | 渡辺 広大 | ||
39 | 高瀬 優孝 | 交代: 後半36分 |
|
MF | 8 | 岩上 祐三 | |
11 | 田中 稔也 | 交代: 後半32分 |
|
35 | 宮阪 政樹 | ||
40 | 内田 達也 | ||
FW | 18 | 進 昂平 | 交代: 後半26分 |
50 | 大前 元紀 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 22 | 小島 亨介 | |
DF | 3 | マウロ | |
5 | 舞行龍ジェームズ | ||
27 | 大本 祐槻 | 交代: 後半45分 |
|
31 | 堀米 悠斗 | ||
MF | 6 | 秋山 裕紀 | |
16 | ゴンサロ ゴンザレス | ||
24 | ロメロ フランク | ||
33 | 高木 善朗 | 交代: 後半21分 |
|
FW | 8 | シルビーニョ | |
11 | 渡邉 新太 | 交代: 後半41分 |
奥野 僚右 |
アルベルト |
正田醤油スタジアム群馬 |
山梨中銀スタジアム |
観客数 | 11038人 | 気温 | 12.0℃ | 主審 | 窪田 陽輔 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 20% | 副審 | 関谷 宣貴 |
天候 | 晴 | 風 | 中風 | 副審 | 藤澤 達也 |