ジェフユナイテッド千葉
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 章太 | |
DF | 2 | ゲリア | |
15 | チャン ミンギュ | ||
17 | 新井 一耀 | 交代: 後半14分 |
|
33 | 安田 理大 | ||
MF | 4 | 田口 泰士 | |
8 | 堀米 勇輝 | 交代: 後半47分 |
|
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
50 | 米倉 恒貴 | ||
FW | 9 | クレーベ | |
44 | 川又 堅碁 | 交代: 後半34分 |
ホームでの開幕戦を迎えた千葉は開始早々の前半1分に先制点を奪うと、4-4-2のラインをきれいに保ち、適度な距離間を保ったディフェンスで琉球の攻撃を防いでいく。後半は相手の人とボールが連動する攻撃に防戦一方の時間帯が続き、自陣でのプレー時間が長くなってしまう。しかし、システム変更で対応し、終わってみればクリーンシートを達成。悲願のJ1復帰へ、苦しみながらも勝点3を獲得した。一方の琉球は相手の3倍を超えるシュートを記録するも、最後まで得点を奪えず。決定力不足に泣く形となった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 新井 章太 | |
DF | 2 | ゲリア | |
15 | チャン ミンギュ | ||
17 | 新井 一耀 | 交代: 後半14分 |
|
33 | 安田 理大 | ||
MF | 4 | 田口 泰士 | |
8 | 堀米 勇輝 | 交代: 後半47分 |
|
18 | 熊谷 アンドリュー | ||
50 | 米倉 恒貴 | ||
FW | 9 | クレーベ | |
44 | 川又 堅碁 | 交代: 後半34分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 26 | 田口 潤人 | |
DF | 5 | フェリペ タヴァレス | |
9 | 李 栄直 | ||
14 | 沼田 圭悟 | ||
24 | 鈴木 大誠 | ||
MF | 6 | 風間 宏希 | 交代: 後半35分 |
13 | 河合 秀人 | ||
20 | 上里 一将 | ||
23 | 池田 廉 | 交代: 後半12分 |
|
27 | 茂木 駿佑 | 交代: 後半23分 |
|
FW | 16 | 阿部 拓馬 |
尹 晶煥 |
樋口 靖洋 |
フクダ電子アリーナ |
タピック県総ひやごんスタジアム |
観客数 | 9701人 | 気温 | 15.3℃ | 主審 | 岡 宏道 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 20% | 副審 | 櫻井 大輔 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 大矢 充 |