大宮アルディージャ
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 40 | フィリップ クリャイッチ | |
DF | 3 | 河本 裕之 | |
6 | 河面 旺成 | ||
13 | 渡部 大輔 | 交代: 後半37分 |
|
24 | 西村 慧祐 | ||
MF | 7 | 三門 雄大 | |
10 | 黒川 淳史 | 交代: 後半17分 |
|
14 | 近藤 貴司 | ||
20 | 酒井 宣福 | 交代: 前半33分 |
|
41 | 小野 雅史 | ||
FW | 27 | 戸島 章 | 交代: 後半37分 |
得点:渡部 大輔 | 前半1分1 - 0 | |
---|---|---|
酒井 宣福>翁長 聖 | 前半33分 | |
後半0分 | 井上 潮音>藤田 譲瑠チマ 小池 純輝>井出 遥也 |
|
後半14分 | 警告:藤本 寛也 | |
黒川 淳史>イッペイ シノヅカ | 後半17分 | 藤本 寛也>森田 晃樹 |
渡部 大輔>石川 俊輝 戸島 章>富山 貴光 |
後半37分 | |
後半40分 | 山下 諒也>クレビーニョ |
30% | ボール支配率 | 70% |
---|---|---|
14 | シュート | 9 |
2 | 枠内シュート | 2 |
300(84%) | パス(成功率) | 892(90%) |
1 | オフサイド | 1 |
6 | フリーキック | 8 |
3 | コーナーキック | 7 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
ホームでは今季初の有観客となったこの一戦。大宮は相手の隙から得たチャンスをしっかりとモノにし、前半1分に先制に成功。NACKに訪れたサポーターに早速ゴールをプレゼントする。その後は追加点こそ奪えなかったが、守備においては試合を通じて隙をまったく見せない強固な守りで3試合連続での完封勝利。開幕からの連勝を維持した。一方の東京Vは立ち上がりのミスからの失点が最後まで尾を引き、これで開幕から4戦未勝利。点差以上に完成度の違いが見受けられ、立て直しには時間がかかりそうだ。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 40 | フィリップ クリャイッチ | |
DF | 3 | 河本 裕之 | |
6 | 河面 旺成 | ||
13 | 渡部 大輔 | 交代: 後半37分 |
|
24 | 西村 慧祐 | ||
MF | 7 | 三門 雄大 | |
10 | 黒川 淳史 | 交代: 後半17分 |
|
14 | 近藤 貴司 | ||
20 | 酒井 宣福 | 交代: 前半33分 |
|
41 | 小野 雅史 | ||
FW | 27 | 戸島 章 | 交代: 後半37分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 31 | マテウス | |
DF | 2 | 若狭 大志 | |
5 | 平 智広 | ||
16 | 福村 貴幸 | ||
MF | 8 | 藤本 寛也 | 交代: 後半17分 |
9 | 佐藤 優平 | ||
20 | 井上 潮音 | 交代: 後半0分 |
|
24 | 奈良輪 雄太 | ||
FW | 19 | 小池 純輝 | 交代: 後半0分 |
25 | 端戸 仁 | ||
48 | 山下 諒也 | 交代: 後半40分 |
高木 琢也 |
永井 秀樹 |
栃木県グリーンスタジアム |
味の素スタジアム |
観客数 | 2271人 | 気温 | 26.4℃ | 主審 | 清水 勇人 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 84% | 副審 | 櫻井 大輔 |
天候 | 曇 | 風 | 無風 | 副審 | 船橋 昭次 |