柏レイソル
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 中村 航輔 | |
DF | 3 | 高橋 祐治 | |
4 | 古賀 太陽 | ||
6 | 高橋 峻希 | 交代: 後半38分 |
|
20 | 三丸 拡 | ||
MF | 7 | 大谷 秀和 | 交代: 後半0分 |
8 | ヒシャルジソン | ||
18 | 瀬川 祐輔 | 交代: 後半39分 |
|
33 | 仲間 隼斗 | 交代: 後半14分 |
|
FW | 10 | 江坂 任 | |
14 | オルンガ |
前半5分0 - 1 | 得点:ブルーノ メンデス | |
---|---|---|
前半44分 | 警告:奥埜 博亮 | |
大谷 秀和>神谷 優太 | 後半0分 | |
警告:高橋 峻希 | 後半9分 | |
後半10分0 - 2 | 得点:オウンゴール | |
仲間 隼斗>呉屋 大翔 | 後半14分 | |
後半21分 | 奥埜 博亮>高木 俊幸 | |
後半30分 | 坂元 達裕>柿谷 曜一朗 ブルーノ メンデス>鈴木 孝司 |
|
警告:高橋 祐治 | 後半35分 | |
高橋 峻希>北爪 健吾 | 後半38分 | 清武 弘嗣>西川 潤 |
瀬川 祐輔>戸嶋 祥郎 | 後半39分 | |
後半42分0 - 3 | 得点:西川 潤 | |
得点:オルンガ | 後半43分1 - 3 |
55% | ボール支配率 | 45% |
---|---|---|
22 | シュート | 6 |
8 | 枠内シュート | 3 |
104.1km | 走行距離 | 106.9km |
113 | スプリント | 86 |
534(82%) | パス(成功率) | 347(78%) |
2 | オフサイド | 3 |
14 | フリーキック | 17 |
5 | コーナーキック | 1 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
ホームにC大阪を迎えた柏だったが、開始早々に先制を許して出はなをくじかれる。その後は、江坂とオルンガのホットラインを中心に猛攻を仕掛け、決定機を幾度も創出。しかし、キムジンヒョンの好セーブなど、相手の堅守を前に得点できずに試合を折り返す。まずは同点に追い付きたかった後半も、相手に少ないチャンスをゴールに結び付けられ、押し込んでいた試合内容とは対照的に点差が開いていく。多くの時間を敵陣でプレーするが、決定力を欠いて6試合ぶりの黒星を喫した。対するC大阪は効率よく試合を進め、6試合負けなしとなった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 中村 航輔 | |
DF | 3 | 高橋 祐治 | |
4 | 古賀 太陽 | ||
6 | 高橋 峻希 | 交代: 後半38分 |
|
20 | 三丸 拡 | ||
MF | 7 | 大谷 秀和 | 交代: 後半0分 |
8 | ヒシャルジソン | ||
18 | 瀬川 祐輔 | 交代: 後半39分 |
|
33 | 仲間 隼斗 | 交代: 後半14分 |
|
FW | 10 | 江坂 任 | |
14 | オルンガ |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | キム ジンヒョン | |
DF | 2 | 松田 陸 | |
14 | 丸橋 祐介 | ||
15 | 瀬古 歩夢 | ||
22 | マテイ ヨニッチ | ||
MF | 5 | 藤田 直之 | |
6 | レアンドロ デサバト | ||
10 | 清武 弘嗣 | 交代: 後半38分 |
|
17 | 坂元 達裕 | 交代: 後半30分 |
|
FW | 20 | ブルーノ メンデス | 交代: 後半30分 |
25 | 奥埜 博亮 | 交代: 後半21分 |
ネルシーニョ |
ロティーナ |
ノエビアスタジアム神戸 |
等々力陸上競技場 |
観客数 | 2603人 | 気温 | 32.8℃ | 主審 | 高山 啓義 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 59% | 副審 | 山内 宏志 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 岡野 宇広 |