FC東京
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 13 | 波多野 豪 | |
DF | 2 | 室屋 成 | |
3 | 森重 真人 | ||
4 | 渡辺 剛 | ||
6 | 小川 諒也 | ||
MF | 8 | 高萩 洋次郎 | |
31 | 安部 柊斗 | 交代: 後半47分 |
|
45 | アルトゥール シルバ | ||
FW | 9 | ディエゴ オリヴェイラ | 交代: 後半36分 |
11 | 永井 謙佑 | 交代: 後半24分 |
|
20 | レアンドロ | 交代: 後半47分 |
得点:レアンドロ | 前半33分1 - 0 | |
---|---|---|
後半0分 | ガブリエル シャビエル>相馬 勇紀 前田 直輝>山崎 凌吾 |
|
後半10分 | 吉田 豊>太田 宏介 | |
後半17分 | 警告:成瀬 竣平 | |
後半21分 | ジョアン シミッチ>石田 凌太郎 | |
永井 謙佑>アダイウトン | 後半24分 | |
ディエゴ オリヴェイラ>内田 宅哉 | 後半36分 | |
後半37分 | 累積警告の為退場:成瀬 竣平 | |
安部 柊斗>三田 啓貴 レアンドロ>原 大智 |
後半47分 | |
後半49分 | 警告:ランゲラック |
42% | ボール支配率 | 58% |
---|---|---|
14 | シュート | 7 |
6 | 枠内シュート | 3 |
105.5km | 走行距離 | 108.7km |
171 | スプリント | 153 |
373(79%) | パス(成功率) | 602(85%) |
2 | オフサイド | 2 |
16 | フリーキック | 17 |
1 | コーナーキック | 2 |
1 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
ホームのFC東京は、前半から名古屋にボールを保持される展開が続く。しかし、ブロックを組んだ守備と3トップのスピードを生かした攻撃で試合の主導権を握り、前半を得意とする相手攻撃陣にゴールを割らせない。1点リードで迎えた後半は、積極的な選手交代と布陣の変更で攻勢を強める名古屋に対し、両センターバックを中心に全員が献身的なプレーを見せて得点を許さず。終盤のパワープレーにも落ち着いた対応を見せ、完封勝利で室屋の海外移籍前のラストマッチに花を添えた。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 13 | 波多野 豪 | |
DF | 2 | 室屋 成 | |
3 | 森重 真人 | ||
4 | 渡辺 剛 | ||
6 | 小川 諒也 | ||
MF | 8 | 高萩 洋次郎 | |
31 | 安部 柊斗 | 交代: 後半47分 |
|
45 | アルトゥール シルバ | ||
FW | 9 | ディエゴ オリヴェイラ | 交代: 後半36分 |
11 | 永井 謙佑 | 交代: 後半24分 |
|
20 | レアンドロ | 交代: 後半47分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | ランゲラック | |
DF | 3 | 丸山 祐市 | |
4 | 中谷 進之介 | ||
23 | 吉田 豊 | 交代: 後半10分 |
|
26 | 成瀬 竣平 | ||
MF | 8 | ジョアン シミッチ | 交代: 後半21分 |
10 | ガブリエル シャビエル | 交代: 後半0分 |
|
15 | 稲垣 祥 | ||
FW | 16 | マテウス | |
25 | 前田 直輝 | 交代: 後半0分 |
|
44 | 金崎 夢生 |
長谷川 健太 |
マッシモ フィッカデンティ |
エディオンスタジアム広島 |
Shonan BMW スタジアム平塚 |
観客数 | 4435人 | 気温 | 30.4℃ | 主審 | 荒木 友輔 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 54% | 副審 | 田尻 智計 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 熊谷 幸剛 |