ツエーゲン金沢
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 白井 裕人 | |
DF | 4 | 石尾 崚雅 | |
15 | 渡邊 泰基 | ||
24 | 長谷川 巧 | ||
27 | 廣井 友信 | ||
MF | 6 | 大橋 尚志 | 交代: 前半14分 |
8 | 藤村 慶太 | ||
18 | 窪田 稜 | 交代: 後半13分 |
|
39 | 下川 陽太 | ||
FW | 17 | 加藤 陸次樹 | 交代: 後半32分 |
19 | 島津 頼盛 | 交代: 後半32分 |
大橋 尚志>本塚 聖也 | 前半14分 | |
---|---|---|
得点:加藤 陸次樹 | 前半30分1 - 0 | |
後半0分 | 本多 勇喜>飯田 貴敬 曽根田 穣>レナン モッタ ジュニーニョ>野田 隆之介 |
|
得点:窪田 稜 | 後半4分2 - 0 | |
窪田 稜>高安 孝幸 | 後半13分 | |
後半20分 | 金久保 順>中川 風希 | |
加藤 陸次樹>杉浦 恭平 島津 頼盛>杉井 颯 |
後半32分 | |
後半38分 | ピーター ウタカ>冨田 康平 | |
後半41分 | 警告:レナン モッタ |
37% | ボール支配率 | 63% |
---|---|---|
14 | シュート | 17 |
6 | 枠内シュート | 5 |
307(74%) | パス(成功率) | 614(82%) |
2 | オフサイド | 2 |
15 | フリーキック | 8 |
1 | コーナーキック | 13 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
ホームに京都を迎えた金沢が見事に快勝を収めた。前半の立ち上がりは思うような攻撃ができなかったが、前半30分に負傷のルカオに代わって先発出場した加藤の4試合連続弾で先制に成功し、試合を折り返す。後半は開始早々に窪田のJリーグ初ゴールでリードを広げる。その後は相手にボールを握られる展開が続くも、白井を中心とした守備陣が最後の局面で体を張って得点を許さず、2-0で試合終了。2試合ぶりの勝利を挙げた。一方の京都はエースのピーターウタカが封じられ、最後まで相手の守備陣を崩せず敗戦。悔しい結果となった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 白井 裕人 | |
DF | 4 | 石尾 崚雅 | |
15 | 渡邊 泰基 | ||
24 | 長谷川 巧 | ||
27 | 廣井 友信 | ||
MF | 6 | 大橋 尚志 | 交代: 前半14分 |
8 | 藤村 慶太 | ||
18 | 窪田 稜 | 交代: 後半13分 |
|
39 | 下川 陽太 | ||
FW | 17 | 加藤 陸次樹 | 交代: 後半32分 |
19 | 島津 頼盛 | 交代: 後半32分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 34 | 若原 智哉 | |
DF | 6 | 本多 勇喜 | 交代: 後半0分 |
19 | 麻田 将吾 | ||
23 | ヨルディ バイス | ||
30 | 石櫃 洋祐 | ||
MF | 8 | 荒木 大吾 | |
10 | 庄司 悦大 | ||
11 | 曽根田 穣 | 交代: 後半0分 |
|
17 | ジュニーニョ | 交代: 後半0分 |
|
41 | 金久保 順 | 交代: 後半20分 |
|
FW | 9 | ピーター ウタカ | 交代: 後半38分 |
柳下 正明 |
實好 礼忠 |
石川県西部緑地公園陸上競技場 |
デンカビッグスワンスタジアム |
観客数 | 2152人 | 気温 | 28.3℃ | 主審 | 小屋 幸栄 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 77% | 副審 | 清水 崇之 |
天候 | 晴 | 風 | 弱風 | 副審 | 櫻井 大輔 |