清水エスパルス
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 39 | 大久保 択生 | |
DF | 2 | 立田 悠悟 | |
5 | ヴァウド | ||
15 | 金井 貢史 | ||
21 | 奥井 諒 | ||
MF | 6 | 竹内 涼 | |
20 | 中村 慶太 | 交代: 後半13分 |
|
22 | ヘナト アウグスト | ||
FW | 10 | カルリーニョス ジュニオ | |
11 | ジュニオール ドゥトラ | ||
30 | 金子 翔太 | 交代: 後半13分 |
警告:立田 悠悟 | 前半19分 | |
---|---|---|
前半35分0 - 1 | 得点:呉屋 大翔 | |
前半38分0 - 2 | 得点:江坂 任 | |
警告:中村 慶太 | 前半47分 | |
後半6分 | 警告:ヒシャルジソン | |
後半7分 | ヒシャルジソン>三原 雅俊 | |
中村 慶太>後藤 優介 金子 翔太>西澤 健太 |
後半13分 | |
後半18分 | 中村 航輔>滝本 晴彦 | |
警告:ヴァウド | 後半26分 | |
後半32分 | 警告:滝本 晴彦 | |
警告:竹内 涼 | 後半33分 | |
後半39分 | 川口 尚紀>仲間 隼斗 大谷 秀和>小林 祐介 |
|
後半43分 | 警告:戸嶋 祥郎 | |
得点:カルリーニョス ジュニオ | 後半45分1 - 2 | 警告:仲間 隼斗 |
54% | ボール支配率 | 46% |
---|---|---|
14 | シュート | 12 |
4 | 枠内シュート | 2 |
112.7km | 走行距離 | 107.5km |
147 | スプリント | 122 |
498(82%) | パス(成功率) | 386(78%) |
1 | オフサイド | 1 |
13 | フリーキック | 14 |
6 | コーナーキック | 5 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
序盤の清水は簡単なパスミスが多く、攻撃のリズムに乗れず。守備面では選手間の距離が遠く、中央のスペースを容易に使われると、立て続けに2点を奪われてしまう。攻守ともに苦しい前半となったが、後半はサイド攻撃が徐々に機能して反撃を開始。後藤と西澤が投入されると、さらにボールが円滑に回って後半45分には1点を奪い返す。その後も徹底してサイドから同点弾を狙う清水だったが、得点には至らず、タイムアップ。迫力のある攻撃を披露していただけに、より一層守備の改善が求められる結果となった。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 39 | 大久保 択生 | |
DF | 2 | 立田 悠悟 | |
5 | ヴァウド | ||
15 | 金井 貢史 | ||
21 | 奥井 諒 | ||
MF | 6 | 竹内 涼 | |
20 | 中村 慶太 | 交代: 後半13分 |
|
22 | ヘナト アウグスト | ||
FW | 10 | カルリーニョス ジュニオ | |
11 | ジュニオール ドゥトラ | ||
30 | 金子 翔太 | 交代: 後半13分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 23 | 中村 航輔 | 交代: 後半18分 |
DF | 2 | 鎌田 次郎 | |
4 | 古賀 太陽 | ||
13 | 北爪 健吾 | ||
20 | 三丸 拡 | ||
24 | 川口 尚紀 | 交代: 後半39分 |
|
MF | 7 | 大谷 秀和 | 交代: 後半39分 |
8 | ヒシャルジソン | 交代: 後半7分 |
|
28 | 戸嶋 祥郎 | ||
FW | 10 | 江坂 任 | |
19 | 呉屋 大翔 |
ピーター クラモフスキー |
ネルシーニョ |
エディオンスタジアム広島 |
三協フロンテア柏スタジアム |
観客数 | 4264人 | 気温 | 29.2℃ | 主審 | 池内 明彦 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 68% | 副審 | 中野 卓 |
天候 | 曇 | 風 | 無風 | 副審 | 竹田 明弘 |