北海道コンサドーレ札幌
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 菅野 孝憲 | |
DF | 3 | 進藤 亮佑 | |
5 | 福森 晃斗 | ||
20 | キム ミンテ | ||
MF | 4 | 菅 大輝 | 交代: 後半37分 |
7 | ルーカス フェルナンデス | ||
14 | 駒井 善成 | 交代: 後半18分 |
|
27 | 荒野 拓馬 | ||
31 | 高嶺 朋樹 | 交代: 後半18分 |
|
32 | 田中 駿汰 | ||
FW | 48 | ジェイ | 交代: 後半18分 |
駒井 善成>アンデルソン ロペス 高嶺 朋樹>宮澤 裕樹 ジェイ>ドウグラス オリヴェイラ |
後半18分 | アデミウソン>パトリック |
---|---|---|
後半29分 | 三浦 弦太>昌子 源 山本 悠樹>遠藤 保仁 宇佐美 貴史>渡邉 千真 |
|
後半33分0 - 1 | 得点:渡邉 千真 | |
菅 大輝>白井 康介 | 後半37分 | |
後半44分 | 倉田 秋>福田 湧矢 |
57% | ボール支配率 | 43% |
---|---|---|
11 | シュート | 8 |
1 | 枠内シュート | 2 |
113.9km | 走行距離 | 116.6km |
170 | スプリント | 200 |
637(80%) | パス(成功率) | 445(76%) |
1 | オフサイド | 2 |
14 | フリーキック | 14 |
4 | コーナーキック | 4 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
攻守ともにきっ抗したゲームは決定力の差でわずかに上回ったG大阪の勝利に終わった。ホームの札幌は1トップに置いたジェイを起点に、周囲を駒井や荒野が動いて攻撃を仕掛ける。ジェイの交代後はDオリヴェイラやAロペスが縦に速い攻撃を展開し、バリエーションの多さを披露した。だが、欠けていたのは決定力。鋭いシュートは枠を外れ、枠に入るシュートには勢いが足りず。無得点で敗戦を喫した。一方のG大阪は互角で迎えた終盤、カウンターから渡邉が値千金のゴールを奪取。札幌厚別でのリーグ戦初白星を7節以来の完封勝利で飾った。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 菅野 孝憲 | |
DF | 3 | 進藤 亮佑 | |
5 | 福森 晃斗 | ||
20 | キム ミンテ | ||
MF | 4 | 菅 大輝 | 交代: 後半37分 |
7 | ルーカス フェルナンデス | ||
14 | 駒井 善成 | 交代: 後半18分 |
|
27 | 荒野 拓馬 | ||
31 | 高嶺 朋樹 | 交代: 後半18分 |
|
32 | 田中 駿汰 | ||
FW | 48 | ジェイ | 交代: 後半18分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 1 | 東口 順昭 | |
DF | 4 | 藤春 廣輝 | |
5 | 三浦 弦太 | 交代: 後半29分 |
|
19 | キム ヨングォン | ||
27 | 高尾 瑠 | ||
MF | 8 | 小野瀬 康介 | |
10 | 倉田 秋 | 交代: 後半44分 |
|
15 | 井手口 陽介 | ||
29 | 山本 悠樹 | 交代: 後半29分 |
|
FW | 9 | アデミウソン | 交代: 後半18分 |
33 | 宇佐美 貴史 | 交代: 後半29分 |
ペトロヴィッチ |
宮本 恒靖 |
札幌ドーム |
パナソニック スタジアム 吹田 |
観客数 | 2749人 | 気温 | 25.1℃ | 主審 | 木村 博之 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 30% | 副審 | 西橋 勲 |
天候 | 晴のち曇 | 風 | 弱風 | 副審 | 権田 智久 |