大宮アルディージャ
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 40 | フィリップ クリャイッチ | |
DF | 3 | 河本 裕之 | |
6 | 河面 旺成 | ||
13 | 渡部 大輔 | ||
24 | 西村 慧祐 | ||
MF | 7 | 三門 雄大 | |
10 | 黒川 淳史 | ||
18 | イッペイ シノヅカ | 交代: 後半39分 |
|
26 | 小島 幹敏 | ||
41 | 小野 雅史 | 交代: 後半11分 |
|
FW | 27 | 戸島 章 | 交代: 後半11分 |
前半17分0 - 1 | 得点:杉森 考起 | |
---|---|---|
前半18分 | 警告:ドゥシャン | |
前半23分0 - 2 | 得点:藤田 征也 | |
後半5分 | 警告:小西 雄大 | |
小野 雅史>奥抜 侃志 戸島 章>菊地 俊介 |
後半11分 | |
後半18分 | 内田 航平>石井 秀典 渡井 理己>垣田 裕暉 藤田 征也>岸本 武流 |
|
得点:黒川 淳史 | 後半22分1 - 2 | |
後半30分 | 河田 篤秀>鈴木 徳真 | |
イッペイ シノヅカ>高田 颯也 | 後半39分 | 杉森 考起>ジエゴ |
51% | ボール支配率 | 49% |
---|---|---|
14 | シュート | 12 |
6 | 枠内シュート | 3 |
632(85%) | パス(成功率) | 454(85%) |
1 | オフサイド | 3 |
13 | フリーキック | 15 |
5 | コーナーキック | 3 |
0 | ペナルティキック | 0 |
|
警告・退場 |
|
大宮は意地を見せたが、勝点の獲得には至らなかった。前半はチームの勢いがそのまま表れる展開になる。最も象徴的なシーンは、迎えた決定機をIシノヅカが決められず、そのすぐ後に杉森のプレスからミスを誘われて先制を許す場面だろう。それでも、ハーフタイムの修正が功を奏したか、後半は早い時間からチャンスを創出。さらに、人数を掛けた波状攻撃や奥抜、高田らの披露する個人技で、雨の中でも詰めかけたサポーターを大いに沸かせる。しかし、ゴール前を固める徳島の守備陣を破れずに惜しくも敗戦を喫した。
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 40 | フィリップ クリャイッチ | |
DF | 3 | 河本 裕之 | |
6 | 河面 旺成 | ||
13 | 渡部 大輔 | ||
24 | 西村 慧祐 | ||
MF | 7 | 三門 雄大 | |
10 | 黒川 淳史 | ||
18 | イッペイ シノヅカ | 交代: 後半39分 |
|
26 | 小島 幹敏 | ||
41 | 小野 雅史 | 交代: 後半11分 |
|
FW | 27 | 戸島 章 | 交代: 後半11分 |
Pos | # | 選手名 | 交代 |
---|---|---|---|
GK | 21 | 上福元 直人 | |
DF | 3 | ドゥシャン | |
6 | 内田 航平 | 交代: 後半18分 |
|
20 | 福岡 将太 | ||
MF | 7 | 小西 雄大 | |
8 | 岩尾 憲 | ||
10 | 渡井 理己 | 交代: 後半18分 |
|
22 | 藤田 征也 | 交代: 後半18分 |
|
24 | 西谷 和希 | ||
FW | 9 | 河田 篤秀 | 交代: 後半30分 |
45 | 杉森 考起 | 交代: 後半39分 |
高木 琢也 |
リカルド ロドリゲス |
サンガスタジアム by KYOCERA |
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム |
観客数 | 1312人 | 気温 | 20.2℃ | 主審 | 川俣 秀 |
---|---|---|---|---|---|
芝状況 | 全面良芝 | 湿度 | 90% | 副審 | 淺田 武士 |
天候 | 曇のち雨 | 風 | 弱風 | 副審 | 日比野 真 |